ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

子育ち子育て学びあい

不登校の学びを支えたい!むすびつくばの挑戦

サポーター

NPO法人リヴォルヴ学校教育研究所×ウニベルシタスつくば

現在の支援総額
¥3,115,500
/
目標
¥3,000,000
103 %
支援者
189
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

応援しています

2024年4月10日

応援させていただきました。がんばってください。

Toshi

2024年4月10日

私には出来ない素晴らしい活動です。 微力ながら応援させて頂きます。

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

【今日のむすびつくば】2023年度ライズ学園オープンスクール終了しました!

2024/2/18 21:00


ライズ学園では、子どもたちに教えられたこと、気づかされたことを皆さんと共有できるよう、オープンスクールを開催してきました。

2023年度の最終回はオンラインで開催、さまざまな立場から、たくさんの方に参加いただきました!

校内フリースクールで支援にあたっているという方からは…

先生や保護者さん、みんなで今回のような「お話を共有し実践できたら」と思う。「なかなか大人のマスト(must)が払拭できない」のが現実だけれど、「考え方を柔軟にするためにも定期的に話を聞き、自分の考え行動に向き合い省みる必要がある。またイベントに参加させていただきたい」

というコメントをいただきました。

オープンスクールを開く目的も、まさにそこにあります。

私達自身、「みんなちがってみんないい」なんて言いながら、「常識」という固定概念にしばられていることに気づけないでいることもままあります。

そんな自分たちに向き合い、みなさんといっしょにふり返る機会をもてたらと思っています。

子どもたちをより良く見ようとすること、「アセスメントの大切さを再認識した」と書かれた方もいました。

今回もほんの少しだけLD(Learning Disabilities / Differences:学習障害/多様な学び)の疑似体験をしていただきましたが、議員という立場で参加された方は…

「dpbqを亀4匹の絵で図示したものを見せていただき、非常にハッとさせられた」

と、述べられていました。

学校図書館司書として参加された方は…

「初めての参加ということで、おおむねを把握するのみで改善点には思い至ら」なかったけれど、「参加を重ねて見つけていければ」

と綴られています。


ときおり、「不登校、LD? わかっていますよ。研修? もう十分やっています」などという人もいます。しかし、子どもたちは100人100様、分かったつもりになれば、より良く見て、聞いて理解しようとする姿勢すら損なわれてしまいがちです。

ライズ学園は、4月に つくばセンタービル内co-en に引っ越します。

そこではウニベルシタスつくばと協働し、むすびつくば市民大学+リブラリウム(コミュニティ・ライブラリー)も開設されます。

私たちは子どもたちを「不登校児童生徒」とカギ括弧でくくるようなことはせず、地域ぐるみでその育ちを支えたい、そしてまたその子どもたちからも力を借りて地域を元気にできたらと考えています。

-------------------------

▶読み書き困難疑似体験他

https://www.musubitsukuba.com/shisatsu-kensyu

▶co-en

https://co-en.space/

-------------------------

リターンを選ぶ

5,000

残り43

リターンなし応援コース①

お礼のメールをお送りします。

支援者57人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

10,000

残り49

リターンなし応援コース②

お礼のメールをお送りします。

支援者51人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

30,000

残り91

リターンなし応援コース③

お礼のメールをお送りします。

支援者9人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

50,000

残り97

リターンなし応援コース④

お礼のメールをお送りします。

支援者3人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

100,000

残り94

リターンなし応援コース⑤

お礼のメールをお送りします。

支援者6人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

20,000

残り12

本棚オーナー&場所選択権:個人

本棚オーナー&場所選択権:個人
20,000円

一箱本棚オーナー&場所選択権:個人

好評完売のため、追加しました!(2024.4.8)
2,000円/月(個人利用)のオーナー権です(6ヶ月分)。
クラファンを通じてご支援いただいた順番にお好きな場所の棚を選んでいただけます。

支援者3人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

40,000

残り13

一箱本棚オーナー&場所選択権:企業・団体

4,000円/月(団体利用)のオーナー権です(6ヶ月分)。
クラファンを通じてご支援いただいた順番にお好きな場所の棚を選んでいただけます。

支援者2人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

8,000

残り4

徳田太郎のファシリテーション講座①

【オンライン講座参加券】 ファシリテーションの「キホンのキ」を学ぶ3時間の講座です。開催日:4月13日(土)午後予定。
■提供者 徳田太郎(日本ファシリテーション協会フェロー、Eテレ『プロのプロセス』「議論のまとめ方」監修・出演)

