ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

二宮金次郎を世界に

4か国語(日・英・中・葡)の二宮尊徳(金次郎)伝記作成・寄贈事業

サポーター

青木 克之

現在の支援総額
¥100,000
/
目標
¥600,000
16%
支援者
4
残り
59

みんなの応援コメント

親の会

2025年8月1日

より良い社会に向けて、ご活躍を応援しています。

二宮金次郎ご支援

2025年8月1日

素晴らしい取り組み!応援しています。

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025/7/20 21:23

【R7.7.20】関連事業(青少年の未来を語る連続講演会)の開催について

本事業にご支援・ご理解を賜り、有難うございます。この度、本事業に関連した事業の実施が決定しましたのでお知らせします。本プロジェクトは、二宮金次郎の知恵と事績を多言語で紹介することで、

①金次郎の持続可能性と多様性の尊重に示唆を与える知恵を、次世代の青少年に普及する。

②多言語での普及により、海外にルーツをもつ在日本の方々の日本文化理解の促進とそれを通じた友好の促進

を目的としており、この講演会は、趣旨を一にするものとご理解賜れば幸いです。

【青少年の未来を語る連続講演会~未来への礎としての実践と提言~】

本講演会は、教育関係者および青少年の育成に関心を持つすべての方を対象とした連続講演会です。現代の青少年を取り巻く多様な課題に対してそれぞれのお立場からその解決に取り組む皆様を講師にお迎えし、幅広い分野からの知見を共有し、多角的な理解と対話を促します。

本シリーズは、青少年の健やかな成長を支える基盤を共に築き、よりよい社会の実現を目指す学びと交流の場として開催致します。

主 催:あお樹行政書士事務所

対 象:教育関係者 及び 青少年の健やかな成長に関心を持つ方ならどなたでも

日 時:①2025年10月5日(日)②2025年11月2日(日)

    ③2026年2月1日(日)④2026年3月1日(日)

参加費:各回500円

会 場:公益社団法人大日本報徳社 大講堂(静岡県掛川市掛川1176番地)

助 成:子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)

関連note記事:https://note.com/thetree0118/n/n8094cacef05d

※2回目以降の講師の皆様は確定次第お知らせいたします。

リターンを選ぶ

10,000

4か国語版各1冊・及びご芳名掲載①

4か国語版それぞれ各1冊を送付申し上げます。
また、各機関等への寄贈時、先方機関に、ご支援者様としてご芳名をご報告(鑑文等への掲載)させていただきます。

支援者2人

お届け予定2026-03-01

30,000

4か国語版各3冊及びご芳名掲載②

4か国語版それぞれ各3冊を送付申し上げます。
また、冊子巻末情報ページにご支援者様としてご芳名を掲載させていただきます。

支援者1人

お届け予定2026-03-01

50,000

4か国語版各5冊及びご芳名掲載③

4か国語版それぞれ各5冊を送付申し上げます。
また、冊子裏表紙にご支援者様としてご芳名(ロゴ等の掲載含む)を掲載させていただきます。

支援者1人

お届け予定2026-03-01

100,000

4か国語版各10冊及びご芳名掲載④

4か国語版それぞれ各10冊を送付申し上げます。
また、冊子裏表紙にご支援者様としてご芳名(ロゴ等の掲載含む)を掲載させていただきます。

支援者0人

お届け予定2026-03-01

3,000

完成版1冊のご送付

成果物1冊(ご指定がなければ日本語版になります。)、並びにお礼状に添えて、寄贈事業の成果報告をさせて頂きます。

支援者0人

お届け予定2026-03-01

1,000

ご支援プラン

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者0人

お届け予定2026-03-01

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト