FOR
南海トラフに備える
【30年間←未解決】災害時のトイレ問題を解決する『天然トイレ計画』始動!

現在の支援総額
¥108,000
目標
¥500,000

支援者
14
人

残り
11
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.「汚れたトイレが嫌で水を飲まない…」もうそんな我慢させません
2.「いつも通りトイレに行ける」二次災害を減らし、復興加速させる
3.5分で日常を取り戻せる『心の安全基地』を日本全国に作ります
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.08.27
静岡県実証実験プログラム CO-LAB Shizuoka2025に天然トイレをエントリー
「静岡県実証実験プログラム CO-LAB Shizuoka2025」 に天然トイレをエントリーしました。実際に災害が来ないと実証出来ないので、公共トイレの実態把握と天然トレイのご提案という内容にしました。補助金最大20...
2025.08.26
日本トイレ研究所様の「防災トイレ計画(D-TOP)」発表会に参加しました
本日は、日本トイレ研究所様の開催する「防災トイレ計画(D-TOP)」の発表会に参加しました。地元「静岡県伊豆の国市」の避難所施設を想定し「防災トイレ計画(D-TOP)」を作成し発表しました。資料作成にあたり...
2025.08.23
PwC財団助成事業2025年度秋期地球環境(災害予測・災害被害の軽減)募集へ申請
公益財団法人PwC財団の助成事業に「天然トイレ」を申請しました。採択されることを祈ってます。2025年度秋期の内容は、国内外で頻発する自然災害や、関連して生じ得る被害について、それを予測・分析して得られ...
みんなの応援コメント
ガッツ
2025年8月28日
応援しています。いざという時に救われる自立型トイレが、災害のオアシスになると思います。早く実現して欲しいです。
チェリー🍒
2025年8月26日
頑張って続けて下さいませ。
LBF
2025年8月24日
全国に天然トイレが設置されるよう願っています