皆が自炊できる社会へ
【自炊先生1万人誕生プロジェクト】皆が自炊をして、家族の笑顔が増える社会を!




みんなの応援コメント

お知らせ
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
応援しています!
-
たみちゃん
2024年12月27日
応援しています!
-
まめこさん
2024年12月27日
自炊を義務教育に! まさにまさに、そう思います。 生きることは食べること、食べることは生きること。どんなに素晴らしい食材が目の前にあったとて、料理ができなければ無いも同然。一汁一菜であっても、自分が炊いたご飯や味噌汁の美味しさを知ったなら、お手軽時短なものより遥かに美味しく力が湧くと気づけると思っています。 こらからを生きる人たちの心と身体が健やかであるようにと願っても、一人では何も出来ませんが、素晴らしいプロジェクトを始めてくださってありがとうございます。 応援しています!
-
🌈Yumiko Monzawa
2024年12月27日
素晴らしい取り組みです!応援しています❣️
-
yaoyoroz
2024年12月27日
応援しています!
-
sopan
2024年12月27日
自炊は全ての人に必要な力。誰もが当たり前に自分で作って食べる世の中に!応援しています!
-
小江戸小町
2024年12月26日
自炊を義務教育に!すばらしい♡ 子どもたちにつけてあげたい真の生きる力だと思います。我が子3人の自炊力を育ててあげたい!
-
みーみー
2024年12月25日
応援しています!
-
miko
2024年12月25日
応援しています まず来年から一人暮らしをはじめる息子に伝える事ができたらなと思いました。
-
kuu
2024年12月25日
応援しています!
-
和香
2024年12月25日
楽しみながら自炊の大切さを学べることは人々の宝物になりますね。 応援しております。 微力ながらお手伝いしたいと思いました。
-
はちかわ
2024年12月25日
両親が忙しかったので 小学生の頃から 晩ご飯を作っていました。そのおかげで 今でも料理が好きです。そのような子供が増えることを願って参加させていただきました。よろしくお願いします
-
くんち
2024年12月24日
応援しています!
-
あい
2024年12月24日
以前土岐山さんのおだしの講座に参加したり、お話を聞いて食べることや自炊について考えるようになりました。 春に産まれる子供がちゃんと自炊して食べれる子になってくれたらな、と今回のクラウドファンディングにも参加しています。 たくさんの自炊先生が誕生するよう応援しております♪
-
パナ
2024年12月23日
まずは夫と我が子から広めてまいります!応援させていただきます♪
-
おかなみ
2024年12月23日
料理で子どもの自立心を高めたいと、兵庫県明石市で、7年前から料理教室とこども食堂を続けてきました。 「子どもたちが自炊できるようになることで、料理で悩むお母さんにもっと自分の時間を楽しんでもらいたい。お母さんが作ってくれないから外で買うのではなく、『お母さんに料理を作ろう、そして一緒に家で食べよう』という子どもを増やしたい。」という思いに、深く共感しています。 「自炊」という教科、早く作ってほしい!応援しています!!
-
maiko
2024年12月22日
素晴らしい活動だと思います! 私も、義務教育に自炊は必要不可欠だと思っておりました。 微力ながら応援させて頂きますo(^o^)o
-
太田智浩
2024年12月22日
楽しみです♪
-
なちゅらる。
2024年12月22日
応援していまーす📣
-
ネコ太郎
2024年12月22日
食べることは生きること。 そんな大切なことを、皆が自分事として考えられたら、お母さんも皆も幸せになると思います。 微力ですが、協力させて頂きます。
リターンを選ぶ

いちご
2024年12月29日