FOR
伝統文化を未来へ繋ぐ
国際都市ジュネーブで暮らす子どもたちに、本物の日本文化を広げたい!

現在の支援総額
¥1,059,000
目標
¥1,000,000

支援者
45
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.現地の子供達が本物の日本文化に触れる機会を継続的に提供したい
2.長期的に参加型ワークショップやイベント、アトリエを開催したい
3.プロジェクトを通して人と文化の出会いの場を作り出したい
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

紬Tsumugi
教え子たちが、音楽を通して生きる光を見つけてくれた良いな。
その想いから、セミプロ吹奏楽団とのコラボレーション演奏会を定期的に開催するため、自らその楽団に入団、生徒とミュージシャンを繋げる役目も担っています。
様々な異なる生活環境にある子供たちが、誰でも同じように学ぶ機会を作りたい。
その想いから、ジュネーブの東洋美術館との共同企画を発案しました。
音楽だけじゃなく、もっと広く芸術に触れ、体験してほしい。そんな人たちが出会い、交流できる場を作りたい。
その想いを実現するために、「紬Tsumugi」アソシエーションを設立しました。
少しずつ、でも長期的に、確実に。人を繋げて伝統文化を紡ぎ続けていきます。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.04.26
沖縄から、ジュネーブへ。織物の旅。
「来月、こちらの美術館で日本展が始まるんですよ。紬の宣伝も兼ねて、見に行かれては?」ビビッと来たら、即行動。作家本人が日本からオープニングパーティーに参加されるという話を聞き、ジャーナリストの友人...
2025.04.23
一年前に見た桜に思いを馳せながら
みなさま、ご無沙汰しております。前回の活動報告から半年が経とうとしております。日本からジュネーブに戻り仕事復帰、今までの生活リズムに戻ってから、時間が今までの倍の速さですぎるような体感です。日本祭...
2024.10.16
日本祭り、大盛況でした!
ご報告が遅くなってしまいましたが、先月末に開催されてたジュネーブ日本祭り、大盛況にて終了しました!「紬Tsumugi」単独での開催ではなく、あくまでお手伝いという形でしたが、宣伝もぜひ!とのことで、お言...
みんなの応援コメント
MS
2024年7月11日
応援しています!
kawa87
2024年7月11日
応援しています!
Yumi
2024年7月10日
達成おめでとう🎉 遅ればせながら&微力ながら。。 実働部隊でお手伝いさせてください☺️