持続可能な農業支援
125人のタンザニア農家と挑んだ5年。 資材ビジネスで次の一歩へ。




みんなの応援コメント

未来 岸本
14時間前
「私も、日本の農業に貢献できる人間になりたい」という気持ちが芽生え、アクションのきっかけになりました。挑戦する皆様の想いが、私に勇気をくれました。日本とタンザニアで離れてはいますが...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/5/10 22:07
協力隊OV起業家イベント開催!帰国しても、終わらない。任地と生きる仕事をつくる

みなさん、こんにちは。WATATU株式会社です。
5月10日にオンラインイベントを開催しました。
なんと!とても嬉しいことに、120名を越える申し込みをいただきました。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
ここでは、『帰国しても、終わらない。~任地と生きる仕事をつくる~』と題し、
JICA海外協力隊の任期終了後も任地と関わりながら仕事をつくってきた私たち自身の経験を、飾らず、リアルに共有しました。
・帰国直後、何から始めたのか
・どうやって仕事につなげていったのか
・うまくいかなかったこと、迷ったこと
・それでも任地との関係を続けてこられた理由
など、決して一筋縄ではいかなかった5年間ですが、会社の今までをお伝えさせてもらいました。
帰国後も任地と関わり続けたいと思っている現役隊員
アフリカや国際協力に関心がある方
企業や事業づくりに少しでも興味のある方
などの方々にとって少しでも参考やヒントになっていたら幸いです。
そしてこれからも、この農業支援事業を続けていくために、新しく農業資材の販売に取り組みます。
引き続き、応援よろしくお願いいたします!
リターンを選ぶ
