2025年04月15日 23:59:59まで
FOR
格差のない社会
1万坪の山×発酵する通貨で「やりたいことで生きられる街」を1000人で実現する!

現在の支援総額
¥6,080,000
目標
¥40,000,000

支援者
163
人

残り
1
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.定住しない、新しい「暮らし方」!
2.やりたいことが仕事になるチャンス!
3.ゲームのように街を育て、仲間と成長!
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

坂井勇貴
坂井 勇貴(浮遊街 発起人)
1984年生まれ、長野県出身。 “つまらなそうな大人達が作る社会”に疑問を抱き、ルールを知るために法律専門学校に進学。卒業後、国内外での旅や仕事を通して、あらゆる地方創生に関わる。2015〜2023年、エコビレッジSAIHATEのコミュニティマネージャーに就任。アートとクリエイティブ、リアルとWEBを融合させる「最先端な田舎暮らし」として注目を集める次世代型エコビレッジを運営。現在は会員制セカンドタウン事業〝浮遊街Uii〟の代表。
また、2022年〝お金が消えた世界〟を創造するため一般社団法人タダの箱庭を創設。CFで1,300万円以上の支援金と1,000人を超える支援者を集め話題に。ボーダレスジャパンが選出する2022年を代表する社会課題解決型プロジェクトのアワードで最優秀大賞。https://rescuex.jp/project/9694
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.03.06
熊本・三角『サイハテ』12年の軌跡と終焉 坂井勇貴が挑む新たな実験『浮遊街』とは?
理不尽な暴力によって挫折した過去、ヒッピーカルチャーとの出会い、17年間の村づくりの歩みとサイハテから浮遊街へとバトンを繋ぐコトへの責任。これまでに沢山のインタビューを受けて来たけど、ここまで核心に...
みんなの応援コメント
真由
3時間前
初めてですが楽しみです!よろしくお願いします☺️
mikityi2022
7時間前
どんな世界がクリエイトできていくのか!?めっちゃくちゃ楽しみでありますっ!よろしくお願いしますっっ🎵
Mmm
8時間前
楽しみです^ ^