長生炭鉱遺骨収容へ!
沖のピーヤからの潜水調査に目標を定める!障害物をどけて入っていく!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/6/29 13:48
7/1厚労省・外務省説明会及び記者会見を行います!

1.7月1日(火曜日)午後4時半から厚労省・外務省に報告をします。
政府は深度と位置がわからないと言っていましたが、深度は42m、位置は本坑道までのルートを確保しています。最近は危険だの一点張りですが、石破首相が危険だから自己責任というわけにはいかにと言っているのに、危険を回避するための準備をまた無視するのでしょうか?
伊左治さんもズームで参加します。
場所:大椿ゆうこ参議院事務所で多くの議員に呼び掛けています。
(説明内容)
・第4次潜水調査でピーヤ内から旧坑道の潜水調査を実現し、本坑道への連絡通路の途中まで到達したこと、深度が深く海水となり視界は5mと見やすくなった。旧坑道は本坑道より広かったことなど。
・深度が思った以上に深く、次回の長時間潜水のために安全対策を十分にする必要があること。そのため、7月を安全対策に切り替え、8月6~9日遺骨収容、8月25~27日日韓遺骨収容とする。
・安全対策の具体的内容、坑道内の緊急用のボンベ設置400万円、ピーヤ内での減圧場所の設置など200万円など新たに必要な経費を説明。
🔳政府説明会の後、午後6時から参議院議員会館B107で記者会見を行います。誰でも参加可能ですので、東京近辺の方はぜひ参加ください。5時半から入館証配布します。
2.潜水調査の様子をYouTubeにアップしました。
皆様の募金によって切り開かれています。
https://youtu.be/wLgypntrQtk?si=C3ZFQYQ0gy-6UWCR
3.クラウドファンデング第1次目標500万円まであと30万円です!
6/18~19の潜水調査を経て、安全対策として600万円が新たに必要なことが分かりました。坑道内の緊急対策のボンベ設置やピーヤ内の減圧対策場の設置などです。こちらは団体カンパ、韓国での市民カンパ運動の開始など新たな方針を打ち出します。
国内の皆さま、ぜひ、クラウドファンデング700万円の達成を支えてください!
沖のピーヤからの潜水調査に目標を定める!障害物をどけて入っていく!|For Good|手数料0%のクラウドファンディング
リターンを選ぶ
