温泉地の寺の存続
城崎温泉の守護寺、1300年の歴史ある温泉寺に愛の手を。




みんなの応援コメント

あられパパ
6時間前
神社仏閣巡りが大好きです。 この前「城崎温泉」に行く事が出来ました。が、一緒に行った連れ達はお寺に興味を示す者はおらずお参りする事が出来ませんでした。近々、近々今度は一緒に参拝して...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/5/3 13:00
【残22日!】目標額の半分まで来ました!

【残り22日となりました!】
サポーターのbozzoです。
竹野は「北前まつり」で大盛り上がりです。
昨年の「北前まつり」
みなさんのご支援で見事、目標額の半分に到達いたしました〜!
誠にありがとうございます!
さらに後押しするため、
一気呵成に勢いづく
リターンが追加となりました〜!
NPO法人本と温泉様のご厚意で、
リリースされた5種5冊をリターン品として
ご提供いただきました。
『地産地読』、城崎温泉の土地に触れて、ここの空気を感じて、
112年前に訪れた志賀直哉さんの時間に思いを馳せて、
温泉地の旅館で有意義なひとときを過ごしてほしい。
そんなコンセプトの5冊を、
クラウドファンディング限定で
お手元にすることができます。
さらに6番目の『温泉寺にエール!』は、
設立10周年を記念して出版された新訳『At Kinosaki』で
城崎温泉の写真を担当された写真家、川内倫子さんから!
川内倫子さん、
非常に繊細な写真を撮られる憧れの写真家さん!
温泉寺が縁で、こんなカタチにつながるなんて!
有り難いです。
城崎温泉の切り取り方が、詩的。
ぜひとも手元に置いておきたい一冊です。
限定4となっております。
お早めに〜!
リターンを選ぶ
