コミュニティスペース
地域の小さなチャレンジを守るために。新宮CoCoスクエアのエアコンを新しくしたい




みんなの応援コメント

北村大将
4時間前
StartupWeekend新宮町でお世話になった場所。準備に向けて、何度も訪れましたが、本当に多様な方が集まり、支え合っている状況を目の当たりにしました。何かと成長が叫ばれる中で、自分のペース...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.古いエアコンを更新し、地域拠点を快適に守る
2.子どもから高齢者まで安心して集える環境づくり
3.小さな挑戦を未来へつなぐ、新宮CoCoスクエア
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

一般社団法人中小企業事業推進機構 新宮CoCoスクエアプロジェクト
新宮CoCoスクエアは、福岡県新宮町に2024年オープンした多機能型コワーキングスペースです。約130坪の広さを活かし、コワーキング、レンタルボックス(ブックマンション)、カルチャースクール、貸し会議室、イベントスペースなどを備え、「地域の小さな挑戦を応援する拠点」として運営しています。
ここでは子どもから高齢者までが安心して集い、学び合い、働き方や暮らし方を試すことができます。レンタルボックスにはハンドメイド作家や小商いを始めたい人の商品が並び、カルチャースクールでは語学や手習いの講座が開かれ、マルシェやイベントでは地域交流が生まれています。
また、短時間正社員制度「週2正社員」の実践拠点としても位置づけられており、多様な働き方を広めるモデルケースとなっています。新宮CoCoスクエアは「働き方を選べる社会」「地域に安心して集える居場所」を目指し、日々進化を続けています。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.09.20
NICe 増田紀彦さんから応援メッセージをいただきました!
新宮CoCoスクエアから、また心強い応援をいただきました。起業家ネットワークNICeの代表、増田紀彦さんからのメッセージです。増田紀彦さんよりエアコンが故障? 当事者にしたら切実な問題だと思いますが、いい...
2025.09.19
eumoの岩波さんから応援メッセージいただきました!
ご心配をおかけしている新宮CoCoスクエアのエアコン問題。そのクラウドファンディングに向けて、なんと eumo共同代表の岩波直樹さん から応援メッセージをいただきました!いただいた内容はそのままご紹介します...
2025.09.20
eumo共同代表の 武井浩三さんからメッセージを頂きました。
新宮CoCoスクエア1周年記念イベントでは、武井浩三さんにご登壇いただきました。「共感資本社会」や「これからの働き方」について語っていただき、特に印象的だったのは次の言葉です。「まさに、うまくいってる...
みんなの応援コメント
上野賢太郎
3時間前
「糸島にもこんな場所があったら」と思える広い空間を活用できている利用者の皆さんが羨ましいです。応援しています!
北村大将
4時間前
StartupWeekend新宮町でお世話になった場所。準備に向けて、何度も訪れましたが、本当に多様な方が集まり、支え合っている状況を目の当たりにしました。...
フーちゃん
5時間前
応援しています!また遊びに行かせてくださいー!