FOR
vs人口減少社会
【苫小牧市錦岡】人口減少が進む地元に、人が集まるコミュニティカフェを存続させたい

現在の支援総額
¥1,286,500
目標
¥1,100,000

支援者
152
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2024.12.17
イベント開催情報【12月】
皆さん、こんばんは。最近はめっぽう寒くなっておりますが、cafe auraは皆さまのお陰で元気に営業しております。そして今月より、cafe auraで開催する勉強会「寺子屋大学」を本格的に再開いたします。今後は毎月1,2回開...
皆さん、こんばんは。最近はめっぽう寒くなっておりますが、cafe auraは皆さまのお陰で元気に営業しております。そして今月より、cafe auraで開催する勉強会「寺子屋大学」を本格的に再開いたします。今後は毎月...

2024.10.31
【報告とお願い】リターン商品を発送しました
【ご報告】先日、今回支援していただいた全ての皆さんへの返礼商品の発送が完了しました。下記の「お願い」も含め、10月中に商品が届かない場合は、お手数をおかけしますが個別に嶋中までご連絡いただけると幸いです。皆...
【ご報告】先日、今回支援していただいた全ての皆さんへの返礼商品の発送が完了しました。下記の「お願い」も含め、10月中に商品が届かない場合は、お手数をおかけしますが個別に嶋中までご連絡いただけると幸い...

2024.10.17
メニューを紹介します
cafe auraの移転営業開始から、間もなく1か月が経とうとしています。最近はオペレーションにも慣れ、メニューを少しずつ増やすことができています。リターンのあるクラファンメニューを選んでいただいた皆さんへの商品発...
cafe auraの移転営業開始から、間もなく1か月が経とうとしています。最近はオペレーションにも慣れ、メニューを少しずつ増やすことができています。リターンのあるクラファンメニューを選んでいただいた皆さんへ...

2024.9.26
【感謝】無事に営業開始しました
9月23日(月)に、新店舗で無事に営業開始できました。改めて、皆さんのご支援・ご協力に感謝いたします。今回は、店内の様子などを皆さんに見ていただきたいと思います。▲新店舗内、入り口から見た様子▲座席はテーブル...
9月23日(月)に、新店舗で無事に営業開始できました。改めて、皆さんのご支援・ご協力に感謝いたします。今回は、店内の様子などを皆さんに見ていただきたいと思います。▲新店舗内、入り口から見た様子▲座席は...

2024.9.20
本日、明日は時間限定プレオープン
9月23日(月)の営業再開に向けて、いよいよ準備も大詰めを迎えております。本日、明日は時間限定(14:00~18:00)で、こっそりとプレオープン。日頃からSNSをチェックしてくれているような、cafe auraをよく知るお客様...
9月23日(月)の営業再開に向けて、いよいよ準備も大詰めを迎えております。本日、明日は時間限定(14:00~18:00)で、こっそりとプレオープン。日頃からSNSをチェックしてくれているような、cafe auraをよく知...

2024.9.13
営業再開まであと10日
新店舗に入る新たな備品の設置も終わり、最近はオペレーションや動線を意識した配置に試行錯誤しています。来週には食材の仕入れを行い、いよいよオープンへ向けて大詰めです!!今後は余裕があれば、メニュー写真なども...
新店舗に入る新たな備品の設置も終わり、最近はオペレーションや動線を意識した配置に試行錯誤しています。来週には食材の仕入れを行い、いよいよオープンへ向けて大詰めです!!今後は余裕があれば、メニュー写...

2024.9.4
新店舗準備の近況報告
【ご支援いただいた皆様へ】こんばんは。cafe auraの旧店舗の撤去作業が終わりました。何もない空っぽの店舗や、店舗サインの無い真っ白な看板を見ると、やはり寂しい気持ちになりますね…新店舗は美原町の錦岡南通り沿い...
【ご支援いただいた皆様へ】こんばんは。cafe auraの旧店舗の撤去作業が終わりました。何もない空っぽの店舗や、店舗サインの無い真っ白な看板を見ると、やはり寂しい気持ちになりますね…新店舗は美原町の錦岡南...

2024.8.18
お礼とご報告
【ご支援いただいた皆様へ】この度はcafe auraの移転存続を目的としたプロジェクトへのご支援をいただき、本当にありがとうございました。ご支援いただいた皆様には、改めて個別のご挨拶やメッセージを送らせていただき...
【ご支援いただいた皆様へ】この度はcafe auraの移転存続を目的としたプロジェクトへのご支援をいただき、本当にありがとうございました。ご支援いただいた皆様には、改めて個別のご挨拶やメッセージを送らせて...
リターンを選ぶ
