FOR
あそびを豊かに
もっと多くの子どもたちにあそびを届けるプレイバス2号機をつくりたい!!

現在の支援総額
¥1,935,000
目標
¥1,750,000

支援者
92
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2025.5.7
【残り39日!】まちプロの西村さんから応援メッセージいただきました!
こんにちは、だんちょうです!県北エリアを中心に、シェアスペースなどを活用して子ども向けプログラミング教室「まちなかプログラミングラボ(まちプロ)」を運営している西村さんから、応援メッセージが届きました!&...
こんにちは、だんちょうです!県北エリアを中心に、シェアスペースなどを活用して子ども向けプログラミング教室「まちなかプログラミングラボ(まちプロ)」を運営している西村さんから、応援メッセージが届き...

2025.5.6
【残り40日!】マーティンから応援メッセージいただきました!
こんにちは、だんちょうです! ゴールデンウィーク最終日、皆さまいかがお過ごしでしょうか?今日は、神奈川県茅ヶ崎市を拠点に「あそび」を軸としたまちのスコーレというコミュニティデザインを実践している、マーティ...
こんにちは、だんちょうです! ゴールデンウィーク最終日、皆さまいかがお過ごしでしょうか?今日は、神奈川県茅ヶ崎市を拠点に「あそび」を軸としたまちのスコーレというコミュニティデザインを実践している、...

2025.5.5
【残り41日!】ひたちおおた里山祭へ出動してきました!
こんにちは、だんちょうです!こどもの日の5月5日、 「ひたちおおた里山祭(フォレストエコー里美)」へ、あそびを届けてきました!こちらのご縁は、岡崎さんのご紹介から始まり、今年で3年目の出動になります。 毎年ご...
こんにちは、だんちょうです!こどもの日の5月5日、 「ひたちおおた里山祭(フォレストエコー里美)」へ、あそびを届けてきました!こちらのご縁は、岡崎さんのご紹介から始まり、今年で3年目の出動になります。...

2025.5.4
【残り42日!】かーびーさんから応援メッセージをいただきました!
こんにちは、だんちょうです!ぼくの師匠である、かーびーこと星野諭さんから、あたたかい応援メッセージをいただきました!15年前、大学1年生だったある日。 いつも通り水道橋で降りるはずが、なぜかふと気が向いて、一...
こんにちは、だんちょうです!ぼくの師匠である、かーびーこと星野諭さんから、あたたかい応援メッセージをいただきました!15年前、大学1年生だったある日。 いつも通り水道橋で降りるはずが、なぜかふと気が向...

2025.5.3
【残り43日!】中高生向けボランティア研修講座の講師を務めました!
こんにちは、だんちょうです!まちのこ団では、これまでに550名以上のボランティアさんを受け入れており、その皆さんとともに、移動式あそび場をはじめ、さまざまな活動を行ってきました。 その中には中高生の参加も多く...
こんにちは、だんちょうです!まちのこ団では、これまでに550名以上のボランティアさんを受け入れており、その皆さんとともに、移動式あそび場をはじめ、さまざまな活動を行ってきました。 その中には中高生の参...

2025.5.2
【残り44日!】牛久市・牛久シャトーにご縁ができました!
こんにちは、だんちょうです!先日、初めて牛久市にある牛久シャトーへ、打ち合わせに行ってきました。 牛久シャトーは、日本初の西洋建築によるワイン醸造所として、今から約120年前の1903年にその歴史が始まりました。...
こんにちは、だんちょうです!先日、初めて牛久市にある牛久シャトーへ、打ち合わせに行ってきました。 牛久シャトーは、日本初の西洋建築によるワイン醸造所として、今から約120年前の1903年にその歴史が始まり...

2025.5.1
【残り45日!】水戸ホーリーホックHGにあそび場を届けています!
こんにちは、だんちょうです!今から2年前、茨城のプロサッカーチーム・水戸ホーリーホックさまとご縁をいただき、まちのこ団はホームゲーム(HG)日にスタジアムへあそび場を届けています。コンコース、スタジアム前広...
こんにちは、だんちょうです!今から2年前、茨城のプロサッカーチーム・水戸ホーリーホックさまとご縁をいただき、まちのこ団はホームゲーム(HG)日にスタジアムへあそび場を届けています。コンコース、スタジ...

2025.4.30
【残り46日!】関根鉄工所の関根さまから応援メッセージをいただきました!
こんにちは!だんちょうです!3年前に始まった茨城県北Businnes Challenge Program(通称:県北BCP)は、県北エリアの事業者の新規事業や事業のアクセラレーションのために、アイデアソンという、様々な業種業態の人が何か...
こんにちは!だんちょうです!3年前に始まった茨城県北Businnes Challenge Program(通称:県北BCP)は、県北エリアの事業者の新規事業や事業のアクセラレーションのために、アイデアソンという、様々な業種業態の...

2025.4.29
【残り47日!】しびっくぱわーのほりしーから応援メッセージをいただきました!
こんにちは!だんちょうです!2019年7月。20代も終わりに近づいたころ、死ぬときに「こうすればよかった」と後悔するのが嫌で、やらぬ後悔より、やった後悔をと、「自分の本気でやりたいこと」に挑戦するため覚悟を決め...
こんにちは!だんちょうです!2019年7月。20代も終わりに近づいたころ、死ぬときに「こうすればよかった」と後悔するのが嫌で、やらぬ後悔より、やった後悔をと、「自分の本気でやりたいこと」に挑戦するため覚...
リターンを選ぶ
