長生炭鉱遺骨収容へ!
沖のピーヤからの潜水調査に目標を定める!障害物をどけて入っていく!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/7/13 16:00
第3次クラウドファンディング終了まであと8日!

1. 長生炭鉱遺骨収容プロジェクト
第3次クラウドファンデング7月21日締め切りまであと8日となりました!
現在550万円に到達、ネクストゴール700万円達成の可能性が見えてきました。
ラストスパートここ3日間で50万円増えています、何としても達成させてください。
https://for-good.net/project/1001960
2.潜水日程の調整が進んでいます(どちらも中日は潜水調査はしません)
*8月6日 潜水調査4〜5時間(午前9時半坑口ひろば集合)
8月7日 午後1時から長生炭鉱ジャーナリスト討論フェス・新川ふれあいセンター
8月8日 潜水調査6〜7時間(午前8時坑口ひろば集合)・遺骨収容へ
*8月25日 潜水調査4〜5時間(午前9時半坑口ひろば集合)
8月26日 企画検討中
8月27日 潜水調査6〜7時間(午前8時坑道ひろば集合)
3.7月29日から31日は坑道内の安全確保のための準備に当たります
・ピーヤ内に3段階の減圧ステーションをつくっています(200万円)
・坑道内に、危機管理対策として複数のボンベを購入・設置します(500万円)
・市民や他県の報道の受け入れは行いません。
・この安全対策のために700万円以上の緊急資金が必要です。韓国での市民カンパや国内の篤志家への要請など計画していますが、皆様にはクラウドファンデングの超過達成でこの安全対策を支えてください。(第3次クラウドファンデングの資金とは別途必要になっています)
4.再びNHK山口の報道をご覧ください、状況がよくわかります、坑道内部の映像も映っています
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20250619/4060023424.html
長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会 事務局長 上田慶司
リターンを選ぶ
