ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

学校と地域の未来

おなかま(同釜)募集!学校と地域の当たり前を問い続ける「ふつうの小学校」をつくる

サポーター

私立新留小学校設立準備財団

現在の支援総額
¥11,909,500
/
目標
¥10,000,000
119 %
支援者
545
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

柳元さんへ

2024年6月20日

園舎見学ツアーではお世話になりました!素敵なご縁をいただきありがとうございます!少額ではありますが支援させていただきます。頑張ってください!江島

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

なぜプロが、このプロジェクトのドキュメンタリーを撮りたいと思ったのか

2024/4/4 11:18

3月30日、31日の2日間、映像プロデューサーの佐々木 渉さん映像作家の藤代 雄一朗さんと一緒に、新留地区で第一回目のドキュメンタリー撮影を行いました。

実は、佐々木さんは17年前に新留小学校が131年の幕を閉じる際のドキュメンタリーを撮影された方です。お二人には、新留小学校開校に向けての様子や、実際に生徒が入学してからの様子の撮影もしていただく予定です。


今回は、お2人に、小学校設立のプロジェクトに参画を決めたきっかけや想いについて、共同代表の古川瑞樹がインタビューしました。

瑞樹:佐々木さんは17年前、MaxellのCM制作にも携わっていたと伺っているのですが、その新留小学校が新たに復活すると聞いた時、どんなことを思いましたか?

佐々木さん:17年前のMaxellの案件は、今まで自分がやってきた中で1番思い出深いというか。なんとなくあれからずっと”いい思い出”として自分の中にあって、今でも当時の卒業生の3人とか先生とかとも年賀状程度のやりとりを続けていて。最初に古川さんからお話をいただいたときは、「あ、またあそこに行けるんだ。」と。もう一度新留小学校に行く口実ができた感じがして、単純に嬉しかったです。やっぱり17年前のあの仕事は素晴らしい経験だったんだなと思いつつ、それが新たにまた変わっていく過程に自分が携われることが楽しみです。この活動自体はなんていうか、今の日本にとっても意義があるようなことだと感じています。

画像

地域の皆さんに筍をたくさんいただきました!

瑞樹:藤代さんはなぜこのプロジェクトに参画することを決めてくださったのですか?

藤代さん:自分は、新留小学校のことを前からすごく強く認識していた訳ではないんですが、あのMaxellのCMは当時見てた記憶があって。

あとは、最近誰かから、「好きだと思うから見てみてほしい」と言われたCMの一つがあのCMだったので。

佐々木さんから連絡もらったときは、「あの小学校のことか!」と、すぐ分かりました。単純に新留小学校が再開していく様子っていうのはすごく見てみたいなと思って。「やりたいです。」とすぐに返事した感じです。

個人的にも、人口減少の話を自治体の方から相談されて映像を作るとか、そんなお仕事をする機会も多くあったので、関心はすごくあって。そういう意味合いでも、プロジェクトが進んでいく様子をみてみたいなって思って。何が起こるんだろう、っていう興味で、今日も鹿児島に来ました。

瑞樹:なんか、こんな小学校ができれば面白いな、とか、こんなことが起こっていけばワクワクするなっていうこと、何かありますか?

画像

3人で足湯に入りながらインタビューしました(笑)

藤代さん:今日、新留地区の人たちと話してたような、盆踊りとか運動会を地域の人たちも交えてやるっていうのは、すごく大事なんだろうなって思ったんですよね。町の活気という意味でも。

どうしても人が減っていったから小学校も休校しないといけなくなったんだろうし、色んな催し物とかもなくなっていっちゃったんだどうけど、それを一つづつ復活させて、活気を取り戻していくことで、「なんかあそこ面白いことやってるな」ってみんなが思って新しい人が入ってきたりとか。

そんなことが実現できればすごく面白いなと思います。


瑞樹:確かに。単に小学校を作るのではなくて、新留の地域の良さみたいなところも知ってもらえるきっかけになるといいですよね。

佐々木さん:今日、新留の人たちが小学校に集まって話している様子とか見ていても、地域=家族っていうか、何年も跨いでいる卒業生だけど、みんなの距離感が近いっていうか。

瑞樹:親戚の集まりくらいの雰囲気でしたね(笑)

佐々木さん:都会とか行くと、親戚の集まりでもなかなかあそこまでフランクな雰囲気にはならないですよね(笑)

あの小さな地域だからこその、ある種特殊な部分なのかなとも思います。今後移住してくる生徒やその家族にとっても、地域が安心できる居場所になればいいですよね。

藤代さん:地域の人たちと会話したり、行事をしたりすることって、小学生の生徒にとってもすごくいい学びになりそうですよね。楽しみ。

瑞樹:最後に、今後映像制作をしていく中で、こんな絵が撮れたらいいなとか、楽しみだなってことはありますか?

藤代さん:僕は新留小学校に行ったのは今回が初めてだったんですけど、校舎の中とかはすごく綺麗に残っていたけど、やっぱり花壇には草が生えてるし、遊具は錆びてて、17年っていう時の流れをすごく感じたんですよね。そこに新しくまた子供たちが入っていって、新しい植物が生えてっていう様子を、昨日今日だけでもすごく想像してしまったんですよね。その様子を早く見てみたいし、映像に残したいなと。

画像

瑞樹:佐々木さんは?

佐々木さん:教育って、農業みたいなものだと思っていて、土を耕して、種を蒔いて。晴れだけではダメで、時々雨も必要だろうし。長いスパンで進んでいくプロジェクトの様子を撮りたいです。

藤代さん:教育っていうものの一種の特徴だと思うんですけど、皆さんが何年も何十年も先の未来を見据えながら話をしている様子が僕からすると新鮮で。プロジェクト自体の時間軸がめちゃくちゃ長いじゃないですか。子供たちが入ってきて、6年間過ごして卒業して、その中で地域が変わっていって。映像の仕事をやっていると一つ一つの仕事が二、三ヶ月スパンなので。

佐々木さん:割とパッと作って、はい次!みたいなことが多いから(笑)

藤代さん:常にそうやって仕事してきたから、皆さんのやっていることを目の当たりにして、既に衝撃を受けてます。

佐々木さん:そうですね。本当にそういう瞬間って、映像では切り取れなくって、小さなことを積み重ねていくしかないんだろうなって思います。

藤代さん:だから私たちもご一緒させていただきながら、色々勉強していきたいです。

瑞樹:ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

リターンを選ぶ

30,000

残り100

おなかま(同釜)コース

「同じ釜の飯を食う仲間」であり、「姶良カルデラ(釜)で学校をつくる仲間」になるコースです。
新留小学校の開校に向けて、一緒に知恵を絞りながら、学校づくりにご参加いただきます。

【実施内容イメージ】
●新留小学校設立準備財団の名刺(100枚)をお贈りします
●新留小学校作戦会議室(Facebookグループ)への参加
●学校づくりオンライン作戦会議への参加
●サマースクール/入学式/特別授業等、イベントの企画や参加
●学校づくりに関する映像制作への参加機会、クレジット掲載

【名刺について】
肩書には、「CxO(Chief xxxx Officer / 最高◯◯責任者)」を刻印いたします。
◯◯に任意の文字列*を記入いただいた方はその肩書を、未記入の方は「CFO(Chief Futsu
Officer / 最高ふつう責任者)」とさせていただきます
*例:CBO(Chief BBQ Officer)=小学校のイベントの際にはBBQで盛り上げます!

【備考】
作戦会議や各種イベントの日程やご案内は、クラウドファンディングのメッセージ機能にて後日お送りさせていただきます。

支援者233人

お届け予定2024-06-30

プロジェクトは終了しました

1,000

エールを送るコース

小学校づくりに向けて、純粋にエールを送っていただくコースです。

・お礼のメッセージ

支援者3人

お届け予定2024-06-30

プロジェクトは終了しました

5,000

残り885

応援団コース

プロジェクトの応援団として、現代版竈金によるご支援を中心に応援いただくコースです。

・お礼のメッセージ
・webページでの「新留小学校応援団」へお名前掲載
・学校づくりの進捗情報の共有
(クラウドファンディングのメッセージ機能にてお送りします)

支援者115人

お届け予定2024-06-30

プロジェクトは終了しました

10,000

残り843

応援団コース

応援団コースの5000円の内容に加えて、新留小学校設立準備室(Facebookグループ)にご招待します。

支援者157人

お届け予定2024-06-30

プロジェクトは終了しました

30,000

残り978

応援団コース

応援団コースの10000円の内容に加えて、オンライン開催での校舎見学&学校説明ツアーにご招待します。
(2024年12月予定。日程は後日、本クラウドファンディングのメッセージ機能にてお知らせいたします)

