FOR
選択肢広げるギフト
【愛知県野菜で】"食べれる"選択肢を広げるギフトを作りたい

現在の支援総額
¥390,000
目標
¥500,000

支援者
57
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.【多様性】食事制限のある方が見ても安心できる食材を使います。
2.【環境】食事や素材選びで環境に働きかける
3.【伝承】素材にこだわり愛知県食材を知るきっかけに
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

Chiaki
料理家のChiakiです。
幼少期の時に突然食物アレルギー発症をし、好きなものが食べられる喜びを感じていました。
食と向き合う日々の中で、食を仕事にしたい!と料理学校へ行き、レストランや料理研究家の先生のもとでアシスタントをして独立をしました。
海外での生活を経て【食の選択肢を広げたい】の想いを込めて
『卵・乳・小麦を使用しない野菜カフェen-kitchen』をオープンしました。
食の選択を広げるために各企業様と商品開発をしたり、レシピの提案をしたりと活動をしてきましたが、2024年にタイで開催された食の学会で『日本における食の選択肢』について発表し研究員としても日々勉強をしながら食に関する事業を展開しています。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.09.04
商品名に関して
企画から、実際にアップするまでに2年もかかってしまいましたがこのクラウドファンディングもあと2日で終了となります。ご覧いただいている皆様、本当にありがとうございます。こちらのギフト作りを通して、en-k...
2025.09.04
ドレッシングの最終チェック
日々発注や打ち合わせを同時進行しています。人参ドレッシングを作る為原料にアレルゲンや動物性を含むものがないかを何度もチェックを繰り返しながら原料の発注から工場への確認を行う日々です。問題が出たらそ...
2025.09.01
アカウント突然削除
ご覧いただいている皆様、ありがとうございます。商品作りの為、ギフト作りに必要なデザインや質感などを打ち合わせする日々ですが、クラウドファンディング残り7日になる日に突然、15年投稿していたSNSが削除さ...
みんなの応援コメント
Yosuke N.
2025年9月6日
是非応援させてください!! ワクワクです!
momoe
2025年9月6日
応援しています!
muu
2025年9月6日
応援しています!