loading 画像処理中です...

ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

地方創生&資源循環

廃棄される栗皮が生まれ変わったお香で、小布施町の魅力を空気ごと届けたい!

サポーター

小布施ローカルプロデュース

現在の支援総額
¥28,000
/
目標
¥1,000,000
2%
支援者
4
残り
35

みんなの応援コメント

村瀬昌礼

2時間前

以前小布施に訪れたときに、なんで素敵な街なんだと思いました。小布施が素敵な街であり続けてくれるよう応援しています!

11時間前

応援しています!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする
  • 村瀬昌礼

    2025年10月26日

    以前小布施に訪れたときに、なんで素敵な街なんだと思いました。小布施が素敵な街であり続けてくれるよう応援しています!

  • 2025年10月26日

    応援しています!

  • 樋口広大

    2025年10月25日

    楽しみにしてます! 一万円くらいのリターンもお願いします!

  • aya_to.k

    2025年10月24日

    届くのが楽しみです!応援しています!

リターンを選ぶ

3,000

とにかく応援プラン

応援ありがとうございます。
霧想チームより、心を込めてお礼のメールをお送りいたします。
※クラファン終了後12月ごろを予定。

支援者0人

お届け予定2025-12-31

6,000

残り198

霧想 1箱(3枚入り)<12月発送分>【初期ロット特典付き】

小布施の栗皮と天然タブノキから作った100%自然由来の素材のお香です。栗の落ち葉の形をした3枚が桐箱の中に収められています。

◆<12月発送分>は初期ロットとして、2025年12月末までに発送いたします。
◆初期ロットの特典として、北斎館が運営するアートギャラリー「ガラリShowcase」ステッカーをお付けします。北斎と現代アーティストとのコラボをお楽しみください。

【霧想の持続時間について】
通常、5〜15分ほどで火が消えます。(1枚あたり合計60-90分程度お楽しみいただけます。)

支援者2人

お届け予定2025-12-31

6,500

残り198

霧想 1箱(3枚入り)<26年3月発送分>【2025年新栗】

小布施の栗皮と天然タブノキから作った100%自然由来の素材のお香です。栗の落ち葉の形をした3枚が桐箱の中に収められています。

<26年3月発送分>は新たに収穫した2025年秋の栗皮を使用して新たに製作するためお時間を頂戴します。

【霧想の持続時間について】
通常、5〜15分ほどで火が消えます。(1枚あたり合計60-90分程度お楽しみいただけます。)

※金額には送料が含まれます。

支援者2人

お届け予定2026-03-31

45,000

残り8

小布施の”香”に浸るツアー「小布施の魅力ぎゅっと満喫プラン」【1日体験+宿泊付き】【1名様向け】【霧想2セット付き】

「小布施の魅力さくっと満喫プラン」では、小布施の魅力を1日にぎゅっと凝縮し、夜に町民が集い語らうバー、「鬼場」で霧想を体験します。お酒や飲み物を片手に、くつろいだ雰囲気の中で小布施の香に身を浸してみてください。

◆「霧想」は2セット(小布施でのツアー中にお楽しみいただく用 + お持ち帰りいただく用)現地にてお渡しいたします。
◆翌日は追加オプションとして味噌蔵見学や搾乳体験など、追加の体験コンテンツをご案内することも可能です。

【実施日時】
2026年1月10日(土)
※宿泊先に到着して解散となります。

【ご連絡事項】
・現地までの交通費は自己負担となります。
・宿泊費は料金に含まれます。

【ツアー行程】
* 12:00 小布施駅集合→小布施町内まちあるき
* 12:30 昼食 桜井甘精堂 北斎亭にて
小布施で最も長い歴史をもつ栗菓子店の一つ、桜井甘精堂の栗おこわをお召し上がりいただけます。
* 14:00 北斎館見学
ここでしか見られない葛飾北斎の肉筆画のコレクションや、北斎が小布施の町人たちの依頼で天井画を描いた祭屋台が見どころです。
* 15:00 岩松院拝観
葛飾北斎が晩年に描いた21畳の大きさをもつ天井絵『八方睨み鳳凰図』があるお寺。解説付きで作品をご覧いただけます。
* 16:00 自由時間
* 17:00 あけびの湯にて温泉入浴
北信五岳の雄大な景観を眺めながら、含硫黄の天然温泉でゆっくりとおくつろぎください。
* 19:00 夕食 地元の食材にこだわった食を提供するevolveで、イタリアンと郷土料理が調和したコースを味わいます。
* 21:00 霧想体験 鬼場にて
* 22:00 解散


【ご参加の流れ】
こちらのリターンをご選択の方に、クラウドファンディング終了後、メールにて詳細の連絡を差し上げます。

支援者0人

お届け予定2026-01-10

150,000

残り4

小布施の”香”に浸るツアー 「小布施の全力おもてなしプラン」【1泊2日】【2名様向け】【霧想4セット付き】

「小布施の全力おもてなしプラン」では、様々な特別ゲストを迎え、小布施と霧想の世界を存分に満喫していただきます。

【ハイライト】
◆小布施町前町長・桜井佐七さんによる栗菓子工場の見学。栗菓子も小布施も知り尽くした桜井佐七さんにご案内いただきます。
◆霧想の作り手であるPQの三好さん、東京香堂のペレスさんとの交流&霧想体験会
◆450年の歴史を誇る玄照寺での住職によるお話&霧想の香りに包まれた座禅体験
◆小布施が誇る栗のスイーツ「朱雀Monte Bianco」を、地元の食材にこだわった料理とともに提供する特別ディナー

【ご連絡事項】
・お一人様「霧想」2セット(ツアー中にお楽しみいただく用+お持ち帰りいただく用) をお渡しします
・宿泊は2名様で同室となります
・交通費は別途必要です

【実施日時】
2026年1月31日(土)・2月1日(日)

【ツアー行程】
◆1月31日(土)
* 11:00 小布施駅集合→町内まちあるき
* 12:00 昼食 小布施寄り付き料理 蔵部にて
築270年の桝一市村酒造の元酒蔵を建築家のジョン・モーフォード氏の設計で改装した空間で、地元の素材を活かした料理をお召し上がりいただけます。
* 14:00 前桜井甘精堂代表・前小布施町長の桜井佐七さんのご案内による栗菓子工場見学
* 16:00 自由時間
* 18:00 桝一客殿チェックイン
ジョン・モーフォード氏設計の落ち着きのある空間で、桝一市村家の自邸に招かれたような小布施流のおもてなしでお迎えします。
* 19:00 夕食 evolveにて朱雀Monte Biancoを食するコース
* 21:00 霧想の体験&作り手との交流会 「鬼場」にて
作り手のお二人を特別ゲストでお迎えして、霧想の香りに身を浸してみてください。
* 22:00 1日目解散

◆2月1日(日)
* 8:30  朝食 evolveにて
* 10:00 霧想体験と坐禅体験 玄照寺にて
住職からのご講話の後、霧想を焚きつつ坐禅を行います。日常の喧騒を忘れ、ゆったりと流れる小布施時間を全身で感じてみてください。
* 12:00 解散

【ご参加の流れ】
こちらのリターンをご選択の方に、クラウドファンディング終了後、メールにて詳細の連絡を差し上げます

支援者0人

お届け予定2026-01-31

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト