不登校の子どもたち
耕作放棄地をペカンの森に×空き家を不登校や引きこもりの方の300年続く居場所に
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
応援しています!
-
たかくん
2025年11月17日
素晴らしい取り組みですね。応援しています。
-
さわ
2025年11月15日
京都大学の100人論文で知りました。応援しています。
-
nina
2025年11月15日
京都大学の先生がこのようなことをされるのですね。心より応援しています。
-
Itsuko
2025年11月15日
応援しています!
-
なお
2025年11月14日
応援しています!
-
八尾里美
2025年11月12日
応援しています!
-
fumi
2025年11月12日
安心で心地のいい場所作りを応援しております。
-
singha chiba
2025年11月10日
応援しています!
-
Rumi A
2025年11月9日
自然あふれる素敵な場所を作ってください!
-
masayo koike
2025年11月2日
私自身も学童期に居場所がなく孤独を感じた経験があります。居場所とは子どもたちにとってとても心の大切な場所です。 子どもたちに温かい場所を届けようとする取り組みを、心から応援しています。
-
masayo koike
2025年11月2日
応援しています!
-
YOSHINORI MURAMATSU
2025年11月1日
とても素晴らしい活動ですね!応援しています!
-
りんどう
2025年10月21日
西村さんたちの思いにとても共感しています。おだやかな中にある熱い思いと行動力には驚くばかりです。私も方法は少し異なりますが、居場所を探す人たちのために頑張ろうと思います。応援しています!
-
akira
2025年10月20日
お世話になります。ソーシャルビジネス研究会の鹿児島視察でご一緒させて頂きました。ぜひ、自然体験したみたいです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
Kaorin
2025年10月19日
頑張ってください!
-
坂口武
2025年10月18日
1人でも多くの方の居場所となるように応援しています!!!自然体験を通じて心から癒される心地よい居場所となることを願っています!
-
齋藤等
2025年10月15日
応援しています!
-
ジャルガルサイハン ジャルガルマー
2025年10月15日
一歩ずつ前に進む姿、尊敬しています。応援しています。小さな支援けど、心からのエールを込めて。
-
おとめ
2025年10月14日
早乙女です!活動が実現にどんどん近づいていますね。こういう場を作ってくださりありがとうございます。応援させてください‼️
リターンを選ぶ
川田裕祥
2025年11月19日