支援者8人

お届け予定2024-04-13

プロジェクトは終了しました

16,000

残り2

徳田太郎のファシリテーション講座②

【対面講座参加券】 オープン後のむすびつくばで、ファシリテーションの「実践・応用」を学ぶ3時間の講座です。開催日:4月14日(日)午後予定。
■提供者 徳田太郎(日本ファシリテーション協会フェロー、Eテレ『プロのプロセス』「議論のまとめ方」監修・出演)

支援者4人

お届け予定2024-04-14

プロジェクトは終了しました

80,000

残り2

徳田太郎の会議ファシリテーション①

【会議のファシリテーションお任せください】むすびつくば@co-enで会議をしませんか。3時間までの会議を設計・進行いたします。
■提供者 徳田太郎(日本ファシリテーション協会フェロー、Eテレ『プロのプロセス』「議論のまとめ方」監修・出演)

支援者0人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

120,000

残り2

徳田太郎の会議ファシリテーション②

【会議のファシリテーションお任せください】ご指定の場所に出張し、3時間までの会議を設計・進行いたします(交通費は別途申し受けます)。
■提供者 徳田太郎(日本ファシリテーション協会フェロー、Eテレ『プロのプロセス』「議論のまとめ方」監修・出演)

支援者0人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

5,000

残り96

「英単語カレンダー」セット

リヴォルヴ学校教育研究所のオリジナル「英単語カレンダー2024年・2023年版」 と「はじめてのえいたんごカレンダー」をセットでお届けします。
気づきをうながし、学ぶ力を育てるように単語配列を工夫したカレンダーは、日づけに関係なく利用できます。

支援者4人

お届け予定2024-04-26

プロジェクトは終了しました

8,000

残り98

リヴォルヴの「英語教材」セット

「英単語カレンダー2024年・2023年版」 と「はじめてのえいたんごカレンダー:3部」に、リヴォルヴならではの工夫を盛り込んだ「ABC英語れんしゅうちょう」「英語罫線ノート」「不規則動詞プリント」をセットにして、お届けします。

支援者2人

お届け予定2024-04-26

プロジェクトは終了しました

10,000

残り8

リヴォルヴ英語教材+英単語の覚え方講座①

小野村哲の「英単語の覚え方」講座①@co-en 内 60分
はじめての英単語コース(英検5級程度)
・2024年4月29日(月祝)または2024年5月6日(月祝)のいずれかから、ご都合の良い日を選んで参加いただけます。
・当日会場で英語教材を1つプレゼントします。
■提供者 小野村 哲(リヴォルヴ学校教育研究所理事長、「英単語カレンダー」等開発者)
※ 参加者1人につき10, 000円で、10人までのリターンです。

支援者2人

お届け予定2024-04-29

プロジェクトは終了しました

10,000

残り9

リヴォルヴ英語教材+英単語の覚え方講座②

小野村哲の「英単語の覚え方」講座②@co-en 内 60分
入門・初級コース(英検4~3級程度)
・2024年4月29日(月祝)または2024年5月6日(月祝)のいずれかから、ご都合の良い日を選んで参加いただけます。
・当日会場で英語教材を1つプレゼントします。
■提供者 小野村 哲(リヴォルヴ学校教育研究所理事長、「英単語カレンダー」等開発者)
※ 参加者1人につき10,000円で、10人までのリターンです。

支援者1人

お届け予定2024-04-29

プロジェクトは終了しました

10,000

残り8

リヴォルヴ英語教材+英単語の覚え方講座③

小野村哲の「英単語の覚え方」講座③@co-en 内 60分
初級・中級コース(英検準2~2級程度)
・2024年4月29日(月祝)または2024年5月6日(月祝)のいずれかから、ご都合の良い日を選んで参加いただけます。
・当日会場で英語教材を1つプレゼントします。
■提供者 小野村 哲(リヴォルヴ学校教育研究所理事長、「英単語カレンダー」等開発者)
※ 参加者1人につき10,000円で、10人までのリターンです。

支援者2人

お届け予定2024-04-29

プロジェクトは終了しました

5,000

残り7

4/13ごきげんファーム春の野菜収穫体験

「4/13(土)ごきげんファーム 春の野菜収穫体験」
・ 有機栽培で育てた野菜を4~5種類 収穫してお持ち帰りいただきます。
・体験日は、2024年4月13日(土)10:00~11:30 の予定です。
・天候や農作物の状況によっては、延期となることもあります。予備日は2024年4月20日(土)となります。
・1家族 1リターン で お申込みいただけます。

■提供団体 NPO法人ユアフィールドつくば https://yf-tsukuba.com/

支援者3人

お届け予定2024-04-13

プロジェクトは終了しました

5,000

残り8

4/14ごきげんファーム春の野菜収穫体験

「4/14(日)ごきげんファーム 春の野菜収穫体験」
・ 有機栽培で育てた野菜を4~5種類 収穫してお持ち帰りいただきます。
・体験日は、2024年4月14日(日)10:00~11:30 の予定です。
・天候や農作物の状況によっては、延期となることもあります。予備日は2024年4月20日(土)となります。
・1家族 1リターン で お申込みいただけます。

■提供団体 NPO法人ユアフィールドつくば https://yf-tsukuba.com/

支援者2人

お届け予定2024-04-14

プロジェクトは終了しました

10,000

残り4

MOPPYの手づくりワイドパンツ

MOPPYの手づくりワイドパンツ

好評完売のため、5着限定で追加しました!(2024.3.14)
※発送は、5月上旬以降となります。ご了承ください。
------------------------------
①紺 ②ベージュ ③濃いグレー の3色から選んでいただけます。
「備考欄」にご希望の色をご記入ください。
※ディスプレイや視覚環境などにより、実際のカラーと異なる場合があります。
------------------------------
フリーサイズ(ウェストはゴム)
丈:80㎝ ヒップ:100㎝
素材:綿100%
1年中着用可
洗濯可
------------------------------
MOPPY(本山裕子)
2008年から「おしゃれなふだん着」をコンセプトに、手作りのイベントに出展。作品はリネンやコットンなど自然素材の布を使って作る。ライズ学園の数学スタッフとして16年間  子どもたちに寄り添い続けてきた。

支援者1人

お届け予定2024-05-10

プロジェクトは終了しました

10,000

残り9

「型染体験おてがるコース」参加チケット

「型染体験おてがるコース」参加チケット

・ 筑波山をのぞむ古民家で、季節を感じながら、古い型紙を使った型染を体験できます。
・体験日は、2024年5月・6月の開催スケジュール(木・金10:00〜12:00)の中から、選んでご参加いただけます。
・申込み方法等を記載した紙チケットを、順次 郵送でお届けします。
・ 1リターン 1名分です。

■提供団体 染色工房 ぷにの家 
https://www.puninoie.com/

支援者1人

お届け予定2024-05-03

プロジェクトは終了しました

35,000

いす5脚

活動に利用する椅子です。
ご希望によって、寄贈者のお名前(企業名)等を貼らせていただきます。

支援者1人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

10,000

MOPPYの手づくりワイドパンツ

MOPPYの手づくりワイドパンツ
①紺 ②ベージュ ③濃いグレー の3色から選んでいただけます。
「備考欄」にご希望の色をご記入ください。
※ディスプレイや視覚環境などにより、実際のカラーと異なる場合があります。
------------------------------
フリーサイズ(ウェストはゴム)
丈:80㎝ ヒップ:100㎝
素材:綿100%
1年中着用可
洗濯可
------------------------------
MOPPY(本山裕子)
2008年から「おしゃれなふだん着」をコンセプトに、手作りのイベントに出展。作品はリネンやコットンなど自然素材の布を使って作る。ライズ学園の数学スタッフとして16年間  子どもたちに寄り添い続けてきた。

支援者10人

お届け予定2024-04-20

プロジェクトは終了しました

7,000

いす1脚

活動に利用する椅子です。
ご希望によって、寄贈者のお名前(企業名)等を貼らせていただきます。

支援者5人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

70,000

いす10脚

活動に利用する椅子です。
ご希望によって、寄贈者のお名前(企業名)等を貼らせていただきます。

支援者2人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

20,000

一箱本棚オーナー&場所選択権:個人

2,000円/月(個人利用)のオーナー権です(6ヶ月分)。
クラファンを通じてご支援いただいた順番にお好きな場所の棚を選んでいただけます。

支援者15人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

30,000

コミュニティ・ライブラリー本棚

コミュニティ・ライブラリーで利用する本棚です。
ご希望によって、寄贈者のお名前(企業名)等を貼らせていただきます。

支援者6人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

20,000

一箱本棚オーナー&場所選択権:個人

一箱本棚オーナー&場所選択権:個人

好評完売のため、追加しました!(2024.4.2)
2,000円/月(個人利用)のオーナー権です(6ヶ月分)。
クラファンを通じてご支援いただいた順番にお好きな場所の棚を選んでいただけます。

支援者5人

お届け予定2024-04-11

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト