ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

街の防災と居場所作り

地域の空き家を「つながる」拠点に!− 空き家防災拠点プロジェクト −

サポーター

林 元希

現在の支援総額
¥211,500
/
目標
¥500,000
42%
支援者
15
残り
42

みんなの応援コメント

近藤雅也 Halelea

11時間前

このような活動が世の中を良くすると思います! 一緒にいろいろやりましょう! 成功を願ってます✨🤲

78Star∞Cloud

20時間前

優しいマスクの元希が秘めたる 熱い想い。 1人じゃできない事も 繋がれば大きな力になる 繋がって叶える 叶えたいゴールは 同じ。そんな私たちは ボランティア活動で繋がったご縁。 尊...

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

実行者からのメッセージ

これまで約40軒の空き家再生を行ってきましたが、住居活用だけでは空き家問題は解決できないと実感しています。今回は、大阪府門真市で使われていない空き家を地域の防災拠点として再生し、平時はつながりの場、災害時は命を守る場所として活用する、新たな挑戦に取り組みます。

プロジェクトのポイント

1.日本の空き家問題の解決の1つの選択肢になる!

2.防災だけでなく「人が集う場所」をつくる!

3.全国への展開を見据えたモデルケースになる!

プロジェクトの詳細

支援金の使い道

さいごに

PROFILE

林 元希

このプロジェクトに取り組むのは、「空き家再生ラボ」代表の林元希です。
これまで約40軒の空き家を再生し、地域と人をつなぐ場所づくりに携わってきました。
現場を重ねる中で、ただ住めるようにするだけでは空き家問題は解決しないと痛感。そこで、防災機能や地域の居場所としての役割を空き家に持たせる新たな活用に挑戦しています。

地域住民と一緒にDIYで拠点をつくる共創型のまちづくりを通して、災害にも孤独にも強いまちを実現したいと考えています。
増えていく空き家を活用して少なくて困る防災拠点にしていく団体solar crewの関西メンバーとして取り組んでいます!

そして、この取組みはsolar crewクラウドファンディング第一弾でもあります!

リターンを選ぶ

3,000

ただただ応援!

このプロジェクトに共感し、「とにかく応援したい!」というお気持ちを形にしていただくプランです。
特典として、心を込めた感謝のメールをお送りいたします。
※リターンはデジタル形式(メール)のみとなります。物品の送付はございません。

支援者3人

お届け予定2025-10-01

5,000

【しっかり応援】活動報告&感謝の動画

このプロジェクトをしっかり応援してくださるあなたに、感謝の気持ちを込めて特別な動画メッセージをお届けします。

・サンクス動画メッセージ(約30秒)
・動画はメールにてお送りします

支援者3人

お届け予定2025-10-01

8,000

残り10

【林と1時間話せる券】オンライン個別相談

空き家活用、防災、地域づくり、プロジェクトの立ち上げ方などについて、林とマンツーマンでじっくり話せる60分間のオンライン相談プランです。

・Zoomを使用した個別セッション(60分)
・ご希望のテーマに沿って丁寧にお話を伺います
・後日、メールにて日程調整をさせていただきます

地域で何かを始めたい方、同じような取り組みに関心のある方、林と直接話してみたい方におすすめです。

支援者0人

お届け予定2025-10-01

9,500

HPに企業名掲載プラン

本プロジェクトを応援してくださった法人・団体様の企業名を、プロジェクトの公式ホームページ内に「支援者一覧」として掲載させていただきます。

掲載内容:企業名・リンク(希望者のみ)
掲載期間:事業が継続する限り掲載
掲載場所:プロジェクトHP内「支援企業一覧」ページ
※詳細は後日メールにて

「地域の防災・つながりを応援している企業」として、想いを届けてみませんか?

支援者6人

お届け予定2025-10-01

10,000

残り3

林とサシ飲み in 大阪

プロジェクトの発起人・林と1対1でじっくり飲みながら語れる特別な時間をお届けします。

場所:大阪市内の居酒屋(ご希望により調整可)
内容:飲みながらの交流・相談・雑談など、お好きなテーマでどうぞ
時間:90分程度
日程:後日個別に調整いたします
対象:どなたでも(支援者本人のみ)
備考:飲食代は林が負担します/現地までの交通費はご自身でご負担ください

空き家活用や地域づくりに興味のある方も、ただ話してみたい方も大歓迎!気軽に一緒に乾杯しませんか?

支援者0人

お届け予定2025-10-01

11,000

残り20

お披露目会参加プラン

リフォームされた拠点のお披露目会にご招待します!
当日は、プロジェクトに関わった地域の方々と支援者のみなさまが集い、共に喜びを分かち合う特別な一日となります。

〈内容〉
・お披露目会ご招待(軽食・飲み物付き)
・地域の手作り品やお土産など、豪華特典付き
・プロジェクトの裏話やDIYのビフォーアフター紹介も!

会場:完成した拠点「かどっこ広場」(詳細は後日ご案内)
開催日:2025年10月4日(土)予定
※現地までの交通費はご自身でご負担ください

地域と一緒につくる新しい場所のスタートに、ぜひ立ち会ってください!

支援者0人

お届け予定2025-10-04

15,000

1Fひろばの1日営業利用権(平日)プラン

完成後の1Fフリースペース(交流ひろば&キッチン)を、平日1日まるごと貸切でご利用いただけます!
地域の方とのつながりを活かし、事前のPRサポートや集客のお手伝いも行います。

〈内容〉
・平日1日の営業利用権(10:00〜17:00予定)
・キッチン設備・テーブル・イスなどの備品使用可
・プロジェクトのSNSやチラシで事前にPR&集客サポート
・飲食・物販・展示・ワークショップなど、目的は自由!
・利用時期は完成後に個別に日程調整
・営利・非営利問わずOK(内容によっては応相談)

地域に開かれたスペースを活用して、あなたのチャレンジをカタチにしてみませんか?

