ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

社会課題

大人の中に眠る “こどもごころ” を解放せよ! 仕掛け人 求ム!

サポーター

合同会社こどもみらい探求社

現在の支援総額
¥2,403,000
/
目標
¥10,000,000
24%
支援者
180
残り
41

みんなの応援コメント

ため

9時間前

応援しています!

のり

17時間前

ある人間より、ささやかな応援を

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025/4/11 16:35

明日!4/12(土)シリーズ「世界を広げる時間 〜みつけた!仕掛け人 〜」配信!

シリーズ「世界を広げる時間 〜みつけた!仕掛け人 〜」


今日の配信は...

「ユニークハンター」×「こどもごころ」


ユニーク活動ハンター

Bossこと 佐藤弘人さん

アーカイブ:https://www.facebook.com/share/v/16YqDwpM14/


「自分は一体何者なんだろう。」

小さい頃から疑問を抱えていた佐藤さん。


空虚に感じていた「佐藤弘人」と向き合うことで生まれた「BOSS」


そして「ユニークハンター」として活動する中で、さまざまな人と価値観と出会ってきました。


「キュン」とする体験、今もできているんだろうか。

ときめく一瞬や直感を大事にしたい。そして、こどもごころを大切にしたい。


自分の好きなものを追い続けている人は、エネルギーに溢れていて生き生きとしていることに改めて気づけた対談でした!


その他、

⚫︎安心感ってなんだろう?

⚫︎「こどもごころ」の作る社会って?


などなど、盛り上がりました。

気になる詳細はアーカイブにて!


今日も新たな気づきとアイデアに出会えました✨

===============================

次の仕掛け人は…


4/12(土)12:00~12:45

ベネッセコーポレーション執行役員 海外事業本部副部長

三木貴穂さん


bene「よく」+ esse「生きる」

Benesse =『よく生きる』

一人ひとりの「よく生きる」を実現するために、

人を軸にグローバルに活動し、様々な社会課題に立ち向かっています。


グローバルビジネスやソーシャルビジネス、Benesse Art Site Naoshimaに長年従事してきた三木貴穂さんをお招きして、

どんな「こどもごころイノベーション」が、そこにはあるのか?!を探ります。


素敵なメッセージもありがとうございます!


📝三木貴穂さん

神奈川県出身。大学卒業後銀行勤務ののち、2006年にベネッセコーポレーションに入社。以降は財務、M&A、海外戦略、事業再生、ソーシャルイノベーション、Benesse Art Site Naoshima事業に従事し、社会的価値と事業価値の両方にインパクトのある事業に取り組んでしました。"変わらない組織に向き合う"を仕事にしてきました。

===============================


<今後の配信予定>

4/14(月)12:15〜13:00

積水ハウス 箕輪 憲良さん @FB


4/16(水)12:00〜12:45

NPO法人manma代表理事 越智未空さん@FB


4/22(火)12:00~12:45

サウナー編集者 滝本洋平さん@FB


4/24(木)12:00~12:45

一般社団法人みつかる・わかる代表理事 市川力さん@FB


その他、まだまだ追加予定!


===============================

<「世界を広げる時間 〜みつけた!仕掛け人 〜」とは>

こどもごころイノベーションを生み出しているゲストをお招きし、皆さんが大切にしているキーワードと 「こどもごころ」 とのつながりを探る、刺激たっぷりのおしゃべり企画🌱

リターンを選ぶ

30,000

レシピ+体感ワークショップ チケット

・お礼のメッセージ
・「こどもごころイノベーションを起こすための 30のレシピ」データ
・レシピの体感ワークショップ(オンライン)参加券(決まった日程の中から選んでいただく or アーカイブ配信)

支援者4人

お届け予定2025-06-30

50,000

残り28

こどもごころ発掘ツアー

・お礼のメッセージ
・「こどもごころイノベーションを起こすための 30のレシピ」データ
・何が起こるかわからない?! こどもごころ溢れる町に住む小笠原の町案内付き!(子連れも大歓迎♪)
※いくつかの決まった日程から選択制(期限までにメールをお送りします)
※宿の紹介も可能(別途費用)

支援者2人

お届け予定2025-06-30

5,000

とにかく応援!

・お礼のメッセージ

支援者63人

お届け予定2025-06-30

10,000

とっても共感!

・お礼のメッセージ
・「こどもごころイノベーションを起こすための 30のレシピ」データ

支援者87人

お届け予定2025-06-30

20,000

レシピ+動画解説

・お礼のメッセージ
・「こどもごころイノベーションを起こすための 30のレシピ」データ
・レシピの解説動画データ

支援者14人

お届け予定2025-06-30

30,000

全力応援!

・お礼のメッセージ
・「こどもごころイノベーションを起こすための 30のレシピ」データ
・WEBページにお名前掲載

支援者9人

お届け予定2025-06-30

30,000

本 or こどもごころガチャ

・お礼のメッセージ
・「こどもごころイノベーションを起こすための 30のレシピ」データ
・本:いい親よりも大切なこと「おやこ保育園」のメソッドが詰まった1冊 or 遊びごころあふれる何か(送られてくるまでのお楽しみ♪

支援者2人

お届け予定2025-07-31

50,000

全力共感!

・お礼のメッセージ
・「こどもごころイノベーションを起こすための 30のレシピ」データ
・WEBページにお名前掲載

支援者2人

お届け予定2025-06-30

50,000

気ままに or しっかり相談トーク

・お礼のメッセージ
・「こどもごころイノベーションを起こすための 30のレシピ」データ
・何気ない日々の話を、自由きままにおしゃべり!(45分:オンライン)or
人生 / 子育て / キャリアなど、相談したいことを持ち込みで(45分:オンライン)
※時期ついては、別途打ち合わせ(期限までにメールをお送りします)

支援者0人

お届け予定2025-06-30

100,000

こどもごころ PR大使+取材枠

・お礼のメッセージ
・「こどもごころイノベーションを起こすための 30のレシピ」データ
・こどもたちからの感謝状
・こどもごころJOURNALでのインタビュー取材枠(期限までにメールをお送りします)

支援者3人

お届け予定2025-06-30

100,000

事業相談チケット

・プロジェクト後にお礼のメッセージ
・こどもみらい探求社のオンライン事業相談(60分)
※時期ついては、別途打ち合わせ(期限までにメールをお送りします)

支援者0人

お届け予定2025-06-30

200,000

講座 or 講演チケット

・お礼のメッセージ
・小笠原か小竹のどちらかの講演(最大90分) or すぐに実践できる!大好評の「日々の子育て引き算講座」(最大90分)
※時期と内容、人数については、別途打ち合わせ(期限までにメールをお送りします)
※対面の場合には、交通費別

支援者0人

お届け予定2025-06-30

200,000

残り3

マンツーマンの子育て講座

・お礼のメッセージ
・一生涯 役に立つ、自分らしく生きるためのオンライン集中講座「これさえ!レッスン」(個人講座 / 定価30万円)
※時期については、別途打ち合わせ(期限までにメールをお送りします)

支援者0人

お届け予定2025-06-30

500,000

こどもごころPR大使+非公開イベント招待

・お礼のメッセージ
・「こどもごころイノベーションを起こすための 30のレシピ」データ
・こどもたちからの感謝状
・大人気企画の非公開イベントにご招待
・WEBページに、お名前 or ロゴ掲載

支援者0人

お届け予定2025-06-30

500,000

研修チケット

・お礼のメッセージ
・こどもごころの効果を詰め込んだ企業研修(クリエイティビティ、ダイバーシティ、チームビルティング等の中から選択制)
※時期と内容、人数については、別途打ち合わせ(期限までにメールをお送りします)
※対面の場合には、交通費別

支援者0人

お届け予定2025-06-30

1,000,000

こどもごころPR大使+コラボ枠

・お礼のメッセージ
・「こどもごころイノベーションを起こすための 30のレシピ」データ
・こどもたちからの感謝状
・WEBページに、お名前 or ロゴ掲載
・コラボ枠:こどもみらい探求社と一緒にやってみたいことを実施できる権
(個人でも、企業でもOK♪) 
※時期や内容について、別途打ち合わせあり

支援者0人

お届け予定2025-06-30

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト