選択肢広げるギフト
【愛知県野菜で】"食べれる"選択肢を広げるギフトを作りたい




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/9/4 19:00
商品名に関して

企画から、実際にアップするまでに2年もかかってしまいましたが
このクラウドファンディングもあと2日で終了となります。
ご覧いただいている皆様、本当にありがとうございます。
こちらのギフト作りを通して、en-kitchenをご利用いただいてるみなさんの
お顔を何度も思い浮かべながら作ってみると、食は色々な方と繋がり
年齢や性別、国籍も関係なく笑顔になれると思いました。
同時に、私はその"食べる"ことで悲しみや苦しみ、悔しさなどを感じたことがあり
それを感じた事のある方やお優しい方々がen-kitchenにお手紙やD M、お声がけ
などen-kitchenに気持ちを寄せてくださる方も多く
そんな皆さんの為にも行動を起こせればと思っています。
そんな今回の商品は、人参ドレッシング。
商品を作る時に、可愛らしい商品名にしたいと思いながら
記憶に残るワンシーンがありました。
生まれた頃から隣に畑がある生活をしてしていた為
幼少期に飼っていたたくさんの動物たちは畑の野菜で
育ちました。
その日、自分達が食べる野菜を収穫した後は葉っぱをもぎ取り
真っ先にうさぎにあげる習慣があり、人参を見ると
体ごと嬉しさを表現するうさぎ(名前は南ちゃん)が可愛くて
そんなうさぎの南ちゃんが食べる人参を私はお裾分けしてもらっている。
体ごと喜ぶ!そんなうさぎの南ちゃんのように
食を楽しんでいただけると嬉しい。
とメッセージを込めて商品名は
【うさぎのおすそわけ】にしました。
リターンを選ぶ
