無限の可能性への旅
南房総でインターナショナルキャンプを実現したい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/8/4 09:16
現在フィンランド在住の教育プログラムUpEd代表 杉山美咲 様より応援メッセージを頂きました!

わかこさんから「47都道府県にインターナショナルスクールを建てたい」という思いを聞いた時に、これは間違いなく日本を変えていく取り組みだと感じました。
そしてこの皮切りとなるインターカルチュアルキャンプもまた、参加学生の人生を変える素晴らしい機会になると、わかさんの情熱からひしひしと感じています。
私自身この取り組みに対して特別な思いを抱いているのは、高校2年生の夏のあるできごとがきっかけでした。部活動の友人と出かけた海で、初めて海外の人と友達になったのです。話しかけてくれたのは、アメリカ人の女性とフィリピン人の女性。たどたどしい英語を使って友達となり、Facebookを交換するという経験は、学校の机の上でしか英語に触れなかった私にとって、自分の海を広げる強烈で、人生を変える経験となりました。
私は公立高校教員として4年間働いたのち、現在フィンランドで暮らし、世界の教室から日本の教育をより良くしていきたいという情熱を持って活動しています。
高校2年生のあの夏。全く異なる文化の人と出会い。「英語が通じた!」「海外の友達ができた!」世界が広がったあの経験が、私の可能性と視野を広げ、ここまで連れてきてくれたと言っても過言ではありません。
だからこそ私は若い時、特に中学生、高校生で自分と違う文化の人たちと接することは、「当たり前」を壊し、他者へのリスペクトを学ぶこと、自分自身の素晴らしさを知ること、そしてひいては平和な世界を作ることにつながっていくと信じています。
どうかこの夏、交差する文化と出会い、参加者の「海」が広がっていく、そんな時間となりますように。私はこのキャンプを心から応援しています。
教育プログラムUpEd代表 杉山美咲
リターンを選ぶ
