ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

子どもたちの未来

探求学習スペースを創り、子どもたちが個性を伸ばし発揮する機会を作りたい!

サポーター

Azutopia英会話教室

現在の支援総額
¥1,005,000
/
目標
¥500,000
201 %
支援者
118
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

リキトピア

2024年4月14日

しゅーりょーーー! 未来の子供は君に任せた。

さくらんぼ

2024年4月14日

ご無沙汰してます(*^^*) いつも陰ながら応援させて頂いています! 頑張って下さい♡♡

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

実行者からのメッセージ

私たちは、「子どもたちの生き抜く力を身につける」をコンセプトに、モンテッソーリ教育と英語を掛け合わせた英会話教室を運営しています。このプロジェクトを通して、小学生の子どもたちが自分の好きなことを探求でき、ワクワクして過ごせる空間を創りたいと考えています。

プロジェクトのポイント

1.子どもたちが自分の「好き」を見つけ探求できる空間を作ります!

2.非認知能力×英語で「子どもたちの生き抜く力」を育みます!

3.リターンには様々なプランをご用意しています。

プロジェクトの詳細

初めまして、冨嶺 梓(とみみね あずさ)と申します。数ある中から本プロジェクトをご覧くださり、ありがとうございます。

まずはじめに、想いが詰まって少し長文になってしまったので、長すぎて読めないよー!という方はぜひ以下の動画をご覧ください。^^笑


私たち「Azutopia English Place英会話教室」(以下、Azutopia)は、2020年9月、「子どもたちの生き抜く力を身につける」をコンセプトに、モンテッソーリ教育と英語を掛け合わせた英会話教室を開校しました。

日本の教育が抱える課題を解決するために、満1歳から5歳までの子どもたちを対象に、英語力を高めることだけに重点を置くのではなく、非認知能力(自立、自主性、挑戦意欲、想像力など)を高めて、子どもたちの個性を伸ばし育むことを大切に運営してきました。

現在多くの方々のご支援とご協力のもと、生徒数約60名、講師3名が在籍する教室へと成長することができました。


現在運営している教室を、より広い場所へ移転します!

「Azutopiaに通ってた頃はあんなに英語が好きだったのに、小学校の英語の授業がつまらないって言ってるんです・・・」

「色んなことに興味を持ってるけど、小学校にはもっと学んだり追求できる機会がないんですよね・・・」


教室を運営していく中で、小学生のお子様をお持ちの保護者様からそんな悩みを相談されることが増えてきました。

あんなに楽しそうに英語に触れて、好きなことを自主的に学んでいた子どもたちがAzutopiaを卒業して小学校に上がった途端、個性を発揮できなくなっている。

私たちとしても、子どもたちがこれまで育まれてきた個性が発揮できない環境に置かれてしまい、「自分の『好き』を追求し、アウトプットするような挑戦の機会」が少ない学校教育の現状にもどかしさを強く感じていました。


個性がない子どもはいない。可能性が無限だからこそ、この教室で「自分を発揮する機会」をたくさん作ってあげたい。

それを実現するためには、自分の好きなことを見つけるきっかけ、そして、好きなことを楽しみながら、自主的に学習する場所が必要だと思い、今回小学生向けに「好きなことをとことん追求できる」探求学習スペースを作ろうと思いました。

しかし現在、1部屋でレッスンを行っているため、今の教室でそれを叶えるのは不可能です。なので今回、教室をより広い場所に移転することを決意しました。


普段のレッスンスペースとは別にもう1部屋設けて、そこを「探求学習」の部屋として開放し、好きな時に子どもたちが遊びに来て、好きなことを「英語で」自ら学んだり追求できる。そして、そこで学んだことを保護者様や地域の大人の方々へ向けて発表する、そういった場所と機会を作ります。


