若い世代の投票率向上
「U18党」による模擬選挙プロジェクトを通じて、若い世代の投票率を向上させる。




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.1.投票者年代、日本は60代と70代以上で48.8%と過半数
2.2.対して10代と20代は8.4%、これでは政策は目先優先に
3.3.若い世代の投票率を上げ「未来ファースト」政策を喚起する!
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

(一社)人が輝く経営実践会 理事長 臥龍こと角田識之
●(一社)人が輝く経営実践会 理事長 臥龍こと角田識之
インドの詩人タゴールの「子どもは未来からの使者である」を信条に、子ども達に朗働観を伝える「働きがいショートフィルムフェスティバル”感動物語コンテスト”」を開催。(一社)志授業推進協議会で、累計4万人の子ども達に「未来を力強く生き抜く力」をギフト。ワールド・ビジョン・ジャパンの特別支援者として、インドとモンゴルで各2000人の子ども達に学校に行ける喜びをギフト。今は2000人のスリランカの子ども達の支援に取り組み、校舎も二棟ギフト。
*プロフィール⇒ https://e-garyu.com/profile/
●パートナー:株式会社Unpacked 代表 小嶋彗史
日本有数の中高生ネットワークを通じ、中高生が社会に関わるプロジェクトを多数実施。
*事例⇒ https://unpacked-inc.com/service/
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.07.16
7月16日(水)「メタ投票(オンライン投票)」の社会実験がスタートしました!
【拡散のお願い】日本初の壮大な実験(?)「メタ投票」にご参加ください!投票率の向上と選挙に使う税金の低減に向けての社会実験です!紙投票では出来ない「期日までに投票先が変更できる」も設定しています。...
2025.07.15
7月12日(土)「U18党」のマニュフェスト策定と党首選出を行いました。
霞が関ナレッジスクエアにて、リアルとオンラインで約20名のマニュフェスト策定チームが集い、「選挙制度、教育改革、環境問題、多様性、AIや国際化、社会参加」の各テーマ別でマニュフェスト(政策)策定を行...
みんなの応援コメント
T Ishihara
2025年7月20日
応援しております!!
しんぺい
2025年7月20日
応援しています!
森健次朗
2025年7月19日
応援しています! 益々、10代の方々の政治参加を期待しております。