FOR
学生ボランティア
【香川県丸亀市さぬき広島発】瀬戸内を日本一学生ボランティアが活発な地域にする!

現在の支援総額
¥277,000
目標
¥500,000

支援者
40
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/3/19 14:30
【第二弾】学生ボランティア活動実施報告

日時:2025年2月15日~2月16日
実施場所:立石地区・尾上邸周辺の中庭剪定、清掃
参加学生:法政大学2年次生1名、東洋英和女学院大学2年次生1名
(活動の様子)
参加学生が実際に島暮らしを体験できる日本遺産・尾上邸にて宿泊、料理体験を実施した。2日目の午前中は、尾上邸中庭での剪定作業や窓ガラス磨き、納屋の清掃等に取り組んだ。初の四国・香川訪問ということで昼食には、猪肉カレーうどんやワカメのお浸しなど香川&島の味を楽しんでもらった。午後からは、島内サイクリングに出かけ若者目線の島の魅力に感じるところを撮影して来てもらった。一見古びた廃商店もレトロで時代を感じるとカメラを向けていた。
島民からは「遠いところからの参加で初めての場所にも関わらず、剪定から掃除まで若い力を最大限発揮してくれた。島の味も観光も楽しんでもらえて良かった」との声があった。学生からは「島の自然や環境はみんなの力があってあるものなんだと改めて感じることができた。人と人の繋がりがあってこのような活動があり、もっと視野を広げて考えていきたいと思う」、「今後この活動を通して自然の大切さや環境に対して意識を向けていきたいと考える」との声があった。
リターンを選ぶ
