FOR
熊野本宮の茶文化継承
甦りの聖地、世界遺産熊野本宮の音無茶。復活継承プロジェクト!
現在の支援総額
¥1,226,500
目標
¥1,000,000
支援者
124
人
残り
58
日
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.甦りの聖地、熊野本宮で銘茶「音無茶」の復活
2.世界遺産の郷、本宮町の「お茶産業」復活と文化の継承
3.茶園の整備、施設の修復に向けてバックホーの購入
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE
倉谷夏美
Natsumi Chatsumi
■農園主/倉谷夏美(30)
25歳のときに農業未経験で祖父母の茶園を引き継ぎ、茶園を守るため頑張ってきました。2年前にジョーダンと出会い、仲間ができたことで思い描いていた景色がより鮮明になりつつあります。そして今年、音無茶を復活させることができましたが、まだまだ茶文化や景観を守るために努力しなければならないと感じています。
次の世代へ故郷の美しい景色と文化を繋いでいくためにどうかお力をお貸しください。よろしくお願いいたします。
■ジョーダン アメリカ出身
日本でお茶の仕事がしたくて2年前に来日しました。茶農家さんの元を訪ねてボランティアをしながらお茶について勉強している時、夏美と出会いました。伝統的な熊野の釜炒り茶がとても好きです。そして一人で頑張る夏美さんをサポートしたいと思いました。
一緒にお茶を作り続けていく為に頑張ります
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.10.18
お茶の講座をしてきました!
先日、社会福祉協議会さんからのご依頼でお茶の講座をさせていただきました。約40名のシニアの方に「音無茶とお茶の魅力」というテーマでのお話と、お茶菓子と4種類のお茶を飲み比べをしていただきました。和歌...
2025.10.13
ネクストゴールに向かって頑張ります!
たくさんのご支援いただきほんとうにありがとうございます!!クラウドファンディング、ネクストステージということで更なるご支援をいただける様にこれから活動していきます。というのも、まだユンボを買う金額...
2025.10.10
目標金額に達しました!ありがとうございます!
10月1日から始めたクラウドファンディングは10月10日により目標金額の100万円を達成しました!ほんとうにありがとうございます!!直接お会いして渡してくださった方もいて、現時点でクラウドファンディング内10...
みんなの応援コメント
sana
2025年10月23日
応援しています。頑張ってください!
ゆみこ
2025年10月23日
応援しています^^
aqua
2025年10月21日
お茶が好きです。 熊野のお茶はまだ飲んだことがありませんが、ぜひ生産を続けられるよう少しでも力になれたらと思いました。お茶の味や特長も詳しく説...