ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

不登校の子どもたち

耕作放棄地をペカンの森に×空き家を不登校や引きこもりの方の300年続く居場所に

サポーター

西村勉

現在の支援総額
¥71,000
/
目標
¥1,000,000
7%
支援者
5
残り
74

みんなの応援コメント

ハムスケ

8時間前

応援しています!

aco

15時間前

応援しています!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

まだ活動報告の投稿がありません

リターンを選ぶ

3,000

とにかく応援プラン①

応援ありがとうございます!
このプロジェクトをとにかく応援してくださる方向け、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせていただくコースです。
プロジェクト終了時に順次お礼のメッセージをお送りします。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

10,000

とにかく応援プラン②

応援ありがとうございます!
このプロジェクトをとにかく応援してくださる方向け、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせていただくコースです。
プロジェクト終了時に順次お礼のメッセージをお送りします。

支援者4人

お届け予定2025-12-30

30,000

めちゃ応援プラン①

応援ありがとうございます!
このプロジェクトをめちゃ応援してくださる方向け、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせていただくコースです。
プロジェクト終了時に順次お礼のメッセージをお送りします。

支援者1人

お届け予定2025-12-30

50,000

めちゃ応援プラン②

応援ありがとうございます!
このプロジェクトをめちゃ応援してくださる方向け、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせていただくコースです。
プロジェクト終了時に順次お礼のメッセージをお送りします。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

100,000

どかんと応援プラン

応援ありがとうございます!
このプロジェクトをとにかくどかんと応援してくださる方向け、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせていただくコースです。
プロジェクト終了時に順次お礼のメッセージをお送りします。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

200,000

なにがなんでも応援プラン

応援ありがとうございます!
このプロジェクトをなにがなんでも応援してくださる方向け、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせていただくコースです。
プロジェクト終了時に順次お礼のメッセージをお送りします。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

10,000

居場所で自然体験プラン(1日)

応援ありがとうございます!
みんなの居場所で一緒に自然体験をされたい方向けのコースです。
プロジェクト終了後に、順次日程を調整させていただき、自然体験を楽しんでいただきたいと思います。

居場所までの交通費は自己負担でお願いします。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

150,000

居場所で自然体験プラン(1ヵ月)

応援ありがとうございます!
みんなの居場所で一緒に自然体験をされたい方向けのコースです。
プロジェクト終了後に、順次日程を調整させていただき、自然体験を楽しんでいただきたいと思います。

居場所までの交通費は自己負担でお願いします。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

200,000

居場所で自然体験プラン(3ヵ月)

応援ありがとうございます!
みんなの居場所で一緒に自然体験をされたい方向けのコースです。
プロジェクト終了後に、順次日程を調整させていただき、自然体験を楽しんでいただきたいと思います。

居場所までの交通費は自己負担でお願いします。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

350,000

居場所で自然体験プラン(6ヵ月)

応援ありがとうございます!
みんなの居場所で一緒に自然体験をされたい方向けのコースです。
プロジェクト終了後に、順次日程を調整させていただき、自然体験を楽しんでいただきたいと思います。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

20,000

居場所自然体験+メンバーシャツ

応援ありがとうございます!
みんなの居場所で自然体験するとともに、メンバーシャツを一緒にきて応援いただくコースです。
プロジェクト終了後に順次居場所での自然体験にお越しいただく日程調整をさせていただきます。加えてメンバーシャツをお渡しいたします。

居場所までの交通費は自己負担でお願いします。

メンバーシャツについて
サイズ:SS, S, M, L, LL, 3L, 4L, 5L
カラー:緑(変更される可能性はあります)

支援者0人

お届け予定2025-12-30

10,000

残り10

西村とZoomでおしゃべり1時間

西村とZoomで会話ができます。
クラウドファンディング終了後に日程などを調整させていただき、ZoomのURL等詳細をご案内します。会話時間は1時間程度を想定しています。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

20,000

残り5

西村と食事会

西村と一緒に食事をして、対話を楽しんでいただくプランです。
クラウドファンディング終了後、日程や場所について、ご相談させていただき、開催させていただきます。
※交通費や滞在費は各自でご負担をお願いいたします。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

100,000

残り5

西村の講演会

西村の講演会にご招待します。
クラウドファンディング終了後、詳細情報をメールにてご案内します。
複数回開催予定です。
※交通費や滞在費は各自でご負担ください。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

150,000

残り5

ペカンの苗を10本植えに行きます

ペカンの苗10本をご指定の農場に植えさせて頂く権利です。

プロジェクトオーナーが農場へペカンを植えに行く際のプロジェクトオーナーの交通費や滞在費などについてはプロジェクトオーナーが負担いたします。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

500,000

残り10

ペカンの木1本の収穫物を20年間送ります

応援いただき、誠にありがとうございます!

当法人が育樹し、収穫したペカンの木の1本分の収穫物を20年間継続してお送りいたします。
(a) 収穫物について
・収穫物はペカンナッツ(殻付き)となります。
(b) 費用負担について
・定植および収穫のための育成費用、ならびに梱包費用は当法人が負担いたします。
・郵送費用につきましては、ご本人様のご負担をお願いいたします。
(c) 所有権・発送等について
・所有権は収穫物がお手元に届いた時点で移転します。
・梱包方法は、当法人が合理的と判断する方法によります。
・発送時期は毎年3月頃を予定しています。
・対象期間は2030年から2050年までの20年間です。
(d) 収穫・発送に関する留意事項
・天候、病害虫等の事情により収穫物を送付できない場合があります。
・天災地変その他不可抗力により植栽した木が枯死または消失した場合、代替となる木がある場合は、その木から収穫した物を送付いたします。
・発送後の紛失や破損について、当法人は責任を負いかねます。
・本権利はご本人様に限り有効であり、相続または譲渡はできません。
・指定住所で受領いただけない場合、当法人の判断で処分させていただく場合があります。
・本収穫物は未加工のまま送付いたします。そのため、店舗で購入する製品と比べて大きさや形状に不揃いが生じる場合があります。
(e)ペカンの木の1本の特定について
・原則としてペカン1本を番号管理方式で特定します。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

600,000

残り2

ペカンの苗を50本植えに行きます

ペカンの苗50本をご指定の農場に植えに行きます。

プロジェクトオーナーが農場へペカンを植えに行く際のプロジェクトオーナーの交通費や滞在費などについてはプロジェクトオーナーが負担いたします。

支援者0人

お届け予定2025-12-30

10,000,000

残り2

ペカンの森にお名前を入れた石碑を設置

応援いただき、誠にありがとうございます。
ペカンの森にお名前を刻んだ石碑を設置し、その森を寄付者のお名前で呼ばせていただきます(例:山田太郎さんの森)。

この取り組みは、宮沢賢治の童話『虔十公園林』に重ね合わせることができます。
物語の中で、誰にも理解されずとも一心に木を植え続けた虔十の想いは、やがて人々に憩いと喜びをもたらす森となり、未来へと受け継がれていきました。
私たちの「ペカンの森」もまた、皆さま一人ひとりのご支援が集まって育まれる「未来への贈りもの」です。
石碑に刻まれたお名前は、単なる記録ではなく、次の世代へ受け渡される「希望の証」となります。
どうか、この森を訪れる人々が、お名前と共にその温かな想いを感じ、勇気とやさしさを受け取れますように。

当法人では、下記のとおり取り組みを実施いたします。
①石材には、一般的に風化や侵食に強い花崗岩等を使用いたします。
②石碑にご支援者様のお名前を刻印いたします。
③「ペカンの森」において、当法人が指定する場所へ運搬し、適切な形で設置いたします。
④当法人は、できる限り「ペカンの森」の維持管理に努めます。

その他事項
(a) 石碑の所有権は、当法人に帰属いたします。
(b) 設置場所は、京都府綾部市に所在する「ペカンの森」を予定していますが他の場所になる可能性もございます。
(c) 石碑は複数基設置される場合があります。
(d) 石碑は横置きの記念碑を想定しており、寸法は横約520mm、縦約440mm、奥行約170~250mmを予定しています。
(e) 石碑は可能な限り長期間にわたり設置いたしますが、自然災害や老朽化、森の所有者変更、当法人の解散その他やむを得ない事情により、維持が困難となる場合があります。その際、当法人は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

支援者0人

お届け予定2026-03-31

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト