FOR
障がい者雇用
聴覚・発達障がいをもつ女子とネイルサロン開業に挑戦!@Sri Lanka

現在の支援総額
¥875,000
目標
¥3,000,000

支援者
60
人

残り
41
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.障がいがある女子が前向きに働くことができるネイルサロンを作る
2.プロのネイリストという憧れの職業をスリランカに根付かせる
3.障がいがあっても専門職を持ち、自立できることを社会に伝える
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

伊藤奈保子 Ito Naoko & APCAS
■伊藤奈保子 MUSACO Japan
2004年のスマトラ沖地震の被災地支援で、スリランカの障がい者支援事業に初めて携わる。その後スリランカでは、女性・障がい者グループの生計向上事業「MUSACO」を立ち上げ。アプカスとの有機農業普及事業「Kenko1st」も10年間に渡り事業に伴走。当事業のプロマネを担当
■村井美恵子 MUSACO Japan
バナナ繊維を使ったクラフトブランド「MUSACO」の事業責任者。同国と15年以上の関わりをもつ。サロン運営支援を担当
■鈴木麻友子 ネイリスト
JNA 技能検定 1 級取得。ネイリスト暦17年。2016年に独立し原宿でサロンを開設。痛ネイル、スカルプが得意。基礎研修を担当
■石川直人 NPO法人アプカス
スリランカで20年間に渡りソーシャルビジネスによる国際協力事業を立案実施。視覚障がい者が働く指圧サロン「Thusare」を運営
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.07.07
【保護者会を開催しました】
先日、ネイリストを目指す6名の研修生たちと共に関係者が一堂に介した「保護者会」を開きました。この日は、遠くキャンディから社会福祉局の障がい者職業訓練校の校長先生、担当教員、手話通訳士の方まで駆けつ...
2025.07.06
【日本からユニフォームが届きました】
Thusare Lights Upのネイリストの卵たちに、日本から新しいユニフォームが届きました。動きやすさはもちろん、明るくスタイリッシュな印象を大切にして、今回はピンク系のカラーを日本側で選びました。みんな気...
2025.07.03
新聞に活動が掲載されました!
【新聞に活動が掲載されました!】中国新聞さんにもこの活動を取り上げていただきました。私たちの思いや背景をとても丁寧に伝えてくださっています。ぜひご一読ください。▼📰 新聞記事(PDF形式) 「指先に込め...
みんなの応援コメント
しょうご
2時間前
前回、お世話になった時からご活動に感銘を受けました!応援しています。
hiro
2025年7月20日
狛江から応援してるぞ!
Saranankara
2025年7月19日
プロジェクト応援してます 素敵なネイリストさん達が育ちますように !!!