ここで少し、当教室のことをお話しさせてください。

「子どもたちの生き抜く力を身につける」ことは、子どもたちが「自分にとって心地の良い人生を、自分の意志で選択できる」ようになることに繋がります。

誰かが良いと言うから、周りが羨ましがるからという自分以外の意見で選択をするのではなく、心から自分にとって良い選択ができること

生き抜く力を身につけるには、学力重視(認知能力)の勉強だけでは不十分です。

非認知能力を高めることや、様々な世界を見て、知って、感じて、体験していくことが大切です。

そのために、非認知能力の向上に重きを置いた「モンテッソーリ教育」と、世界で広く使用されている言語である「英語」を掛け合わせたレッスンや幅広い体験イベントを行っています。

※『非認知能力』とは、意欲、協調性、粘り強さ、忍耐力、計画性、自制心、創造性、コミュニケーション能力といった、測定できない個人の特性による能力のこと全般を指します。学力(認知能力)と対照的に用いられる言葉です。

(文部科学省、中央教育審議会から抜粋)


Azutopiaでは、特にこの5つの能力を高めることを重視しています。

テキストに沿った英会話レッスンを行うだけではなく、子どもたちの興味関心を軸にレッスンを進めたり、自分で選択した教具に取り組む時間を積極的に設けています。また、子どもたちの視野を広げられるよう、野球、料理体験、チアダンス、マジックショーなど様々な分野のイベントをこれまで行ってきました。

さらに、少しでも世界の魅力を知ってもらうために昨年私がカナダに滞在中、zoomを通してカナダの街並みを見てもらう機会も作りました。その結果、海外に強く興味を持つ子どもたちも増えました。視野が広がるイベントや、世界を知る体験は今後も増やしていきます。

ありがたいことに開校以来ずっとお通いくださる方も多く、子どもたちの中に、英語が大好きで自ら英検に挑戦することを決めた子もいます。



そして今回、本プロジェクトを通して新たに「探求学習スペース」を作ります。探求学習スペースは、英語の図鑑や本、ボードゲームなどがあり、レッスンの時間以外でも学校帰りに立ち寄れる「ワクワクする図書館」のようなイメージです。子どもたちがそれぞれの「好き」を見つけて追求し、個性をさらに伸ばして発揮できる環境を整えることが可能となります!

探求学習スペースについて、以下の動画でもお話ししています♪ぜひご覧いただけると嬉しいです!



①時代背景から見る課題

今は、予測困難な時代(VUCAの時代)と言われており、「これをしておけば正解」というものはなくなります。また、SNSの発展などにより膨大な情報で溢れ、全ての選択が自由なこの日本で、今私が課題だと感じているのは「自分の意志ではなく誰かの意見で自分の選択を決める人が多い」ということです。

そうではなく、こんな自由な時代だからこそ「自分は何が好きで、それはどんな理由なのか、どんな人生が心地良いと感じられるか」その心地良い人生のための選択を、自分の意志で自信と誇りを持って選択し続けてほしいと感じます。


②教育背景から見る課題

学校教育において文部科学省も、「多様な子どもたちを誰一人取り残すことなく育成する個別最適な学び」を提案していますが、まだまだ日本は他国に比べて教育の自由度が低いです。いじめや不登校者数も年々増加し、さらには現場の教師の休職率も増え続けています。


しかし、学校教育だけに全ての責任を押し付けるのも私は違うと思います。

私たち大人にも責任があります。自分たちの時代の教育がいまだに正しいと思ったまま「良い点数が取れるように」「良い学校に入れるように」という理由で、学力重視の塾やスクールに通わせている方も多いです。

そしてまだまだ、教育の自由度を広げて子どもたちの個性を伸ばすような学習塾や英会話スクールが少ないのも現状です。

これでは未来の子どもたちの可能性を大いに狭めてしまいます。


③英語教育から見る課題

英語は世界で最も広く使用されている言語です。英語を使う人口はなんと、世界で4分の1を占めるとも言われています。グローバル化のこの時代に、英語でコミュニケーションを取ることは当たり前に求められていきます。

しかし、日本の英語の授業はテストや受験のためのものでしかなく、中高6年間英語を勉強しても英語でコミュニケーションを取れる人はほとんどいません。

それが問題視され、2020年から英語教育が変わり、小学校3年生から英語の必修化が始まりましたが、結局のところ実際に教える先生の英語力が十分でなく教授法が確立されていなかったり、授業が難しすぎるという声もあり、反対に、より早い段階で英語に対する苦手意識を生みだしている気がしています。

「英語は生活の中に当たり前にあるもの」となるのが理想ですが、まずは「英語は楽しい」「英語が好き」そんな気持ちを育むことが大切です。


課題はたくさんありますが、今後もAzutopiaでは

⚫︎非認知能力の向上

⚫︎幅広い体験を通して自身の「好き」を発見し個性を伸ばす

⚫︎英語を「楽しい」「好き」と思えるレッスン

この3つにこだわった教室運営をしています。


「子どもたちの生き抜く力を身につける」場所として、なんとしてでもこのプロジェクトを達成していきたいと考えています。


Azutopiaを立ち上げる最初の大きなきっかけは、大学3回生の時のアメリカ留学と大学卒業後にワーキングホリデーでカナダへ行った経験です。

最初の留学がきっかけで「海外で働きたい」という気持ちが強くなり、卒業後ワーキングホリデーでカナダに行ったのですが、そこで「日本人に比べて、海外の人たちは自分の考えをしっかり持って、人目を気にせずそれを堂々と表現できる人が圧倒的に多い」ということに気づき、その疑問が「教育」の世界に踏み出す一歩になりました。

その後カナダで「小学校英語指導者資格」を取得するため、トロントからバンクーバーへ移り学校に通い、そこでの経験を通して「英会話講師」という仕事に魅力を感じ、日本へ帰国して2週間後には大手英会話スクールで働くことを決めました。

帰国してからの英会話スクールの仕事はとてもやりがいがあり「天職だ」と感じていたのですが、どれだけ英語の知識がついても、間違いを恐れず積極的に英語でコミュニケーションを取ろうとする人はなかなか増えず、仕事の楽しさと同時に、講師として複雑な気持ちを抱えながら仕事を続ける日々でした。

海外滞在中の時に抱いた「日本人と海外の人の違い」に対する疑問、英会話講師をしていく中で抱いた「間違いを恐れてチャレンジできない姿勢」に対する疑問から、自然と私の関心は「海外の教育」へ向けられていきました。

世界中にたくさんの教育法がある中で、私が特に興味を持ったものは、将棋の藤井聡太さんも受けていたことで知られている「モンテッソーリ教育」と、学校のシステムや学習方法が独特と言われている「フィンランド教育」です。

「モンテッソーリ教育」と「フィンランド教育」を学んでいると、似ている共通点があると感じました。それは「個性や主体性を大切にしていること」です。


個人を尊重すること、主体性を生み出すことが日本の教育には足りない部分なのではないか?実際の教育現場はどんな環境なのか?日本と違うのか?それを確かめたい!と強く思い、大好きでやりがいもあった英会話講師を辞める決断をし、そのままその足でカナダとフィンランドへ教育視察へ行きました。私は実際に自分で体験せずにはいられないタイプなんです。笑


そこでは日本の教育現場と多くの違いを感じました。

カナダのモンテッソーリ園では、個別の活動をすることも多く、またフィンランドで驚いたのは、算数の授業で計算プリントを先生が配布するのではなく自分で解きたいものを選んでいたこと、さらにその後の取り組みは椅子に座っても、立ったままでも、寝転がって問題を解いてもオッケーという自由な現場でした!