支援者22人

お届け予定2024-06-30

プロジェクトは終了しました

100,000

残り95

応援団コース

応援団コースの30000円の内容に加えて、リアル開催での校舎見学&学校説明ツアーにご招待します。
(2024年12月予定。日程は後日、本クラウドファンディングのメッセージ機能にてお知らせいたします。旅行商品ではなく、「現地集合・現地解散」「交通・宿泊手配はご自身で実施」となる体験プログラムです)

支援者5人

お届け予定2024-06-30

プロジェクトは終了しました

500,000

残り30

応援団コース

応援団コースの100000円の内容に加えて、「鹿児島半日ツアー」として、準備財団理事による校舎と周辺エリア案内をお贈りします。

※「半日ツアー」は、個別に日程調整をさせていただきます(旅行商品ではなく、「現地集合・現地解散」「交通・宿泊手配はご自身で実施」となる体験プログラムです)
※有効期間は2024/12/1より1年間です

支援者0人

お届け予定2024-06-30

プロジェクトは終了しました

1,000,000

残り10

応援団コース

応援団コースの500000円の内容に加えて、「鹿児島1DAYツアー」として、準備財団理事による校舎と周辺エリア案内をお贈りします。

※「1DAYツアー」は、個別に日程調整をさせていただきます(旅行商品ではなく、「現地集合・現地解散」「交通・宿泊手配はご自身で実施」となる体験プログラムです)
※有効期間は2024/12/1より1年間です。

支援者0人

お届け予定2024-06-30

プロジェクトは終了しました

100,000

残り990

法人応援団コース

プロジェクトの法人応援団として、現代版竈金によるご支援を中心に応援いただくコースです。

・準備財団の説明資料に団体のロゴ掲載
・webページでの「新留小学校応援団」へお名前掲載
・新留小学校設立準備室(Facebookグループ)
・学校づくりの進捗情報の共有
(クラウドファンディングのメッセージ機能にてお送りします)

※ご希望に応じて、「領収書の発行」も可能です
※掲載をご希望の法人名やロゴ、Facebookアカウント等については、お礼のメッセージと共に、ヒアリングさせていただきます

支援者10人

お届け予定2024-06-30

プロジェクトは終了しました

250,000

残り998

法人応援団コース

法人応援団コースの100,000円の内容に加えて、

・学校づくりに関する映像への、団体名のクレジット掲載

※ご希望に応じて、「領収書の発行」も可能です
※掲載をご希望の法人名やロゴ、Facebookアカウント等については、お礼のメッセージと共に、ヒアリングさせていただきます

支援者2人

お届け予定2024-06-30

プロジェクトは終了しました

500,000

残り100

法人応援団コース

法人応援団コースの250,000円の内容に加えて、
「鹿児島半日ツアー」として、準備財団理事による校舎と周辺エリア案内をお贈りします。
同一法人様から複数名でのご参加も可能です。

※「半日ツアー」は、個別に日程調整をさせていただきます(旅行商品ではなく、「現地集合・現地解散」「交通・宿泊手配はご自身で実施」となる体験プログラムです)
※有効期間は2024/12/1より1年間です

※ご希望に応じて、「領収書の発行」も可能です
※掲載をご希望の法人名やロゴ、Facebookアカウント等については、お礼のメッセージと共に、ヒアリングさせていただきます

支援者0人

お届け予定2024-06-30

プロジェクトは終了しました

1,000,000

残り100

法人応援団コース

法人応援団コースの500,000円の内容に加えて、「鹿児島1DAYツアー」として、準備財団理事による校舎と周辺エリア案内をお贈りします。
同一法人様から複数名でのご参加も可能です。

※「1DAYツアー」は、個別に日程調整をさせていただきます(旅行商品ではなく、「現地集合・現地解散」「交通・宿泊手配はご自身で実施」となる体験プログラムです)
※有効期間は2024/12/1より1年間です。

※ご希望に応じて、「領収書の発行」も可能です
※掲載をご希望の法人名やロゴ、Facebookアカウント等については、お礼のメッセージと共に、ヒアリングさせていただきます

支援者0人

お届け予定2024-06-30

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト