【達成率No.1】掲載手数料0円のクラファン>

ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

アフリカと日本を繋ぐ

ケニアで日本人の挑戦の拠点となるコミュニティハウスを作り上げたい!

サポーター

一般社団法人アフリカクエスト(髙塚こころ、横山裕司、新井玲奈)

現在の支援総額
¥1,323,500
目標
/
¥1,500,000
88%
支援者
123
残り
13

みんなの応援コメント

開拓使ともお

2024年6月16日

アフリカ一周中のともおです! 来週にケニアに行くのでぜひ会いに行かせてください!!!

Stephanie McWilliams

2024年6月15日

I wish you guys the best of luck with your project!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

ケニアの基礎情報!意外と知られていない現地のお話とリターン品のケニア土産の紹介!

2024/5/25 09:33

みなさんこんにちは!JENGA House管理人を務める玲奈です。


本日は、JENGA Houseのあるケニア・ナイロビがどんなところなのか皆さんに知っていただきたく《ケニア基礎情報》をご紹介します!


ケニアと聞くとどんな場所をイメージしますか?

サファリ、アフリカ、暑い、自然、なんでも安い…そんなイメージが多いのではないでしょうか?これらは、半分合っていて、半分は案外そうではないこともあります。ぜひ一緒に見ていきましょう!



◎ケニアってどんなところ?

ケニアは、東アフリカに位置する国です。アフリカの地図でツノと呼ばれる地域のすぐ近くにあります。

気候は、1年の中で2回雨季があり、それ以外は乾季が続きます。


現在5月は雨季のため、毎日JENGA Houseでも朝や夜の時間帯に雨の音が響いています。


特に今年はモンスーン現象で雨量が増大して、外出するのも憚られるほどの大雨が毎晩降っています。


赤道直下のため、日差しはとても強く、外出する時には日焼け止め・サングラスが欠かせません。


しかし!標高が高いため気温はそれほど高くなく、軽井沢のような気候と形容されることもある過ごしやすい気温です。時期によっては厚手の長袖が必須になるほど気温が下がります。アフリカで長袖を着る、というのは非常に意外ではないですか?


言語は、英語が公用語・スワヒリ語が国語とされています。ナイロビではほとんどの人が両方の言語を使いこなしています。それ以外にも、公式に認定された地域言語の数はなんと42にものぼります!


日本語だけを第一言語として使用して生きてきた私は、多種類の言語を使いこなしている彼らを見ると、いつも尊敬の念が止まりません…。


また経済としては、アフリカGDPランキング7位の経済規模を誇り、経済成長率も非常に高い国です。人口も増加しており、14歳以下の人口が全体の45%を占めているんです!日本では想像できない数字ですよね。


JENGA Houseの近くにも子どもたちがたくさん住んでいて、いつも外では遊び声が響いていてかわいらしいです。



まさにエネルギー溢れる未来の可能性がたくさん詰まった国といえます。



◎意外過ぎるナイロビの一面!

JENGA Houseはケニアの首都、ナイロビにあります。


ナイロビは、ケニアの首都だけあって、非常に発展した地域です。


インターネットで調べると、世界三大凶悪都市なんて言葉が出てきて非常に怖いイメージで考えられることが多いです。しかし実際にナイロビを訪れると、新しい建物が建ち並び、鮮やかで美しい洋服をまとった人々が歩く、活気あふれる魅力的な場所だということに気がつきます。


人々の中には「ケニア最大都市ということは、東アフリカ(ひいてはアフリカ)最大ということ」という人もいるほど、非常に発展した地域です。アフリカに対して、自然や動物のイメージを持ってナイロビを訪れると、イメージとのギャップに非常に驚きます。


以下の写真は、すべて今年度にナイロビで撮られた写真です。




近年では、おしゃれなレストランがどんどん建設されています。富裕層の中では、おしゃれな場所を訪れて、映える写真を撮り、インスタにアップするのが一つの楽しみだそうです。

まさに日本人と同じことをしていますよね笑



しかし、ナイロビは、最先端だけが魅力の都市というわけではありません。


他にも、Karura Forestという雄大な森が広がる公園や、希少なキリンを保護するジラフセンター、空港から30分の近さにあるサファリのNairobi National Parkが存在するなど、自然を感じられるエリアも数多く存在します。



◉世界3大凶悪都市?そんな言葉じゃもったいない!魅力のあるケニアを一緒に回りませんか?

