FOR
地域密着で課題解決を
地元企業とコラボでご当地レスラー登場と地元にご恩返し

現在の支援総額
¥366,000
目標
¥1,000,000

支援者
52
人

残り
50
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/8/1 10:54
灰塚ダムトライアルパーク

8月になりました。かき氷が飛ぶように売れています。
みちのくプロレスびんご安田大会が開催される地は昔、たくさんの色々なお店もあり、地元でさほど不自由だと感じることはありませんでした。商店もだんだんなくなり、小学校も廃校となり、いわゆる中山間地域の高齢過疎地域の印象が強くなりました。
でも安田は他にはない秀でた施設が集まっていること、ご存じですか?
まず芝の環境が良いと評判のきさ安田パークゴルフ場。広島市内の方からもプレイに来られる施設です。
そして知和ウエットランド。鳥に詳しい館長がおり、近年はオオワシが飛来する地域でその季節にはたくさんのカメラマンで賑わいます。
そして今回リターンになっている灰塚ダムトライアルパーク。週末には県外ナンバーも含めそこを訪れる車を目にします。全日本選手権の会場にもなる、良い会場です。
そのトライアルパークで行っている体験教室の自転車とオートバイをリターンにしていただいています。
詳しくはTERASOのHPでご確認いただき、遠方からの体験もお待ちしております。
安田プロレスプロジェクト 鳥井実香
#みちのくプロレスびんご安田大会
#クラウドファンディング
#クラファン2025
#灰塚ダムトライアルパーク
リターンを選ぶ
