温泉地の寺の存続
城崎温泉の守護寺、1300年の歴史ある温泉寺に愛の手を。




みんなの応援コメント

あられパパ
23時間前
神社仏閣巡りが大好きです。 この前「城崎温泉」に行く事が出来ました。が、一緒に行った連れ達はお寺に興味を示す者はおらずお参りする事が出来ませんでした。近々、近々今度は一緒に参拝して...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/4/23 16:39
【本日、開山忌前日】ご支援ありがとうございます!

城崎温泉は、本日から【温泉まつり】!
明日の道智上人命日【開山忌】に合わせ、
城崎温泉の町全体で盛り上がる前日祭とのこと。
肝腎カナメな行事に足を運べなかった、bozzoです。
今回の『鐘楼プロジェクト』を住職に代わって
動かしています。
明日の【開山忌】は朝から足を運びます。
こちらの活動報告にもUPしていきますので、
何卒宜しくお願いします!
本日3日目ですが、有り難いことに
多数の方からの応援メッセージとご支援を賜り、
幸先の良いスタート!
明日の【開山忌】が大きな山となるよう、
bozzoも張り切って参ります!
そして、早速末代山温泉寺の総代から
応援メッセージを受け取りました!
城崎温泉護持の寺真言宗別格本山温泉寺総代
の伊藤清悟と申します。
この度鐘楼改築工事を計画しました所歴史
ある建築物であり物価値上がりも重なり、我々
の予想を上回る費用がかかる事になりクラウドファ
ンディングで皆様に御協力のお願いを致す事に
致しました。
千三百年の歴史有るお寺であっても六十年前七千人
の人口であった人気ある城崎温泉が現在は三千人を
切る状況、年間の出生率も当時百五十名余りの子供
達で賑やかだったのですが近年は十名以下の状況です。
当然檀家数も減少の一途をたどり寺の力だけでは
この大事業を完成させることは困難であると考え
ています。
千三百年の歴史ある城崎温泉護持の温泉寺を
未来永劫継続して行く事は寺は元より
城崎温泉の悲願でもあります。
どうぞ皆様、私達の思いをかなえさせていただ
く為ご協力を心よりお願い致します。
真言宗別格本山温泉寺 総代 伊藤清悟
人口減少待ったなし!
お寺の存続も待ったなし!な状況です。
引き続きのご支援と
このプロジェクトの拡散に
何卒ご協力を宜しくお願いします!
リターンを選ぶ