海外の教育現場では子どもたちそれぞれのやりたいことを大切にしているからこそ、このような教育に繋がっているのだと痛感しました。


一方、日本では、自分がやりたいことを進めていくよりも、全員が足並みを揃えて全ての教科を満遍なくできるようになることを大切にしています。

今までの日本ならそれでよかったかもしれません。しかし、変化が激しく、将来の予測が困難な今のこの時代を生き抜くためには、知識をつけるだけではなく「自ら考え、判断して行動する力」が必要です。

企業に属さず、自分の得意なことを生かし個人で仕事をする人ももっと増えていきます。


また、これから世界はもっと身近になり、日本人以外の人と働く機会も増えるでしょう。そのため英語力も必要です。

そして、まずは「自分は何が好きで、何が得意か」を知る必要があります。

そのためには日頃から様々なものに触れられる環境、好きなことに「英語で」取り組むことができる環境を作ることが大切だと思い、帰国してついに2020年にAzutopia English Place英会話教室を立ち上げました。

そして現在まで、Azutopiaに通う子どもたちが「自分が心地よいと思う人生を、自分で選択できるように」と日々想いながら運営しています。

今後はこのプロジェクトを通して新たに「探求学習スペース」を設けることでさらに子どもたちが「好き」を探求できる機会を増やしていきます。


①世界に「足を運ぶ」機会の提供

見る、聞くだけで得られることも多いですが、やはり究極は自分の足を運んで肌で感じることだと考えています。

そこで、Azutopiaでは子どもたちが実際に海外にいける機会を提供していきます。

海外へ親子で一緒に留学できる機会、子どもたちが単独で海外に行き、世界中の子ども達と同じ場所で学び体験できる機会を「親子留学」という形で実現していきます。


②Azutopiaの教育をもっと多くの方に届けたい

現在地域を問わず多くの方から、「近くに教室があったら通いたい」というお声もいただいております。また、大人の方からも、Azutopiaの理念や教室運営に共感してくださり「同じような想いを持って子どもたちの教育をしたい」というお声をいただくことも増えてきました。私自身、もっと多くの子どもたちへAzutopiaの価値を届けたいという気持ちとともに

「教室の理念に共感し、一緒にこの世界を広げてくれる大人の方々」も増やしていきたい!と考えています。

そこで今後は、子どもだけでなく大人も「心地良い人生を自分の意志で選べる」ようなサポートを展開していきます。

同じような想いを持って自身で教室運営をしていきたい方へAzutopiaの運営ノウハウや考え方、具体的なレッスン内容も全てお伝えし、サポートしていきます。

実は既に1名の方が、Azutopiaの考えに共感してくださり、今一緒に新たに教室開校も進めています。

(今回そちらの学校の、親子・幼児クラスのレッスンもリターンに含めました!大阪市内にお住まいの方はぜひ体験してみてください☆)


③英会話教室を超えたサービス展開

海外に足を運ぶ中でもう一つ強く感じたのが「海外にはキッズフレンドリーなお店が多い」ということです。でも実は、子どもにとって優しいお店とは裏を返せば「ママパパにとって優しい」お店なんです。

残念ながら現状の日本は、海外ほどキッズフレンドリーなレストランやカフェ、ママパパが心ゆくまで羽を伸ばせる場所はまだまだ少ないです。そこで、今後は英会話教室の枠を超えて、子どもにも大人にも優しいお店を作っていきたいと考えています。

キッズスペースには、これまでAzutopiaで培ってきた教育要素も入れながら、ママパパにとっても居心地良く自分を大切にできる時間が過ごせるようなお店を作っていきます。

現在そのために、空間デザインの勉強もしています。


より多くの子どもたちが未来を生き抜く力を身につける、そして子どもだけではなく大人の方々も人生を心地良く選択でき切り拓いていくことで、さらに子どもたちの可能性が広がる、

そんな循環を、Azutopiaを通して創り出していきます。


◾️2024年2月〜 教室工事開始

◾️2024年4月2日 教室オープン

◾️2024年4月21日・28日 オープニングパーティー

◾️2024年5月〜 リターン配送開始

支援金の使い道


【目標金額合計:50万円】

皆さまからいただいたご支援は、 2024年4月大阪府泉佐野市に開校予定のAzutopia English Place英会話教室の設備・運営資金とさせていただきます。


