みんなが幸せな世界
【長崎大学生の挑戦】“みんな”がHAPPYな世界に!20年の“キセキ”をつなぐ!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/10/6 11:28
【第1回】リーダー会報告!(9/30・10/3リーダー会)

こんにちは!
初の本格的な活動報告として我々大学生の中で開催している会合「リーダー会」についてお話します🍀*゜
リーダー会は祝日を除く毎週火曜日と金曜日の18:00~20:30の間で行われており、活動本番に向けた話し合いや意見共有を行っています。我々リーダーにとってリーダー会は単なる話し合いの場だけではなく、それぞれにとって大切なコミュニティとなっています。
※画像は9/30以前のリーダー会の様子です
そんなリーダー会の様子をこれから週に1回お伝えしていきます!記念すべき第1回は9/30(火)と10/3(金)のリーダー会です!
9/30(火)
・秋キャンプ~山登りイメージトレーニング
さ〜くるで開催しているシーズンキャンプのうちのひとつ、秋キャンプ。今年は10/11~13の2泊3日で佐賀県の脊振山へ登山🏔をしに行きます!今回は登山に向けたトラブルシューティングや、イメージトレーニングを行いました。例えば、「登山中雨が降ってきたらどうする?」といった内容のトラブルでは、「雨具の確認」や、「より慎重に道を進む」といった意見が出ました!
・20周年イベントより
20周年イベントに向けて、様々な話し合いを行いました。20周年イベントの中の様々な部門が、当日のイベントを円滑に進めていくために部門の垣根を越えて話し合いや、協力体制を構築しました。
10/3(金)
この日は20周年イベント前日。午後の早い時間帯からリーダーが集まり、翌日行われる20周年イベントのための最終準備を行いました!リーダー会が始まる前までの時間を使って、備品の準備やイベントの流れの確認を重点的に進めました。
・秋キャンプ~メンバー電話連絡
秋キャンプに参加するメンバーのご家庭に対し、様々な事項を確認するために電話での連絡を行いました☎
キャンプ前にメンバーの体調や心身状態を確認できる貴重な機会であるので、事前にマニュアルを作って対応しています。また、キャンプ前にメンバーの声を聞ける唯一の機会でもあり、メンバーの声を活動に反映できるように対応しています。
・20周年イベントより
翌日行われるさ〜くる20周年イベントに向けた最終確認を行いました!次の日の動きや協力するべき部分など、イベントを成功に導くためにできることをやり切りました。
そして、10/3はアボジがさ〜くるを設立してからちょうど20年
つまりさ〜くる20歳の誕生日でした!リーダー会後に4年生リーダーからのサプライズプレゼントがありました!無事にこの日を迎えることができ、とても嬉しく思います。そんなさ〜くるの未来のためにご支援や応援をしてくださる皆様に改めて感謝を申し上げます。
いかがでしたでしょうか?リーダー会の取り組みや取り組みが読者の皆様に伝わると幸いです!
次回の報告は先日行われた20周年イベントについてです!
長くなりましたがここまでお読み頂きありがとうございました!次の報告もお楽しみに!
(ラファール)
リターンを選ぶ
