まーるく育ち実る社会
ひとりじゃないと思える居場所を、この先の未来へ!みんなで新拠点を育てたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/8/13 22:07
タマリーに関わる人々ご紹介vol.2

こんばんは!
クラウドファンディング終了まであと10 日になりました。
目標金額まであと少し、最後まであきらめずに駆け抜けます!
クラウドファンディングスタートにあたって、
タマリーに関わってくださっている方々からたくさんの
心強い応援メッセージをいただきました。
で、私からもどんな人々がタマリーに関わっているのかを
皆さんに知ってほしいので、ご紹介させていただきます。
【応援メッセージ】
▷カウンセリングルーム コトノハ
https://www.instagram.com/kotonoha_dazaifu/
コトノハさんとのご縁は、私が太宰府市にある雑貨屋
「季の音」さんに伺ったことがきっかけでした。
その時のことを綴った記事はこちらです。
https://note.com/coliving_tamaree/n/n36c4e5edb196
カウンセリングという、私たちには日常的ではないものを
どう、身近に日常にあるものにしていくか。
そのきっかけづくりとして月に1度、出張カウンセリングルームの日を
タマリーで設けています。
その日は、1日タマリーにコトノハさんが滞在する日。
どんな人が、カウンセリングしているんだろう?
こんなこと聞いていいのかな?
そんな些細な疑問や悩みを気軽に聞ける環境を作ってくださっています。
ご希望があれば、タマリー内のレンタルスペースでの個別カウンセリングも可能です。
さらに、不定期で開催している「行き渋りトーク会」では、学校や園への
“行き渋り”で悩む保護者の方が、安心して話せる場づくりも行っています。
出張カウンセリングルームを開催して、もう、2年くらいになるのかな?
コトノハさんの空気を読む力や、相手のペースを大事にする姿勢はとても自然で、
「タマリーだからできること」と「コトノハさんだからできること」が
重なり合いながら、タマリーの可能性も広がってきたように感じています。
私個人にとっては、専門家として信頼できる存在であると同時に、
ひとりの起業仲間として、悩みや迷いを分かち合える心強い同志でもあります。
コトノハさんとは、そういう意味でも根っこの部分で支え合ってきた気がします。
これからもそれぞれの強みを活かし合いながら、
一緒に安心の場を広げていきましょう。
皆さまの温かいお気持ちに、改めて心より感謝申し上げます。
引き続き、応援・シェア等どうぞよろしくお願いします🙇♀️
クラウドファンディングサイトはこちらから
👇👇👇
https://for-good.net/project/1002070
リターンを選ぶ