今回のリターン品の中にも、市内観光ツアー手配サファリツアー手配といったものがあります。皆さんがケニアを訪れた際に、時間いっぱいケニアの魅力を堪能してもらいたいと思い、このリターンを設定しました!

繁華街の方に行けば、雑貨や食べ物のマーケットや露店などがたくさんあります。また、時期によってはクリスマスマーケットやファーマーズマーケットなども週末には開催しています!現地にいる我々だからこそご紹介できる場所・情報をたくさん詰め込んだツアー手配をご用意しています!


市内観光では、ナイロビ中心地にある最先端のアクティビティスポットを回っていただくことができます。

サファリツアーでは、アフリカらしさ満点の雄大な自然と迫力ある動物を楽しむことができます。


それぞれ残り1名ずつとなっているので、ぜひ皆さんチェックしてみてください!



◎ケニアの食べ物


ケニア料理はバラエティ豊かで、それぞれの地域・民族によっても調理方法が異なります。


一般的に有名な主食としては、ウガリ・チャパティ・ライスがあります。


ウガリは、メイズ(トウモロコシ)やキャッサバなどの穀物の粉を練って作られ、淡白な味です。一口分を千切り、丸め、スープなどをつけて食べます。慣れると美味しい!と評判の主食です。


チャパティは、ナンとトルティーヤの間のようなパンです。もちもちとしていて非常に美味しいです。日本人の中でもとても人気があります。


ケニアのお米は、バスマティライスとほぼ同じ種類で、とても美味しいです。


またおかずとしては、牛・鳥・ヤギ・ヒツジなどのお肉や、多種の豆・多種の芋・多種の葉物野菜などを使ったお料理が並びます。



また、ケニア人の食事を語る上で絶対に欠かせないのが、チャイとコーヒーです。


チャイとは、砂糖がたっぷり入った濃厚なミルクティのことを言います。


ケニアでは、1日に何倍もチャイを飲むのが伝統的な習慣となっています。

私も仕事中と寝る前の一杯にチャイが欠かせなくなりました笑



また人々の中では、コーヒーも非常に愛されています。

ナイロビの街中には多数のカフェがあり、それぞれのカフェにも多種のコーヒーが用意されています。



◉ケニアならではのお土産をリターンとして準備!!

今回リターン品の中には、ケニアのナッツコーヒーのお土産セットもご用意しました!


それぞれ、Out of Africaというブランドのナッツと、JAVA HOUSEというカフェのコーヒーです。


Out of Africaはナッツ業界の中でも世界の5大有名ブランドに入り、Out of Africaナッツを作ったケニア・ナッツ・カンパニーはなんと!!「日本人」の方が設立しました!!


またJAVA HOUSEはケニア人に親しまれる少し特別な老舗のファミレスのようなお店です。


どちらもとても美味しく、日本人も好んで購入したり訪れたりしています。

塩のしょっぱいナッツやはちみつでコーティングされたナッツとコーヒーは、相性ばっちりです。

私も日本に一時帰国した時に家族に買って帰りました。


ケニアに行くことはなかなか難しい!という方でも、ケニアを存分に楽しんでもらえるリターンとなっています。ぜひご覧ください!



◎おわりに

本日は、ケニア・ナイロビの基礎情報をお伝えしました!

今回のお話は、皆さんの想像通りだったでしょうか?少しでも新鮮な驚きがお届けできていたら嬉しいです。


(⇧ケニア人に倣っておしゃれカフェ活している私と、他の会社スタッフとの写真です。)


私たちのクラウドファンディングも、約3分の1が終了しました。


私たちは、アフリカで挑戦する日本人が安心して集うことができる空間を作ります。


そのために皆様からの応援が必要です!

何卒、ご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


これからも、より良いプロジェクトにしていけるよう、全力を尽くして参ります!

このプロジェクトを支援する

リターンを選ぶ

6,000

アフリカクエスト関連イベント参加券

一般社団法人アフリカクエストが開催するイベントへの参加チケットになります。
対面・オンライン参加どちらにでも適用されます

主に、以下のイベントが対象になります!

***************************************
①アフリカビジネスラボ
アフリカに挑戦する日本人の為のWebメディア「Africa Quest.com」が運営する、”アフリカ”をキーワードに繋がる少人数制の勉強会&交流会イベントです!

毎月アフリカビジネスに携わるゲストとして招いて、東京都内の会場やオンライン上などで開催しています!

https://africa-business-lab.peatix.com/

②派生イベント
アフリカビジネスラボ以外のビジネス、交流会、ワークショップ、パネルディスカッションなど様々なテーマで開催する単発/コラボイベント!過去には、アフリカ開発会議(TICAD7、TICAD8)の公式サイドイベントも実施し、2025年に向けて開催も予定しております!


③JENGA HOUSE Meet up
旅行者、ビジネスマン、現地在住者など多様な人たちが出会い、交流を深める交流イベントです!月1で開催し、これまでにピザパーティーやお好み焼き&焼きそばパーティー、たこ焼きパーティーなども開催してきました!

https://www.instagram.com/jengahouse_kenya/


*********************************
◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

※詳細・変更については別途メールにてお送りいたします

支援者4人

お届け予定2024-07-01

8,000

残り25

アフリカ情報雑誌「PROCHE」2冊

一般社団法人アフリカクエストのプロジェクトの一つでもあるアフリカ情報雑誌「PROCHE」は「アフリカをもっと身近に」をコンセプトに、日本人がアフリカについて興味をもち、かつポジティブに捉えてもらいたいという筆者の願いから作られたものです。

そんなアフリカ情報雑誌の2号~5号の内、好きなテーマ2冊をお選びいただけます!

***************************************
各号の紹介
・第2号「魅せるアフリカファッション」
アフリカとファッションに精通している日本人に取材を行い、頭からつま先までアフリカファッションの魅力をお届けできるよう制作しています!

・第3号「アフリカに挑戦するU30」
30歳以下の若者でアフリカに挑戦している9名の日本に取材。
環境、文化、言語、ビジネスの仕方...何もかもが二本と異なるアフリカで、挑戦と失敗を繰り返しながらも、そこに楽しさや面白さを感じる彼らの真意とは?
挑戦するワクワクを感じられる1冊となっています!

・第4号「アフリカの味わい方」
アフリカで「食」や「農業」を通してご活躍されている日本人の紹介や、日本で食べられるアフリカ料理店を取材。
コラム記事では、マサイ族に聞いた!?お悩み相談コーナーに加え、アフリカクエスト編集長が語るホットでリアルなアフリカも掲載しています!

・第5号「新たなる視点で楽しむアフリカの美とアート」
アフリカの古美術や現代美術、そして音楽やダンスなど、様々なアートに魅了された日本人の紹介や、アフリカンアートの歴史、音楽などを特集しています!

*********************************
◇先着30名様!

◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

※発送までお時間かかりますこと予めご了承ください。

支援者5人

お届け予定2024-09-01

4,000

残り12

【早割】宿泊券|1泊分

JENGA HOUSE での宿泊費1泊分 をお渡します!
先着15名様で早割になりますので、お早めにご購入ください!

◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

※本券は1名分になります
※2026年3月まで有効
※1泊4,000円で延泊可能(延泊可能日数は空き状況によります)
※セミダブルベッドルーム、男女別ドミトリールーム、シングルルームをご用意しております
※部屋の空き状況によってはご希望のルーム以外でご案内させていただきますこと、予めご了承ください
※空き状況により宿泊の受け入れが出来なかった場合には、ケニア渡航の際にリターン費相当のケニアお土産を渡します
※詳細は別途メールにてお送りいたします

支援者3人

お届け予定2024-07-01

12,000

残り8

【早割】宿泊券|3泊分

JENGA HOUSE での宿泊費3泊分 をお渡します!
先着10名様で早割になりますので、お早めにご購入ください!

◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

※本券は1名分になります
※2026年3月まで有効
※1泊4,000円で延泊可能(延泊可能日数は空き状況によります)
※セミダブルベッドルーム、男女別ドミトリールーム、シングルルームをご用意しております
※部屋の空き状況によってはご希望のルーム以外でご案内させていただきますこと、予めご了承ください
※空き状況により宿泊の受け入れが出来なかった場合には、ケニア渡航の際にリターン費相当のケニアお土産を渡します
※詳細は別途メールにてお送りいたします

支援者2人

お届け予定2024-07-01

19,000

残り3

【早割】宿泊券|5泊分

JENGA HOUSE での宿泊費5泊分 をお渡します!
先着5名様で早割になりますので、お早めにご購入ください!

◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

※本券は1名分になります
※2026年3月まで有効
※1泊3800円で延泊可能(延泊可能日数は空き状況によります)
※セミダブルベッドルーム、男女別ドミトリールーム、シングルルームをご用意しております
※部屋の空き状況によってはご希望のルーム以外でご案内させていただきますこと、予めご了承ください
※空き状況により宿泊の受け入れが出来なかった場合には、ケニア渡航の際にリターン費相当のケニアお土産を渡します
※詳細・変更については別途メールにてお送りいたします

支援者2人

お届け予定2024-07-01

5,000

残り24

ケニアお土産|ナッツセット

ケニアのお土産といえば、ケニア・ナッツ・カンパニーの「Out of Africa」!
ケニア・ナッツ・カンパニーは日本人が設立し、マカダミアナッツ業界では世界5台会社に入るほどのケニア最大の食品加工会社です!

ナッツはケニア山付近の高地地帯で栽培されているため、標高1,700mもあり害虫が少なく、農薬は使っていません。子どもたちのおやつやお茶菓子に、またカリっと香ばしくてビールともよく合います♪

今回は、マカダミアナッツとカシューナッツの2種類をご用意しております!!
ぜひ、ケニアのナッツをお楽しみくださいー!

◇先着30名様のみ!
◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

※配送までしばらくお時間がかかること予めご了承ください
※写真は参考までに

支援者6人

お届け予定2024-09-01

10,000

残り7

ケニアお土産|ナッツ&コーヒーセット

ケニアのお土産でもトップを争う、コーヒー豆とナッツのセットをお渡しします!

ナッツでは有名なケニア・ナッツ・カンパニーの「Out of Africa」1種類!
ケニア・ナッツ・カンパニーは日本人が設立し、マカダミアナッツ業界では世界5台会社に入るほどのケニア最大の食品加工会社です!
子どもたちのおやつやお茶菓子に、またカリっと香ばしくてビールともよく合うナッツをぜひ手にしてみてください!

ナッツと加えて、本リターンにはコーヒー豆もセットで付いてきます。
柑橘系やベリー系のフルーツの味わいが特徴的で、くせになるケニア産コーヒー豆をぜひお楽しみください♪


◇先着20名様のみ!
◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

※ナッツはマカダミア/カシューナッツの種類をご用意しておりますが、選択はできかねます。
※またコーヒー豆についても、JAVA HOUSE/ Spring Valley Coffeeなどをご用意いたします。こちらもコーヒー豆の選択は出来かねます
※配送までしばらくお時間がかかること予めご了承ください
※写真は参考までに

支援者13人

お届け予定2024-09-01

30,000

ナイロビ市内観光ツアー手配

ケニア首都ナイロビ市内の観光ツアーを行います!
ナイロビで行っておくべき観光名所やお土産屋さんなどケニア現地をよく知っている滞在メンバーとナイロビ市内を回れるので安心して観光もできます♪

◇先着2名様!

◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

※車両費・入園料込み
※本リターンは1名分となります
※2025年6月まで有効
※行き先や詳細なスケジュールはメールにて調整・打ち合わせさせていただきます。

支援者2人

お届け予定2024-07-01

このリターンは終了しました

200,000

残り1

サファリツアー手配(ナイロビ国立公園)

ケニア首都ナイロビに位置するナイロビ国立公園のツアー手配をいたします!
期間:1日のみ

◇先着1名様のみ!お早めに購入ください!

◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

※車両費・入園料込み
※本リターンは1名分となります
※2025年6月まで有効
※日程や当日スケジュールに関しては別途メールにてご案内いたします

支援者0人

お届け予定2024-07-01

10,000

とにかく応援

とにかく応援コース

◇プロジェクト終了時に心を込めたお礼メールをお送りします!
◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

支援者19人

お届け予定2024-07-01

5,000

とにかく応援

とにかく応援コース

◇プロジェクト終了時に心を込めたお礼メールをお送りします!
◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

支援者22人

お届け予定2024-07-01

3,000

とにかく応援

とにかく応援コース

◇プロジェクト終了時に心を込めたお礼メールをお送りします!
◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

支援者20人

お届け予定2024-07-01

10,000

残り3

髙塚&新井と1on1権 (1時間×1回)

プロジェクトメンバーと1on1をするプランです!
JENGA の想いやケニア現地の話など、お話したい方はぜひなんでも聞いてください!
ざっくばらんにお話しましょう~♪

開催場所:基本オンライン
※対面を希望される場合は、下記の質問項目にてお知らせください!別途調整いたします。

◇先着5名様のみ!
◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

支援者2人

お届け予定2024-07-01

30,000

残り3

横山と1on1権 (1時間×1回)

ケニアで活動を始めて12年になる一般社団法人アフリカクエスト/株式会社アクセルアフリカ代表の横山裕司と1on1でケニアを含めたアフリカの様々なをお話出来る「1on1券」(1時間×1回)をプレゼント!

