FOR
ガザ支援
ガザのデザイナーを応援!戦火に生きる人々に希望を

現在の支援総額
¥6,310,300
目標
¥2,000,000

支援者
406
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.ガザのデザイナーROZAN。海外出張中にガザ紛争が起きました
2.彼女はエジプトでデザインの仕事を通してガザに支援をしています
3.継続的な支援に繋がるよう彼女のデザインブランドを立ち上げます
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

北村記世実(パレスチナ・アマル)
パレスチナ刺繍・伝統工芸品通販「パレスチナ・アマル」代表。国連のパレスチナ刺繍プロジェクトSulafaの刺繍製品を扱う。ガザの難民女性300人が刺繍の担い手であり、販売を通じて、失業率の高いガザにおいて自立支援を行ってきた。大学卒業後、地方公務員を経て1999年にパレスチナを支援するNGOの活動に参加したのが、ガザとの出会い。
2013年パレスチナ・アマルを起業。2017年よりSulafaのパレスチナ刺繍の販売を開始。
2023年12月、ガザ支援NGO【Amal for Gaza】を立ち上げる。
令和元年 全国商工会議所女性会連合会より女性起業家大賞 グロース部門特別賞受賞
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.04.16
【リターン】オンライン活動報告のお知らせ
サポーターの皆さまへ。リターンの一つであるオンライン活動報告をお知らせいたします。実はこれまでに企画していたのですが、システムエラーでサポーターの皆さまに周知を図ることができなかったため、延期させ...
2025.04.15
【リターン】ガザTシャツについて
サポーターの皆さま。この度は、ガザのデザイナーROZANをご支援くださいまして、ありがとうございました。リターンの方、お手元に届きましたでしょうか?Tシャツを選択されたサポーター様は、お手元に届きました...
2025.04.15
【メディア情報】朝日新聞で
4月10日、朝日新聞がPupa Gazaの取り組みについて掲載。デジタル版の記事も出して下さいました。丁寧に取材頂きまして感謝。どうぞ、ご覧ください! https://www.asahi.com/articles/AST493S5YT49PTJB001M....
みんなの応援コメント
村上悟
2024年10月31日
応援しています!
つるまき
2024年10月31日
応援します‼︎‼︎‼︎
ひかり
2024年10月31日
応援しています!