みんなが幸せな世界
【長崎大学生の挑戦】“みんな”がHAPPYな世界に!20年の“キセキ”をつなぐ!
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/10/27 16:29
【第3回】リーダー会報告!
こんにちは🌼
今回の活動報告は、先々週のリーダー会についてです✏️
投稿が遅くなり、申し訳ございません💦
10/14(火)
〜中高生キャンプ〜
メンバーの対象理解(IEP検討)を行いました。
IEPとは…
I→Individualized:ひとりひとりの
Interest:興味・関心
E→Experience:体験
Enjoy:楽しみ
Emotional:気持ち・感動
P→Program:計画・プログラム
Performance:(リーダーの)行動・働きかけ
私たちリーダーはメンバー1人1人の「I」や「E」を“実現”するための「P」をみんなで検討し、大切にしています🍀
〜桜馬場こどもフェスティバル〜
縁日の遊びについて意見出しをしました。対象年齢が低いことを考慮し、種類や難易度を考えました💭
10/17(金)
〜桜馬場子どもフェスティバル〜
それぞれのチームが最終準備を行いました。フェスティバルを盛り上げるため、みんなで当日をイメージしながら準備を進めました🔥

〜つながる長崎さんとのコラボ活動〜
今回は体制案検討を行いました。参加するメンバーとリーダーの体制やグループの構成をみんなで話し合いました💭

〜中高生キャンプ〜
テーマ発表、下見報告を行いました🌱
テーマはここでは秘密とさせていただきます🤫
下見報告では、去年の中高生キャンプの様子とともに当日の流れをプログラムリーダー(PL)が説明しました🌳

以上で先々週のリーダー会についての活動報告を終わります💫
次回は、11月19日(日)の桜馬場こどもフェスティバルについてです!
楽しみにお待ちください♫
リターンを選ぶ