みらいの教育の担い手
【長野と熊本で開催】 「教育キャラバン」で教育のリアルを学びに行きたい




みんなの応援コメント

マリ
7時間前
「問い」は学びをより主体的に深めるものです。理想と現実。その狭間で大いに悩み、学び、現実を理想に近づけるためのヒントを得てください。簡単じゃないからこそ、チャレンジしがいがあります...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.学生が教育の現場を見学/体験すること
2.教育現場で活躍する人と交流すること
3.共に教育を学ぶ仲間に出会うこと
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
まだ投稿がありません
みんなの応援コメント
マリ
7時間前
「問い」は学びをより主体的に深めるものです。理想と現実。その狭間で大いに悩み、学び、現実を理想に近づけるためのヒントを得てください。簡単じゃな...
登本洋子
21時間前
応援しています!
堀田龍也
2025年7月17日
教育に取り組むたくさんの人の心を感じてきてください.