シリア×緊急支援
シリアの子どもたちが学校に戻るために、心理ケアサポートを届けたい
みんなの応援コメント
Ayano
2025年1月17日
応援しています!
松村真澄
2025年1月15日
地球のどこで生まれても、命、笑顔は尊いものだと思います。それを守り、大切にするご活動を心から応援しています
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.シリアの子どもたちが学校へ戻るために、心のケアを届けたい!
2.長期間の戦争で学校に行けない。心のケアが学校への橋渡しに!
3.教育支援は緊急支援。新しい国づくりの土台を今すぐに!
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE
NPO法人Piece of Syria
代表の中野貴行は、2010年まで青年海外協力隊としてシリア北部の村で、母子保健活動を現地コミュニティを巻き込む形で活動。2015年、活動していた村の学校の小学校が処刑場になっていたことを知り、「まずは知ること」と中東・欧州10カ国を6ヶ月かけて訪問。2016年、Piece of Syriaを設立した。
2016年からシリア北部の反政府エリアで幼稚園、2020年からトルコのシリア難民向けの補習校を継続的に運営。2023年、大震災を受けて、緊急支援・小学校の校舎の修復・越冬支援・心のケアセンターの設立を行う。
2024年Forbes JAPANの「注目すべきNPO 50選」に選出。
代表の中野が2023年Newsweekの「世界が尊敬する日本人100人」に選出された。
リターンを選ぶ
最新の活動レポート
2025.01.16
今週も巡回型の心理ケアを実施しています!
こんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。先日の報告以降も「学校に戻るための巡回型・心理的ケアのプロジェクト」を進めております。今週、新たに届いた現地からの写真をお届けします。皆さんのおかげで、笑...
2025.01.09
2/5(水)Piece of Syria ご支援者限定交流会を実施します!
【申込】 https://forms.gle/VwCq2RCE3g7RdsKQ6-------このたび、Piece of Syriaの支援者限定の交流会を企画いたしました。Piece of Syria代表の中野も参加させていただきます。ご支援の時期は、過去いつで...
2025.01.08
活動報告:すでに150名の子どもたちに支援を届けています
クラウドファンディングの目標達成を目指しながら、現地ではすでに活動が動き出しています!戦争や災害の影響を受けた子どもたちに、今、未来への希望を届けるために、これまでに 150名の子どもたちが、私たちの...
みんなの応援コメント
Ayano
2025年1月17日
応援しています!
松村真澄
2025年1月15日
地球のどこで生まれても、命、笑顔は尊いものだと思います。それを守り、大切にするご活動を心から応援しています
Reiko
2025年1月14日
わずかですが、シリアの未来を担うこどもたちのお役に立ちますように。