FOR
豊年祭
変わりゆく時代に、変わらない想いを。若者がつなぐ豊年祭の未来

現在の支援総額
¥24,000
目標
¥300,000

支援者
3
人

残り
27
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.伝統文化の本質を学び、未来へつなぎます。
2.昔の寄付のように、クラファンでみんなと豊年祭を支えたい。
3.やんばるの風土や文化を体感できる、リターンを揃えました
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

HONENFes!!!実行委員会
プロジェクトメンバーについて
― 私たちが「HONEN Fes!!!」をつくっています
このプロジェクトに取り組んでいるのは、沖縄県北部・やんばる地域の若者たちを中心とした有志のチームです。2017年、地域の豊年祭が消えゆく現実を前に、「自分たちの世代で灯を絶やしてはいけない」という想いから、HONEN Fes!!!実行委員会が立ち上がりました。
当初は数人の地元出身者による小さな試みでしたが、今では地元の若者、県外からの移住者、大学生、伝統芸能の担い手、社会人、子育て世代まで、多様なバックグラウンドを持つ17名のメンバーで構成されています。
これまでの歩みと実績
2017年 実行委員会発足
やんばる地域の豊年祭文化を「今の時代の形で」継承するため、有志で発足。以降コロナ期を除き5回実施、地域文化・自然・音楽を融合させたフェス型イベント。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
まだ投稿がありません
みんなの応援コメント
らぐくろ
2025年10月16日
応援しています!
namu.
2025年10月16日
当日も向かいますので、皆さんがんばってください☆彡
ぶなケロ
2025年10月15日
今年は日程が合わず行けませんが、ずっと気になっていたイベントなので福岡から応援しています!!!たくさんの人の笑顔で溢れる豊年フェスになりますよう...