学校跡地を交流拠点に
中学校跡地に笑顔と夢を。キャンプ場&交流拠点施設を作っど!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/9/26 09:37
整備作業実施中!間もなく土木工事スタートか

皆さま、季節の変わり目いかがお過ごしでしょうか?
私たちが住む鹿児島県南さつま市坊津町久志は、ようやく夏の暑さがおさまり、朝晩は秋らしい涼しい風が吹いてきました。とはいえ、日中は30℃を超える暑さι(´Д`υ)アツィー
気温の変化が激しい季節ですので、「体調管理」大事ですね!(^^)!
キャンプ場プロジェクトですが、前回の活動報告の通り9月から整備作業を再開。第3日曜日に実施している地域住民ボランティアを広く募った整備活動も9/21に行われ、今回の作業では 危険木(桜)の除去、トイレ棟周辺の枝落とし、入り口の木枝の撤去、建物(旧庁舎・夢つむぐ館)裏の草払いを行いました。
(建物前にあった桜の木。切ってみると幹が空洞化に)
(入り口通路にはみ出していた枝を除去。これで大きな車も問題なく通れます)
(伸びに伸びていた建物裏の雑草もやっつけます!)
(海側の入り口。からまった蔦を取り除き、力を合わせて木を伐りだしました!)
私たちができる作業は限られていますが、できることを精一杯やっていきます!そして、もう間もなく キャンプ場部分の土木工事が入る予定ですので、こちらの進捗もまたご報告させていただきます<(_ _)>
-リターン品一部発送完了-
ご支援いただきましたリターン品「オリジナルキャップ」「キビナゴ」「訶梨勒サシェ」「車海老」は発送が完了し、皆さまのお手元に届いている頃と思います。
キャンプ場チケット等は来年春頃を予定しておりますので、暫しお待ちください!よろしくお願いします!
リターンを選ぶ
