ベトナムの医療
【リハビリ難民をゼロに!】ベトナムの患者と理学療法士の未来を変えるクリニックを。




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/7/15 07:30
引っ越し完了しました!

7月9日、様々な準備を経て、
無事引っ越し作業が終了しました✨
ベトナムの引っ越しは、
お願いしてから急ピッチで進み、
7月9日朝9時に荷物の確認と見積もり、
その1時間後に引っ越しというスケジュールでした😂
以下引っ越しの様子となります。
相場が私も良く分かりませんが、
引っ越し費用 3 trieu VND(約1.8万円)
となりました。
最初は3.5 trieu VND(2.1万円)と言われたので、
関西人らしく値切りをしたのですが、
0.5 trieu(3000円)しか値切れず残念🤔
そして、以下が新しい職場となります!!!
部屋の入口
左が運動療法のスペース、右が施術部屋
施術部屋
熱心な物件の管理者の方の協力もあり、
ベトナムにしては珍しく、
部屋の工事も工期通りに終わり、
品質も満足のいくものに仕上げてくれました!
Ducさんありがとう!
まだ、
・リハビリ器具(平行棒、全身鏡)の搬入
・施設名の看板の準備
・会社名の看板の準備
・公安との治安秩序許可証(Giấy phép an ninh trật tự)のやりとり
・従業員の求人
・ポスターの準備
・google mapへの登録
・HP準備
など
やる事は山盛りですが、
ひとまず7月10日よりプレオープンという形で、
少しずつ活動が出来るようになりました、、、!!
昨年11月頃からハノイに渡り、
これだけ時間がかかってしまいましたが、
無事に営業が出来るようになったのは、
この記事を読んでいただいている皆さんのお陰です🙇♂️
何度も、何度も、色々な壁にぶつかり、
何度も、何度も、くじけて、
けど諦めきれずに立ち上がってと、
そんな毎日で、
今もやらないといけない手続きがたくさんですが、
少しずつ前に進んでいきたいと思います!!!
プレオープン祝いに頂いた花輪(予想の5倍は大きかった、、!)
さて、
今月は手続きなどにバタバタしながらも、
8月には施術に専念出来るのではないかと思います!!
7-10月 経営安定期 :この3,4か月で黒字に持っていきます
11-1月 経営促進期:出来るだけ多くの患者さんへのリハビリと、従業員増員
2月- 活動拡大期:ベトナムの医療従事者との知識・技術の共有
とざっくりですが、
このような目標で進めていきたいと思います!
引き続き応援いただけますと幸いです😌
新しい職場でのお昼ご飯 30K(約180円)
リターンを選ぶ
