不登校の子どもたち
耕作放棄地をペカンの森に×空き家を不登校や引きこもりの方の300年続く居場所に
みんなの応援コメント
りんどう
2025年10月21日
西村さんたちの思いにとても共感しています。おだやかな中にある熱い思いと行動力には驚くばかりです。私も方法は少し異なりますが、居場所を探す人たちのために頑張ろうと思います。応援してい...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
西村さんたちの思いにとても共感しています。おだやかな中にある熱い思いと行動力には驚くばかりです。私も方法は少し異なりますが、居場所を探す人たちのために頑張ろうと思います。応援しています!
-
akira
2025年10月20日
お世話になります。ソーシャルビジネス研究会の鹿児島視察でご一緒させて頂きました。ぜひ、自然体験したみたいです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
Kaorin
2025年10月19日
頑張ってください!
-
坂口武
2025年10月18日
1人でも多くの方の居場所となるように応援しています!!!自然体験を通じて心から癒される心地よい居場所となることを願っています!
-
齋藤等
2025年10月15日
応援しています!
-
ジャルガルサイハン ジャルガルマー
2025年10月15日
一歩ずつ前に進む姿、尊敬しています。応援しています。小さな支援けど、心からのエールを込めて。
-
おとめ
2025年10月14日
早乙女です!活動が実現にどんどん近づいていますね。こういう場を作ってくださりありがとうございます。応援させてください‼️
-
kawawa253
2025年10月14日
応援しています!
-
KimuY
2025年10月11日
微力ながら応援します。
-
NOBUZO
2025年10月10日
陰ながら、応援しております。
-
小面大寒
2025年10月8日
直接お話し出来る時間を2時間頂きます。ありがとうございます😊
-
Wtree
2025年10月8日
応援しております!
-
山内寛之
2025年10月7日
わずかではございますが、応援しています!
-
daidai
2025年10月3日
微力ですが、応援しております!
-
山内 真二
2025年10月3日
わずかですが応援いたします。
-
ynana
2025年10月3日
西村さんの友人です。彼は自分の損得ではなく人のために動くことができる優しい人です。このプロジェクトがペカンの森のように大きく育つように応援しています。
-
小面大寒
2025年10月2日
発達障害で、引きこもりでもあった妹がわたしがこのプロジェクトを応援してると知り大変喜んでいます。プロジェクトの成功を心よりお祈りしています。
-
usagi12
2025年10月1日
西村先生のAIの研究は知っていたのですが、リアルなフィールドでも「かえる」場所を作っているという点に感銘を受けました。微力ながら応援させていただきます。
-
鴨崎貴泰
2025年10月1日
応援しております!頑張ってください!!
-
yochan
2025年9月29日
いい試みですね。みんなの輪がどんどん広がることを祈っています!
リターンを選ぶ
りんどう
2025年10月21日