社会課題
大人の中に眠る “こどもごころ” を解放せよ! 仕掛け人 求ム!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/3/24 12:12
3/24(月)シリーズ「世界を広げる時間 〜みつけた!仕掛け人 〜」配信中!

シリーズ「世界を広げる時間 〜みつけた!仕掛け人 〜」
前回の配信は...
「子育てと暮らしの伴走者」×「こどもごころ」
一般社団法人ドゥーラ協会 理事 / 一般社団法人ドチャベンジャーズ 理事 石岡 香澄さん
アーカイブ:https://www.facebook.com/share/v/162NdgqaPe/?mibextid=wwXIfr
同い年の石岡さんと小笠原。
40歳という節目を気に、これからやっていきたいこと、変わらないこと。
それぞれが住む秋田・五城目と神戸・長田から感じること。
たくさんお話しさせていただきました!
===============================
次の仕掛け人は…
3/24(月)12:00〜12:45
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社/執行役員 事業開発室長(兼)イノベーション・イネーブルメント事業統括
一般社団法人越境リーダーシップ 代表理事
NPO法人学び3.0 理事
三浦英雄さん
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社は、世界中の経営者やリーダー、さまざまな組織の目標達成を支援する人材開発の会社。
一般社団法人越境リーダーシップは、既存の枠組みや組織の境界を越えて、個人の想いから共創的に価値創造する行為を「越境リーダーシップ」と名付け、実践研究と推進支援に取り組むプロジェクトを運営。
これからの正解のない時代を生き抜くには「個人が生き残るための学び」から「共に創り、共に生きる学び」への変革が必要。NPO法人学び3.0では、地域や立場を越えてリアルな社会と接続する学びの場を広げるために「越境」「地域留学」「共創」などのテーマで学びの場が作られています。
📝三浦英雄さん
2012年に社会的な価値創造に関する共創型実践研究「越境リーダーシップ」プロジェクトを産学連携にて設立。
個人の想いを起点に、既存の枠組みを“越境”し、異分野との共創関係から社会的価値創造を実現するリーダーシップ、挑戦実現のイネーブルメント、創造的な組織文化の実践研究をアカデミア、実践者、クリエイターと共に取り組む。
2020年イノベーション・イネーブルメント事業を創設し、個人の想いを起点とした社会的価値創造の挑戦が生まれるエコシステムの実装を多数手がける。
その他、「身体性と創造性の回復」をテーマに20年来沖縄・八重山諸島で、本来もっている自身の感覚、自然や全体性のつながりの感覚を回復するリーダーシップジャーニーを運営。
「在り方の感覚知」を探求するSensing sound media “Blue Moment”のパーソナリティを担当。
好きなことは、Jazz DJ、Lindyhop、旅、生花、乗馬、八重山諸島、海に浮かび漂うこと。
素敵なメッセージもありがとうございます!
様々な分野でご活躍されている三浦さんと、どのような「こどもごころ」の話になるのか、お楽しみに!
===============================
<今後の配信予定>
3/26(水)15:00〜15:45
プロデューサー / FabCafe Osaka 事業責任者 小島和人(ハモニズム)さん@FB
3/28(金)12:00〜12:45
母の自己肯定力アップスクールカラー 講師 川副奈緒美さん@インスタ
3/29(土)12:00〜12:45
越境リーダーシッププロジェクト ファウンダー 三浦英雄さん@FB
4/2(水)12:00〜12:45
ユニークハンター Boss(佐藤弘人さん)@FB
4/3(木)12:00〜12:45
流通科学大学 商学部経営学科 専任講師 岡田恵実さん@FB
4/8(火)12:00〜12:45
アーティスト/神戸市役所イノベーション専門官 織田 尭さん @FB
4/14(月)12:00〜12:45
積水ハウス 箕輪 憲良さん @FB
4/16(水)12:00〜12:45
NPO法人manma代表理事 越智未空さん@FB
その他、
小菅隆太さん、守本陽一さん、永田夏来さん、丑田 俊輔さん、椿本晶子さんなどなど。
===============================
<「世界を広げる時間 〜みつけた!仕掛け人 〜」とは>
こどもごころイノベーションを生み出しているゲストをお招きし、皆さんが大切にしているキーワードと 「こどもごころ」 とのつながりを探る、刺激たっぷりのおしゃべり企画🌱
リターンを選ぶ