横山は前職では日本の開発コンサルティング会社にて、民間企業向けのアフリカ進出コンサルティング業務など行っていました。また、アフリカ法人設立者及びCEOとしてアフリカ広域に係る案件を実施しています。

そんな横山とアフリカに進出に関するノウハウやケニアの概況など様々なお話をざっくばらんにお話出来る時間です!

開催場所:基本オンライン
※対面を希望される場合は、下記の質問項目にてお知らせください!別途調整いたします。

◇先着5名様のみ!
◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

支援者2人

お届け予定2024-07-01

50,000

残り3

企業・団体向け|講演会(2時間)

【企業・団体向け】
アフリカビジネスやアフリカでの活動にご興味のある企業や団体のご担当者様に向けて講演会を開催いたします!
皆様のご要望に合わせてトピックなども柔軟に変更可能です。

開催場所:基本オンライン
※対面を希望される場合は、下記の質問項目にてお知らせください!別途調整いたします。
所要時間:2時間

◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

支援者2人

お届け予定2024-07-01

50,000

盛大に応援!

盛大に応援コース

◇プロジェクト終了時に心を込めたお礼メールをお送りします!
◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

支援者0人

お届け予定2024-07-01

100,000

盛大に応援!

盛大に応援コース

◇プロジェクト終了時に心を込めたお礼メールをお送りします!
◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

支援者0人

お届け予定2024-07-01

300,000

盛大に応援!

盛大に応援コース

◇プロジェクト終了時に心を込めたお礼メールをお送りします!
◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

支援者2人

お届け予定2024-07-01

3,500

【超早割】宿泊券|1泊分

JENGA HOUSE での宿泊費1泊分 をお渡します!
先着15名様で超早割になりますので、お早めにご購入ください!

◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

※本券は1名分になります
※2025年6月まで有効
※1泊3,500円で延泊可能(延泊可能日数は空き状況によります)
※セミダブルベッドルーム、男女別ドミトリールーム、シングルルームをご用意しております
※部屋の空き状況によってはご希望のルーム以外でご案内させていただきますこと、予めご了承ください
※空き状況により宿泊の受け入れが出来なかった場合には、ケニア渡航の際にリターン費相当のケニアお土産を渡します
※詳細は別途メールにてお送りいたします

支援者15人

お届け予定2024-07-01

このリターンは終了しました

10,000

【超早割】宿泊券|3泊分

JENGA HOUSE での宿泊費3泊分 をお渡します!
先着10名様で超早割になりますので、お早めにご購入ください!

◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

※本券は1名分になります
※2025年6月まで有効
※1泊3,300円で延泊可能(延泊可能日数は空き状況によります)
※セミダブルベッドルーム、男女別ドミトリールーム、シングルルームをご用意しております
※部屋の空き状況によってはご希望のルーム以外でご案内させていただきますこと、予めご了承ください
※空き状況により宿泊の受け入れが出来なかった場合には、ケニア渡航の際にリターン費相当のケニアお土産を渡します
※詳細・変更については別途メールにてお送りいたします

支援者10人

お届け予定2024-07-01

このリターンは終了しました

16,000

【超早割】宿泊券|5泊分

JENGA HOUSE での宿泊費5泊分 をお渡します!
先着5名様で超早割になりますので、お早めにご購入ください!

◇LINEオープンチャット参加権
実際の現地の情報、プロジェクトの進捗や引っ越しの内見様子などについてリアルタイムでお届けするLINEオープンチャットにご招待いたします。
その他、ケニアやアフリカなどのちょっとした小話なども皆さんと一緒に共有しましょう!

※本券は1名分になります
※2025年6月まで有効
※1泊3,200円で延泊可能(延泊可能日数は空き状況によります)
※セミダブルベッドルーム、男女別ドミトリールーム、シングルルームをご用意しております
※部屋の空き状況によってはご希望のルーム以外でご案内させていただきますこと、予めご了承ください
※空き状況により宿泊の受け入れが出来なかった場合には、ケニア渡航の際にリターン費相当のケニアお土産を渡します
※詳細・変更については別途メールにてお送りいたします

支援者5人

お届け予定2024-07-01

このリターンは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト