伝統文化を未来へ繋ぐ
国際都市ジュネーブで暮らす子どもたちに、本物の日本文化を広げたい!
みんなの応援コメント
MS
2024年7月11日
応援しています!
kawa87
2024年7月11日
応援しています!
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
墨の魅力を全身で再確認
2024/6/18 12:28
京都西陣の服部綴工房を後にして、一路奈良へ。
奈良駅からほど近い錦光園さんにお邪魔してきました。
静かな地域にある工房は、一種の聖域のような佇まい。中に入ると、あの懐かしい墨の香り。つい「ああ、いい香り・・・!」と声が出てしまいました。
「一体どうやってうちを見つけたんですか?」
と、七代目長野さん。答えは簡単です。歴史ある奈良の墨工房、伝統産業への思い、未来の子供達へ繋いで行きたいというはっきりとした意思。
私が探しているものが全て、錦光園さんにあったのです。これだけの理由があれば、すぐ見つけ出します。
幼少の頃七年間、毎週土曜日の朝、教室で墨を磨る。あの記憶は今なお私の中で財産として輝いています。時間がゆっくり流れていた、豊かな時代。私は自分の子供たち、教え子、ひいては日本の文化に興味を持っている人たちに、同じ体験をしてもらいたい。
私の思いを長野さんに伝えました。
ものづくりをされている他の職人さんにも共通することですが、全て人から人へ。最終的に作品を使う人の手元に届くまで、作る前から本当に気が遠くなるような計画と準備がされています。
まずは知ってもらうこと。知らない人が知り、そこからさらに知らない人へ。良いものは伝達されていくはずです。そこに国籍や言葉は必要ないのかもしれません。
長野さんから「ぜひ、たくさんの人に体験してもらってください。」とお預かりしたたくさんの墨。
ワークショップで多くの人に墨の魅力をお伝えできそうです!
リターンを選ぶ