<内訳>

◾️教室内装・外装工事費用:415万円

▽内装費(天井、ドア、床、壁紙、トイレ、安全対策):328万円

▽外装費(看板設置、外壁・階段塗装、安全対策):87万円


◾️教室備品代:50万円

冷暖房、勉強机、椅子、本棚、教材教具(英語絵本、図鑑、ボードゲーム、ipad)


◾️その他:5万円

▽オリジナルグッズの制作費用:約3万円

▽配送費:約2万円


以上の予算状況から、スタートアップの資金を約470万円と考えておりますが、ファーストゴールを50万円として挑戦いたします。

※クラウドファンディングにて50万円、公庫や補助金を含めて420万円の調達を想定しております。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

さいごに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

私たちの想いは、子どもたちに「生き抜く力を身につけてほしい」「自分にとって心地良い人生を、自分で選択してほしい」というものです。


このクラウドファンディングが成功することで、子どもたちが自分の「好き」を見つけ、探求できる場所を用意することができます。

どうか、可能性に溢れた子どもたちのためにもお力を貸していただけませんでしょうか。

また、こちらのページを「SNSでシェア・拡散」していただくことも本当に大きな力になります。


皆さまの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。



【各種SNS】

Instagram: @azutopia_eigo

公式LINE: @azutopia

Youtube: @azusa_journal

note: @azusa_journal

英会話教室website: https://www.azutopia-eigo.com/


※クラウドファンディング(リターン等)に関してご質問などありましたら、インスタグラムのDM・公式LINEなどからお問い合わせください^^

PROFILE

Azutopia英会話教室

冨嶺 梓(とみみね あずさ)
大阪府泉佐野市出身。
大学を卒業後、カナダに2年間滞在。
その後、大手の英会話スクールに勤めるが、日本の教育法に違和感を覚え、海外の教育法に興味を持ち始める。
英会話スクールの退職を決意し、カナダ、アメリカ、フィンランドへ教育視察を行うため単身渡航。帰国後、2020年にAzutopia English Place泉佐野校を立ち上げる。

リターンを選ぶ

5,000

木製マグネット 2個セット

オリジナルマグネット2個プレゼント★
AzutopiaロゴとAzutopiaマスコットキャラmocoちゃんのマグネットです。

こちらは、Azutopia保護者さんとのコラボリターンです♪
Instagram▶︎ @mitty_crown

【マグネット2個内容】
大きさ:縦3.9cm 横3.2cm、厚み:8mm
注意事項:
・小さいパーツ、強力マグネットを埋め込んでいますので、お子様の誤飲には十分ご注意ください。
・レーザーカッターを使用しているため多少の焦げやにおいがあります。
・断面を強く擦ると、色移りすることがあります。
・耐水加工品ではないため、水濡れには弱いです。

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)
※ご参加は任意です☆

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16
※ご参加は任意です☆

支援者11人

お届け予定2024-05-31

プロジェクトは終了しました

5,000

残り8

フォトブース撮影

プロのカメラマンによる新店舗でのフォトブース撮影チケットです★
この機会に可愛くオシャレなお写真を残しませんか?♪

こちらは、Azutopia保護者さんとのコラボリターンです♪
Instagram▶︎ @newborn_mamie

【フォトブース撮影内容】
▽撮影日時・時間
5/19(日)10:00-15:00
1組15分撮影時間、20分交代制です。
※1家族様1枠でお願いしております。
※お時間の指定はできません。
クラウドファンディング終了後にご案内致します*
※希望のお時間がある方は公式LINE、インスタDMなどで冨嶺までご連絡ください♪

▽納品
編集したお写真を10カット保証
追加カットご希望の場合別途購入可能です。
(ウェブアルバムにて納品させていただきます♬)

▽衣装
お衣装のご用意はございませんので、お気に入りのお洋服でお越しくださいね!
※当日の撮影背景はイメージ写真とは異なりますのでご了承くださいませ。

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)
※ご参加は任意です☆

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16
※ご参加は任意です☆

支援者4人

お届け予定2024-05-19

プロジェクトは終了しました

5,000

カレンダー英語教材

オリジナル英語教材プレゼント★
Azutopia英会話教室で実際に使用している英語カレンダーです。後ろはマグネットになっていますので、冷蔵庫やホワイトボードに貼ってお楽しみください☆

【カレンダー内容】
・月 12枚(1月〜12月、イラストは日本の文化に合わせています)
・曜日 7枚(日曜日〜土曜日)
・2024、2025
・季節 5枚(春夏秋冬梅雨)
・天気 6枚(晴れ、雨、雪、曇り、風、嵐)
・温度計、矢印
・「Yesterday was」「Today is」「Tomorrow will be」「The season is」「The weather is」

※手作業で作成しておりますので、多少のズレが生じる場合があります。
※全てラミネートし、後ろにマグネットを貼ってお贈りいたします。
※動画内でご紹介したアルファベットと白丸の数字・曜日のマグネット、ホワイドボードは付属しません。
※インスタグラムにも使用している写真を掲載していますので、ぜひご覧ください。(@azutopia_eigo)

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)
※ご参加は任意です☆

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16
※ご参加は任意です☆

支援者33人

お届け予定2024-05-31

プロジェクトは終了しました

8,000

残り10

【泉佐野校】英会話レッスン受講チケット

【英会話レッスン受講チケット80分×4回】
遠方の方や、一度体験してみたい!方向け☆
通常はお月謝制ですが、こちらのチケットは回数制なのでご都合の良い日にお気軽にお越しいただけます♪

満1歳〜5歳さん対象。グループレッスンに4回ご参加可能。
1レッスン80分間のうち、30〜40分は講師と英会話レッスンを行い、その他の時間は、自由にモンテッソーリ教具や知育玩具に取り組んだり、講師がお子様に英語でお話したり、英語絵本の読み聞かせを行います。

また、こちらのチケットをご利用後にご入学された場合は、通常¥11,000の入学金が免除になります!★

レッスンの開講時間は下記の通りです。
▼満1歳〜3歳さんの親子クラス
木土10:40~12:00
▼3歳〜5歳さんの幼児クラス
火水木金15:00~16:20, 16:30~17:50/土12:10~13:30, 13:40~15:00

※満1歳〜3歳さんは、原則保護者様同伴です。
※レッスン1コマの受講可能人数は最大5名です。
※満席のクラスへのご参加はできません。
※チケットの有効期限:2024年4月〜2025年3月末
※こちらは「泉佐野校」で受講可能のチケットです。

教室の住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16(駐車場有)
website:https://www.azutopia-eigo.com

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)
※ご参加は任意です☆

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16
※ご参加は任意です☆

支援者10人

お届け予定2024-05-01

プロジェクトは終了しました

8,000

【住之江校】英会話レッスン受講チケット

【英会話レッスン受講チケット80分×4回】
遠方の方や、一度体験してみたい!方向け☆
通常はお月謝制ですが、こちらのチケットは回数制なのでご都合の良い日にお気軽にお越しいただけます♪

満1歳〜5歳さん対象。グループレッスンに4回ご参加可能。
1レッスン80分間のうち、30〜40分は講師と英会話レッスンを行い、その他の時間は、自由にモンテッソーリ教具や知育玩具に取り組んだり、講師がお子様に英語でお話したり、英語絵本の読み聞かせを行います。

また、こちらのチケットをご利用後にご入学された場合は、通常¥11,000の入学金が免除になります!★

レッスンの開講時間は下記の通りです。
▼満1歳〜3歳さんの親子クラス
土10:40~12:00
▼3歳〜5歳さんの幼児クラス
水15:00~16:20, 16:30~17:50
土12:10-13:30, 13:40-15:00

※満1歳〜3歳さんは、原則保護者様同伴です。
※レッスン1コマの受講可能人数は最大5名です。
※満席のクラスへのご参加はできません。
※チケットの有効期限:2024年4月〜2025年3月末
※こちらは「住之江校」で受講可能のチケットです。

教室の住所:大阪府大阪市住之江区粉浜3-15-37 昭和の隠れ家
website:https://www.mewtopia-eigo.com

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)
※ご参加は任意です☆

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16
※ご参加は任意です☆

支援者3人

お届け予定2024-05-01

プロジェクトは終了しました

3,000

探求学習スペース利用チケット

【<3名様限定>早割!探求学習スペース利用チケット3時間×4回】
遠方の方や、一度体験してみたい!方向け☆
通常はお月謝制ですが、こちらのチケットは回数制なのでご都合の良い日にお気軽にお越しいただけます♪

小学生さん対象。以下の開放日時に4回ご参加可能。
入退室自由!英語の本や図鑑で好きなものを調べてみたり、お友達とボードゲームをして遊ぶことも可能です☆
保護者様もぜひ一緒にお過ごしください♪もちろんお子様のみのご参加もOKです!

また、こちらのチケットをご利用後にご入学された場合は、通常¥11,000の入学金が免除になります!★

▼探求学習スペースの開放時間
水金16:00~19:00
土14:00~17:00
※チケットの有効期限:2024年4月〜2025年3月末
※こちらは「泉佐野校」で受講可能のチケットです。

教室の住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16(駐車場有)
website:https://www.azutopia-eigo.com

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)
※ご参加は任意です☆

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16
※ご参加は任意です☆

支援者3人

お届け予定2024-05-01

プロジェクトは終了しました

5,000

探求学習スペース利用チケット

【探求学習スペース利用チケット3時間×4回】
遠方の方や、一度体験してみたい!方向け☆
通常はお月謝制ですが、こちらのチケットは回数制なのでご都合の良い日にお気軽にお越しいただけます♪

小学生さん対象。以下の開放日時に4回ご参加可能。
入退室自由!英語の本や図鑑で好きなものを調べてみたり、お友達とボードゲームをして遊ぶことも可能です☆
保護者様もぜひ一緒にお過ごしください♪もちろんお子様のみのご参加もOKです!

また、こちらのチケットをご利用後にご入学された場合は、通常¥11,000の入学金が免除になります!★

▼探求学習スペースの開放時間
水金16:00~19:00
土14:00~17:00
※チケットの有効期限:2024年4月〜2025年3月末
※こちらは「泉佐野校」で受講可能のチケットです。

教室の住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16(駐車場有)
website:https://www.azutopia-eigo.com

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)
※ご参加は任意です☆

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16
※ご参加は任意です☆

支援者5人

お届け予定2024-05-01

プロジェクトは終了しました

15,000

残り6

アメリカ人の先生と英会話カフェ(軽食付)

【<8名様限定>アメリカ人の先生と英会話カフェ2時間×1回】
アメリカ人女性の先生と、コーヒーを飲みながら英語でおしゃべりしませんか?^^
軽食もご用意します♪英語力は問いませんので、ご参加希望の方はどなたでも大歓迎です★

高校生以上の方対象。
1チケット1名様のみご参加可能です。

▽開催日時
5/26(日)13:00~15:00
※こちらは「泉佐野校」で開催のチケットです。

教室の住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16(駐車場有)
website:https://www.azutopia-eigo.com

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)
※ご参加は任意です☆

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16
※ご参加は任意です☆

支援者2人

お届け予定2024-05-26

プロジェクトは終了しました

20,000

残り1

旅行英会話レッスン受講チケット

【<4名様限定>あずさ先生とオンライン英会話レッスン50分×4回】
クラウドファンディング限定で大人の方向けのレッスンを再開します☆
海外旅行で使える英語を学びたい!という方にぴったりのレッスンです♪

以下のトピックから、4つお選びいただけます♪
「買い物」「レストラン」「カフェ・ファストフード店」「入国審査」「ホテル」「タクシー・バス・電車の乗り降り」

※レッスンのご受講時間は、クラウドファンディング終了後ご相談の上決定させていただきます。(木金19:30以降は不可)
※zoomを使用します。
※レッスンチケットの有効期限:2024年4月〜2025年3月末

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)
※ご参加は任意です☆

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16
※ご参加は任意です☆

支援者3人

お届け予定2024-05-01

プロジェクトは終了しました

55,000

残り3

英語強化月間!英会話カフェ参加チケット

【<5名様限定>オンライン英会話カフェ週3日×4週間】
英語力を本気で高めたい方向け!英語のアウトプットを習慣化するチャンス!
週3日zoomをOPENしているので、お好きな日・お好きな時間にご参加ください♪
決められたトピックを使用しても、自由に会話してもOK!たくさん英語を話して英語強化月間にしませんか?

