ベトナムの医療
【リハビリ難民をゼロに!】ベトナムの患者と理学療法士の未来を変えるクリニックを。




みんなの応援コメント

hiru
2025年5月6日
昨年度はベトナムでお会いした際に、いろいろとお話を聞かせていただき、ありがとうございました。 ベトナム🇻🇳でのチャレンジを心から応援していますし、これからの展開を楽しみにしています。
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/4/29 23:34
空模様と、洗濯物。

皆さん、こんばんは!
又はおはようございます!
最近は曇り空が続き、
天気予報も雨。
なんなら豪雨になるかも。。。
という事で、
洗濯物はクリーニング屋さんに出しにいき、
雨に備えていましたが、
実際の天気は、
なぜか快晴。
もう雲一つない、素敵な天気。
まるでベトナムの、
『なんでそうなるの?』
を象徴しているようでした。
天気予報以外にも、
横断歩道の信号が、
片方は赤なのに、片方は青だったり、
1週間後に工事が終わると言って、
1か月後も終わってなかったりと。
そんな事が日常茶飯事なベトナムでは、
『まあ、そんな事もあるか』
というマインドが育っていきます。
日本の全てが時間通り・計画通りも素敵ですが、
たまにはそういうルーズな気持ちになれるのも、
悪くないと感じた一日でした。
そんな中、本日は、
・モニターの方2名にリハビリを実施してきました!
モニターの方の人数も少しずつ増えてきており、
本来であれば損益分岐点を超える位になってきているのですが、
正式オープンが出来ていないのが悔まれます。
その分今のうちに、
・患者さんの感想集め
・リハビリの情報発信
などを通じて、
開院後に良いスタートダッシュが切れるよう、引き続き頑張っていきたいと思います!
それでは皆さん、今日も一日お疲れ様でした😌
又は連休をお楽しみ下さい✨
最後に、よろしければ以下のSNSのフォローもお願いします!
Instagram:https://www.instagram.com/yamato_pt_vn
note:https://note.com/safe_roses2791
あと、ここまで読んでいただいた方には、
ベトナムの統一国家の日(4月30日)を記念した動画を作成したので、
良ければご覧ください。
https://www.tiktok.com/@kitagawa.yamato/video/7498665462474034440?is_from_webapp=1&sender_device=pc
医療とは全く関係ないですが、
なにかしら知名度の向上・広報効果があるか、
少し様子をみてみようと思います!
リターンを選ぶ
