海ごみアップサイクル
国境の島・対馬で、海ごみアップサイクルを通じて日韓で仲良く楽しい時間を作りたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/7/13 08:00
【活動報告①】日韓アートイベント会場の下見へ行ってきました!

日頃よりご支援・応援のほどありがとうございます!
今回のクラウドファンディングで行う日韓共創プロジェクトについて、先日会場となる旧阿連小学校に下見に行ってきました!
現在は廃校となっている旧阿連小学校ですが、対馬で海ゴミの活動をされている一般社団法人「対馬CAPPA」様のご協力のもと、旧阿連小学校の一部をイベント会場としてお借りさせていただくことになりました。
学校内を拝見させていただきましたが、とても綺麗な形で残っており、とても立派な建物でしたので、一部ご紹介させていただきます。
まずは、1階の広間です。
とても広くてかなり綺麗な形で残っています。イベント当日の段取りや利用する箇所は正確には決まっていませんが、交流場所としてはここの広間で行う予定です。
他にも、図書室・音楽室や教室なども綺麗に残っていました。
今回のイベントでは、これらは利用しませんが、昔の子供の頃の学校生活を思い出します。意外と子供の頃の記憶も残っているもので、よく友達と休憩時間にドッヂボールやサッカーをしたり、黒板に落書きしたり、音楽室でピアノを鳴らしまくったり、劇をしたり、図書館にこもって生物図鑑を読みあさったり...
改めて振り返ると楽しい学校生活だったし、子供の時の時間でしか味わえない時間だったなと思い耽っていました。
そんな趣のある色んな方々の思い出の詰まった場所で、日韓アートイベントができるのも偶然であるものの何か必然的な偶然のように感じます。
今回ご協力いただいた対馬CAPPA様には改めて感謝申し上げるとともに、必ず本イベントを成功させたいと思っています!
また進捗がありましたら随時ご報告させていただきます。
クラウドファンディングは今月末まであり、ゴールまでもう少しなので、引き続き応援いただけますと幸いです!!
※クラウドファンディングの拡散・シェア・ご紹介もいただけますととても嬉しいです!
リターンを選ぶ
