loading 画像処理中です...

ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

命をやしなう森の再生

『命をやしなう森』を、つくる。 キトヒトの森をみんなで再生するプロジェクト

サポーター

ホリスティックリトリート穂高養生園

現在の支援総額
¥874,000
/
目標
¥2,250,000
38%
支援者
59
残り
11

みんなの応援コメント

厩戸

3時間前

また森に行ける日を楽しみにしています。

ゆうこ

2025年11月10日

応援しています!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする
  • 厩戸

    2025年11月19日

    また森に行ける日を楽しみにしています。

  • ゆうこ

    2025年11月10日

    応援しています!

  • まき

    2025年11月10日

    豊かな生命ある森がいつまでも守られていきますように!応援しています。

  • sinokin

    2025年11月4日

    森と人がもっと仲良くなりますように、応援しております!

  • Yasuko Shimada

    2025年11月2日

    森やあの場所、皆さんのエネルギーに癒しと元気をいつもいただいています。ありがとうございます!

  • lwnish

    2025年10月31日

    森も手入れが要りますよね。気持ちいい環境を、いつもありがとうございます

  • きゅう、しほ

    2025年10月30日

    思い出がたくさん詰まったキトヒト。野生を守りつつ人とも共生できる森でありますように。大変な仕事、応援しています。

  • ヤンズ

    2025年10月30日

    安曇野の森と人が共存できますように。

  • aki

    2025年10月24日

    毎年行くたびにたくさんのエネルギーをいただいています。これからもずっとあり続けてほしい場所。いつも本当にありがとうございます。応援しています。

  • Rocco

    2025年10月20日

    あの森に包まれた「木と人カフェ」は、「戻ってきたよ、ただいま」って感じる場所。あの森に包まれた「私」は、新たにされて、「いってきます」って街に帰るのです。訪れるたびに、「ゆっくりでいいんだった」って思い出して、生きのびることができました。あの森に包まれて、木と人が末長く幸せでありますように。これまでの〈感謝〉と〈これからもよろしく〉の思いを込めて、応援しています。

  • sa

    2025年10月19日

    応援しています!

  • Yuko

    2025年10月18日

    応援しています!

  • うーさん

    2025年10月18日

    何度も訪れて好きな場所の持続可能性が高まることに少しでも関われることが嬉しいです

  • anne

    2025年10月18日

    応援しています!

  • tomoko

    2025年10月17日

    応援しています

  • sara

    2025年10月17日

    応援しています!

  • みんみん

    2025年10月17日

    ,大好きな森に、心ばかりですが、応援します

  • とん

    2025年10月16日

    応援しています!

  • moris

    2025年10月16日

    それぞれの命が、心地良く穏やかに共存できる森でありますように。

  • なおこ

    2025年10月15日

    応援しています!

リターンを選ぶ

500

キトヒトの森サポーター/登録

キトヒトの森を未来へ持続的につないでいくサポーターとして、登録されます。
・今後おこなう森の再生作業やワークショップのご案内をメールでお送りします。
・2026年~2027年は年に3〜4回程度の作業(4月、6月、10月)を予定しています。
・作業によってはボランティア形式(日帰り/無料)のものとワークショップ形式(穂高養生園への宿泊あり/有料)のものがあります。
*すべての作業に参加する必要はありません。

支援者18人

お届け予定2025-12-15

10,000

キトヒトの森サポーター/1口

キトヒトの森を未来へ持続的につないでいくサポーターとして登録されます。
・今後の作業に参加しない方もご支援いただけます。
・キトヒトの森の入り口にサポーターとして看板にお名前を掲載します。(1名_2027年まで/ニックネーム可)
・今後おこなう森の再生作業のようすやワークショップのご案内をメールでお送りします。
・2026年~2027年は年に3〜4回程度の作業(4月、6月、10月)を予定しています。
・作業はボランティア形式(日帰り/無料)のものとワークショップ形式(穂高養生園への宿泊あり/有料)のものがあります。

支援者38人

お届け予定2025-12-15

100,000

キトヒトの森サポーター/10口

キトヒトの森を未来へ持続的につないでいくサポーターとして登録されます。
・今後の作業に参加しない方もご支援いただけます。
・キトヒトの森の入り口にサポーターとして看板にお名前を掲載します。(1名_2027年まで/ニックネーム可)
・今後おこなう森の再生作業のようすやワークショップのご案内をメールでお送りします。
・2026年~2027年は年に3〜4回程度の作業(4月、6月、10月)を予定しています。
・作業はボランティア形式(日帰り/無料)のものとワークショップ形式(穂高養生園への宿泊あり/有料)のものがあります。

支援者3人

お届け予定2025-12-15

300,000

キトヒトの森サポーター/30口

キトヒトの森を未来へ持続的につないでいくサポーターとして登録されます。
・今後の作業に参加しない方もご支援いただけます。
・キトヒトの森の入り口にサポーターとして看板にお名前を掲載します。(1名_2027年まで/ニックネーム可)
・今後おこなう森の再生作業のようすやワークショップのご案内をメールでお送りします。
・2026年~2027年は年に3〜4回程度の作業(4月、6月、10月)を予定しています。
・作業はボランティア形式(日帰り/無料)のものとワークショップ形式(穂高養生園への宿泊あり/有料)のものがあります。

支援者0人

お届け予定2025-12-15

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト