不幸な命を救う
事故や傷病で苦しむ野良猫、被災猫を救う『猫の医療支援プロジェクト』




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/4/26 04:48
★香川出張一斉不妊手術(4月のご報告)

アニマルスマイル香川さんのブログと合わせて、4月の香川出張不妊手術のご報告をさせていただきます。
https://ameblo.jp/tatoushiiku-sos/entry-12896084659.html
香川県、殺処分をなくしたい。
不幸な命を救いたい。
ご相談をいただいた時には、香川県、あの殺処分が多い香川県・・・。
とても気になってはおりましたが、しかし・・・遠いです。
実現できるのか。
愛護活動をされている方から紹介されたアニマルスマイル香川吉田代表さんと
私(犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 代表)で電話でのお話になりました。
「犬猫たちのために、実現させなくては・・・」想いは同じでした。
けれど、沢山の保護動物を抱えてのシェルター運営、経済的に余裕がないのも双方同じ・・・。
まず、交通費が高いのです。
獣医師を派遣するのに、一回の交通費が往復一人約60,000円。
頭を抱えてしまいました。
しかし、犬猫たちのために、まずは一歩を踏み出そう。
「少しの赤字は覚悟のうえ」で、スタートすることにしました。
スタートしてからは、不妊手術の頭数は増える一方で、気づけば、もう2年が過ぎました。現在は、二名の獣医師が出張して平均して一日60頭程の不妊手術を実施しています。
頭数は多いですが、アニマルスマイルさんのスタッフさん、ボランティアさんが当日の準備をしっかり整えておいてくださるお陰で、限られた時間を不妊手術のために最大限に使うことができます。
一斉不妊手術でない日も、香川スぺイクリニックさんでは、月に何回も不妊手術にを行っているそうですが、まだまだ受けきれないほどの状況とのことです。
4月の香川スぺイクリニックさんの一斉不妊手術は、殆どの雌猫さんが妊娠していたそうです。スタッフの皆さんは心を痛めながら手術に向き合っています。
それでも今は、不幸な命をこれ以上増やさないため、
TNR(捕獲・不妊手術・元の場所に戻す)を繰り返すしかないのが現実です。
リリース出来ない子達…
2025-04-22 22:02:00
日曜はスペイクリニック開院日でした。
TNR日本動物福祉病院様より、
先生方が来てくださって、
犬1頭、猫47頭無事に手術終わりました。
当日の朝、ギリギリで捕まった野犬も運びこまれました。
(犬はリリースできないので、保護主さんが里親探しします)
メスはほとんどが妊婦か産後、しかも後期の子が多く、心が痛みます。
連れて来られる子達の中で、
怪我をしていたり、
人馴れしていたり、
そんな子達はできる限り保護しています。
この子達は元の場所の環境が悪く、リリースしにくいので、
保護しました。
早く新しいお家が見つかりますように。
出ればまた新たな子達が保護できます。
いつもお世話になっている
TNR日本動物福祉病院様の
クラウドファンディングがスタートしました。
丸2年に渡り、獣医さんを派遣してくださり、
香川の猫達のために手を差し伸べてくれています。
香川だけでなく能登の猫達や全国の猫達のために精力的に動いてくださっています。
クラファンが成功しますよう、どうかご協力を宜しくお願いします。
https://for-good.net/project/1001961
『事故や傷病で苦しむ野良猫、被災猫を救う『猫の医療支援プロジェクト』
不幸な命を救いたい!殺処分をなくすため不妊手術を推進。2011年TNR日本動物福祉病院設立。同年より東日本大震災からの被災犬猫1000頭の救出活動をボランティアと共に行う。その後も、行政収容猫の引出し、災害時被災猫の引取り実施。医療を施し幸せへと繋いでいます。| カテゴリー:動物 リンク for-good.net
アニマルスマイル香川吉田代表様が、ブログに、クラウドファンディングの紹介をしてくださいました。
このプロジェクトは、大きな災害等の時とは違い、ニュースになることもなく日々の気付きずらいところで起きている猫たちの不幸を見落とさないように救い上げていく注目されにくいプロジェクトと思います。
一匹一匹の命。
誰にも、それぞれに「たったひとつの尊い命」があります。
その命を見逃さず、
苦しみから解き放ち、幸せへとつなぐ。
それがこの活動の原点です。
「派手ではない、でも確かな一歩」
――いわば『コツコツ プロジェクト』です。
この“助け合いの仕組み”が、全国に広がっていくことを願っています。
もし、ご賛同いただける方がいらっしゃいましたら、拡散のご協力をいただけましたら幸いです。
▶ クラウドファンディングのページはこちら
https://for-good.net/project/1001961
★クラウドファンディング 『猫の医療支援プロジェクト』
~飼い主のいない傷病猫たちに、確かな医療を届けるために~
事故や傷病で苦しむ野良猫、被災猫を救う 『猫の医療支援プロジェクト』
https://for-good.net/project/1001961
ご支援・ご協力、そして情報の拡散にも、引き続きお力添えいただけましたら幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
リターンを選ぶ
