FOR
アナログを大切に
【失われるアナログの価値】東大教授監修:絵本を通じてアナログの大切さを子どもに

現在の支援総額
¥300,000
目標
¥2,000,000

支援者
26
人

残り
87
日
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/4/25 14:42
酒井先生はずーっとアナログの必要性を訴えかけ続けています。

添付の写真は日本記者クラブにて行われた会見です。
2023年10月11日 14:30 〜 16:00 10階ホール「生成AI」酒井邦嘉・東京大学大学院教授
『言語脳科学が専門の酒井邦嘉・東京大学大学院教授が登壇。生成AIを教育現場で活用することの課題、規制の必要性などについて語った。』
司会 倉澤治雄 日本記者クラブ企画委員
詳細は、以下からご覧頂けます。
酒井先生は、デジタル偏重社会に前々から警鐘を鳴らしておられます。
今こそ、わたし達大人がそのことに気づかなければ!
リターンを選ぶ