支援者2人

お届け予定2025-10-01

20,000

1Fひろばの1日営業利用権(土日祝OK)

完成後の1Fフリースペース(交流ひろば&キッチン)を、土日祝を含むお好きな1日貸切でご利用いただけるプランです!
週末の開催に合わせた集客にもぴったり。地域の方にも広く告知し、イベントやお店の成功をサポートします。

〈内容〉
・土日祝を含む1日(10:00〜17:00予定)の営業利用権
・キッチン・テーブル・イスなど設備使用可
・飲食販売、ワークショップ、展示販売、体験教室など自由に企画OK
・プロジェクトのSNSやチラシで事前PR&集客支援あり
・日程は完成後に個別調整
・営利・非営利問わず利用可(内容により応相談)

週末のにぎわいの中で、自分の企画やお店を地域に発信したい方におすすめです!

支援者0人

お届け予定2025-10-01

25,000

残り10

かどっこ広場内にチラシ設置

「かどっこ広場」内に設置する専用ラックに、A4サイズのチラシを1年間設置できるプランです。
地域住民やイベント参加者など、日常的に訪れる多世代の方々の目に触れる機会が多く、長期的なPRに最適です。

〈内容〉
・「かどっこ広場」内の共有スペースにチラシ(A4サイズ)を1年間設置
・設置は専用ラックにて、随時補充可(差し替え対応可能)
・内容はサービス紹介・団体案内・活動告知など自由(公序良俗に反しないものに限ります)
※詳細は後日メールにて

地域とつながる拠点で、あなたの想いを広げてみませんか?
日常の中に、さりげなく、でもしっかりと伝わる場所をご活用ください。

支援者0人

お届け予定2025-10-01

30,000

残り5

企業応援プラン|HP掲載+お披露目会招待

企業応援プラン|HP掲載+お披露目会ご招待

地域の未来づくりに賛同くださる企業・団体さま向けの応援プランです。
お披露目会にご招待のうえ、公式HPに企業名を永続的に掲載いたします。

〈内容〉
お披露目会ご招待(1名様分)プロジェクトの完成を祝う交流イベントにご招待
 ・日程:2025年10月4日(土)予定
 ・開催地:完成した拠点「かどっこ広場」(詳細は後日ご案内)
 ・軽食・ドリンク付(交通費は自己負担)

公式HPに企業名掲載
 ・支援者一覧ページに社名を記載
 ・自社サイト等へのリンクも掲載可
 ・事業が継続する限り掲載保証
※詳細は後日メールにて

地域を応援しながら、CSRの一環としてもご活用いただけるプランです。
完成の節目をともに祝い、企業名を地域に広くPRしませんか?

支援者0人

お届け予定2025-10-01

35,000

残り10

焼印で名を刻む応援プラン

焼印で名を刻む応援プラン|柱への刻印+電子ゴテ提供

プロジェクトの舞台「かどっこ広場」に、あなたの名前や団体名を焼印で柱に刻む特別な応援プランです。
さらに、焼印に使用した《電子ゴテ(電気焼きごて)》も記念としてお渡しいたします。

〈内容〉
かどっこ広場の室内柱に焼印で名称刻印
 ・サイズ:約縦5cm × 横8cm
 ・個人名/団体名/ニックネーム/企業ロゴなど可(要相談)
 ・事業が継続する限り、柱に記録として残ります

焼印作成に使用した電子ゴテ提供
 ・名前入りで記念としてご提供
 ・世界にひとつだけの「自分の焼印道具」となります

この場所が生まれ変わる証として、あなたの“名”を刻みませんか?
完成後もずっと残り続ける、特別なかたちの応援方法です。

支援者0人

お届け予定2025-10-01

70,000

残り3

プレミアム焼印プラン|室内柱に大きく焼印

「かどっこ広場」の室内柱に特製焼印であなたの名称を大きく刻印します。
世代を超えて人々が集う象徴的な存在に、あなたの応援の証が未来まで刻まれます。

さらに、実際に使用した電子ゴテを記念品としてお渡しします。

〈内容〉
・焼印で名称を刻印(基本は120mm×120mm)
 ※デザインやサイズのご相談も可能です
・電子ゴテ(焼印用)を記念にご提供
・焼印は事業が継続する限り現地に常設表示
※詳細は後日メールにて

この場所と未来をつなぐ、あなたの名を刻みませんか?
空き家から生まれた拠点に、深くあたたかいご支援を形として残す、特別なプランです。

支援者0人

お届け予定2025-10-01

100,000

ネーミングライツ|キッチンスペース命名

ネーミングライツ|あなたの名が“地域のキッチン”に

かどっこ広場内のキッチンスペースに、あなた(または御社)の希望名称を冠することができるネーミングライツプランです。
「〇〇キッチン」「〇〇食堂」など、地域の人々が日々利用する場所に、あなたの想いと名前が1年間掲示されます。

〈内容〉
・キッチンスペースの名称として希望の名称を1年間掲示(例:「◯◯キッチン」)
・SNS・広報物・現地プレートにも名称を記載
・イベントや利用時に名称紹介を実施
・広告目的・法人名でもOK(※内容審査あり)

地域の“食”と“人の輪”をつなぐ場所に、あなたの名前を残しませんか?

支援者1人

お届け予定2025-10-01

このリターンは終了しました

最新の活動レポート

まだ投稿がありません

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト