温泉地の寺の存続
城崎温泉の守護寺、1300年の歴史ある温泉寺に愛の手を。




みんなの応援コメント

あられパパ
5時間前
神社仏閣巡りが大好きです。 この前「城崎温泉」に行く事が出来ました。が、一緒に行った連れ達はお寺に興味を示す者はおらずお参りする事が出来ませんでした。近々、近々今度は一緒に参拝して...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/5/5 11:57
【残20日!】GW真っ只中の「子どもの日」。

ご支援ありがとうございます~!
サポーターのbozzoです。
15日を終えて、87人のご支援に恵まれ、
目標額の55%まで来ました!
誠にありがとうございます!
GW真っ只中で、城崎温泉も大賑わい。
【温泉寺にエール!】7番目は、
「子どもの日」にちなんで、
本と温泉第4弾『城崎ユノマトペ』の
tupera tuperaさんです。
どうちくんが、たまりません!
tupera tuperaさんと言えば
ボクの中では「パンダ銭湯」がご贔屓。
パンダが脱衣所で真っ白になる展開が秀逸。
コロナ禍の2020年には
『御所の湯』リニューアルオープンのイベントで
「パンダ以外の入店お断り」のパンダ湯が再現され、
子どもたちも大喜びだったとか。
豊岡市のホームページから。
「子どもの日」は
未来を担う子どもたちを想う日。
当然、世界の子どもたちの未来を願う日です。
ウズベキスタンやガザの
子どもたちにも須く未来があります。
tupera tuperaさんの世界観が、
梵鐘の響きのように、隅々まで行きわたりますように。
願ってます。
リターンを選ぶ