▽オンラインカフェOPEN日時
2024年5月14日(火)〜6月8日(土)
火木土20:00-20:40

※スタッフは毎回必ず参加しております。
※同時に4人以上集まった場合はブレイクアウトルームを使用し、2~3人でお話しできるようにいたします。
※zoomを使用します。

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)
※ご参加は任意です☆

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16
※ご参加は任意です☆

支援者2人

お届け予定2024-05-14

プロジェクトは終了しました

3,000

ボランティア参加権(探求学習スペース)

【探求学習スペースボランティア参加権】
探求学習スペースで小学生の子どもたちをサポートしていただきます♪
「教える」のではなく、子どもたちの調べたいことを元に本や図鑑を一緒に探したり、ボードゲームをしたり、楽しい時間を過ごしていただけると嬉しいです*
「子どもたちを地域のみんなで育てる」仲間になりませんか?^^

こちらは回数無制限!以下の開放時間の中でご都合の良い日時にお越しいただけます*参加頻度も自由です。また、英語力は問いません☆

高校生さん、大学生さんなども大歓迎です!^^

▼探求学習スペースの開放時間
水金16:00~19:00
土14:00~17:00
※チケットの有効期限:2024年4月〜教室が存続するまで☆
※こちらは「泉佐野校」で利用可能のチケットです。

教室の住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16(駐車場有)
website:https://www.azutopia-eigo.com

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)
※ご参加は任意です☆

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16
※ご参加は任意です☆

支援者1人

お届け予定2024-04-17

プロジェクトは終了しました

3,000

レンタルスペース利用チケット

【レンタルスペース利用チケット】
新店舗の教室の一部を使用できるチケットです!

「イベントを開催したい」「〇〇に挑戦したい!」を思われている方へ☆この機会にその想いをカタチにしませんか?^^

▽スペースの広さ
約20畳
(アコーディオンカーテンで半分に仕切ることも可能)

▽設備
Wifi、お手洗い、冷暖房

▽利用可能時間
日月8:00~21:00
火水金8:00~14:00
※週によって利用不可の日もあります。
※チケットの有効期限:2024年5月〜2025年3月末
※こちらは「泉佐野校」で利用可能のチケットです。

教室の住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16(駐車場有)
website:https://www.azutopia-eigo.com

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)
※ご参加は任意です☆

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16
※ご参加は任意です☆

支援者4人

お届け予定2024-05-01

プロジェクトは終了しました

3,000

とにかく応援!

「とにかく応援したい!」と思ってくださる方へ

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16

※どちらもご参加は任意です☆

支援者26人

お届け予定2024-04-21

プロジェクトは終了しました

10,000

とにかく応援!

「とにかく応援したい!」と思ってくださる方へ

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16

※どちらもご参加は任意です☆

支援者23人

お届け予定2024-04-21

プロジェクトは終了しました

50,000

とにかく応援!

「とにかく応援したい!」と思ってくださる方へ

【LINEオープンチャットへご招待】
教室が出来上がっていく様子をお伝えします。また、クラウドファンディング終了後も、活動報告をします!(2024年9月末まで)

【オープニングパーティーへのご招待】
新しい教室で開催するオープニングパーティーへご招待いたします!(軽食付き)
日時:4/21(日)・4/28(日) 13:00-18:00(出入り自由)どちらかにご参加ください♪
住所:大阪府泉佐野市大西1-13-16

※どちらもご参加は任意です☆

支援者1人

お届け予定2024-04-21

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト