ベトナムの医療
【リハビリ難民をゼロに!】ベトナムの患者と理学療法士の未来を変えるクリニックを。




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/6/29 05:30
会社登記完了、引っ越し準備

お久しぶりです!
変わらず日々活動を続けていますが、
今回はいくつか大きな動きがあったので報告させていただきます😌
会社設立手続き完了
クラウドファンディング実施時からお伝えしておりましたが、
正式に活動を開始するためには自身名義の会社の設立が必要でした。
6月中旬から手続きを開始して、
先日やっと、
設立の承認を得る事が出来ました!!!
会社名:YAMATO REHABILITATION COMPANY LIMITED
正確には内資100%の会社にはなるのですが、
社長として会社の運営を行っていきます!
まだ、
・法人口座の開設
・会計事務所との契約
・公安への治安秩序許可証(Giấy phép an ninh trật tự)の申請
など、細かい手続きはあるのですが、
ひとまず7月中旬からプレオープンが出来るかと思います。
書面上は、まずは日本でいう整体として運営しながら、
同時に医療施設としての登録を進めていきます!
医療施設の登録には、まだ2,3か月はかかる予定🙇♂️
引っ越し準備
物件は前回お伝えした所に決定し、
会社の設立も無事に終わったので、
7月1日付けで正式な契約を結ぶ予定です!
こちらの87m²の部屋
引っ越しに際して、
部屋のレイアウトを考えていたのですが、
・3m×3.5mの半個室の施術スペース3つ
・運動療法のスペース(平行棒での歩行練習やマット上運動を行う場所)
に分けて設計をしました。
※最終的には私1人 + ベトナム人理学療法士2,3人で運営予定
そのため、大家さんと、
半個室の工事についても相談。
このようなベッドと問診用の机と椅子を置く予定(実際は3m×3.5m)
施術ベッドや机や椅子は現在使用しているものをそのまま使用予定ですが、
部屋の工事だけ追加料金が必要との事。
26 trieu(約15万円)が見積もりですが、なんとか値切れるよう現在交渉中。
早ければ来週月曜日から工事を早速開始し、
7月7日月曜日の週からは使える状態になります!
なので、7月8か9日に引っ越しを行い、
それからプレオープンしようと考えています✨
その他の活動
その他には、
・モニターの方へのリハビリ(毎日1-3人位?)
・日本人向けへの怪我予防の講演会
などを行いました!
患者さんへのリハビリ以外にも、
講演活動も少しずつ幅を広げてやっていければ良いなと考えております。
日々大小様々なトラブルは起きていますが、
ここまでこれたのも、
クラウドファンディングで応援・支援して下さった皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます🙇♂️
7月から事業を開始できるよう、
引き続き頑張っていきます!!!
そして、
少しでも多くの患者さんに、
・適切なリハビリテーションを提供し
少しでも多くのベトナムの医療従事者の方に、
・適切なリハビリテーションの方法を共有し、
一人でも多くのベトナムの理学療法士の方に、
・働きやすい労働環境を整備していきます!!
それでは!
また次回お会いしましょう🏃♂️
最近はまっているベトナムぜんざい(che)
見た目はよくないが味は最高です
リターンを選ぶ
