FOR
誰も取り残さない教育
不登校で「社会への不安」を抱えても、明日に希望を持てる「新しい教育」を広げたい

現在の支援総額
¥1,735,000
目標
¥1,300,000

支援者
149
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2025.3.15
ファーストゴール130万円を達成しました!
こんにちは。代表の辻田寛明です。ファーストゴールの130万円を達成しました!これまでページを見ていただいた方、シェアいただいた方、ご支援いただいた方、この場をお借りして改めてお礼申し上げます。この目標達成に...
こんにちは。代表の辻田寛明です。ファーストゴールの130万円を達成しました!これまでページを見ていただいた方、シェアいただいた方、ご支援いただいた方、この場をお借りして改めてお礼申し上げます。この目...

2025.3.3
新たに応援コメントをいただきました!
新たに応援コメントをいただきました。幸福学の第一人者や、ベネッセやカタリバの大先輩、同じ不登校の子にもアプローチする学習塾やプログラミングスクールの代表者から、とても嬉しいコメントをいただいています。この...
新たに応援コメントをいただきました。幸福学の第一人者や、ベネッセやカタリバの大先輩、同じ不登校の子にもアプローチする学習塾やプログラミングスクールの代表者から、とても嬉しいコメントをいただいていま...

2025.2.27
【Voicy出演情報】大人気Voicyパーソナリティーのもきょうさん「東南アジアから未来が見えるラジオ」に出演し...
こんばんは。代表の辻田です。先日、2024年Voicyフェスで総合2位とるほどの大人気Voicyパーソナリティー、のもきょうさん「東南アジアから未来が見えるラジオ」でゲスト出演させていただきました!昨年に引き続き出演さ...
こんばんは。代表の辻田です。先日、2024年Voicyフェスで総合2位とるほどの大人気Voicyパーソナリティー、のもきょうさん「東南アジアから未来が見えるラジオ」でゲスト出演させていただきました!昨年に引き続...

2025.2.10
【カレッジ通信②】記憶の想起と表現のハードル
こんにちは。夢中カレッジ事業リーダーの松岡です。夢中カレッジで日々行っている授業の様子を、特にSEL教育に着目しながらお届けします。SEL授業(ワクワクタイム)での気づきSEL(社会性と情動の学習)の授業では、自...
こんにちは。夢中カレッジ事業リーダーの松岡です。夢中カレッジで日々行っている授業の様子を、特にSEL教育に着目しながらお届けします。SEL授業(ワクワクタイム)での気づきSEL(社会性と情動の学習)の授業...

2025.2.6
【出演情報】心理学者じんぺーさんのVoicy「毎日心理学論文を紹介するラジオ」に出演しました!
こんばんは。代表の辻田です。2/1に、心理学者じんぺーさんのVoicy「毎日心理学論文を紹介するラジオ」にて、「100人100通りの不登校に関わる」をテーマに生放送に出演させていただきました。夢中教室の授業内容やマッチ...
こんばんは。代表の辻田です。2/1に、心理学者じんぺーさんのVoicy「毎日心理学論文を紹介するラジオ」にて、「100人100通りの不登校に関わる」をテーマに生放送に出演させていただきました。夢中教室の授業内容...

2025.2.5
【カレッジ通信①】感情を学ぶことの意義
こんにちは。夢中カレッジ事業リーダーの松岡です。夢中カレッジで日々行っている授業の様子を、特にSEL教育に着目しながらお届けします。夢中カレッジでは、2025年1月より子どもたちの心を育むSEL教育の時間として「ワ...
こんにちは。夢中カレッジ事業リーダーの松岡です。夢中カレッジで日々行っている授業の様子を、特にSEL教育に着目しながらお届けします。夢中カレッジでは、2025年1月より子どもたちの心を育むSEL教育の時間と...

2025.1.30
【1週間経過】初の〇〇インスタライブ&伴走先生で学び合宿を開催!
もし理想の学校を作るなら?先週末、有志の伴走先生たちで集まり千葉県で1泊2日の「学び合宿(通称ギャザーキャンプ)」を行いました。その中でワークショップを行い、「もし理想の学校を作るなら?」といったテーマをも...
もし理想の学校を作るなら?先週末、有志の伴走先生たちで集まり千葉県で1泊2日の「学び合宿(通称ギャザーキャンプ)」を行いました。その中でワークショップを行い、「もし理想の学校を作るなら?」といったテ...
リターンを選ぶ
