日本経済の再生
【脱!節税文化】日本経済を再生する税理士と経営者を育む「日本税育協議会」始動!
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/11/14 11:01
【クラウドファンディングDAY13】「年収の壁」を突破した先にある未来
元国税税理士、日本税育協議会代表の笹圭吾です。
税育のクラウドファンディング開始から13日が経過しました。現在35名のあなたから1,132,940円のご支援をいただいています!

ありがとうございます!支援の輪が着実に広がっています。あなたの応援が、このプロジェクトのエネルギーになっています。

【営業ゼロでも“自由な働き方”を手にしたKさんの話】
個人事業主としてやっていきたい想いがあったKさんの話です。「お悩み相談を受けるサービス」をスタートしたものの、クライアントは見つからず、収入も不安定。
「何かスキルを身につけたい」
「在宅で自由に働けるようになりたい」
「でも、どうしていけば良いかわからない…」
そんな焦りと不安を抱えていました。
そこでKさんが出会ったのが、今回のクラファンのリターンにも参加権利を用意しているコミュニティ 『らく税』 です。主婦の方も多く参加いただいています。

【らく税で手に入れた“未来”】
「月額2,980円で動画編集もデザインも、税金、確定申告も学べる?」
「しかもクライアント紹介がある?営業しなくていい…?」
Kさんは直感で「これだ!」と感じ、らく税に参加。
そこから人生が大きく動きました。
・動画編集スキルを完全未経験から習得
・税理士JさんのYouTube動画編集を担当
・月8本ペースで納品
・“ありがとう”と言われながら安定収入を確保
「最初は不安だったけど、参加して本当に良かった」
スキルを手に入れ、自由に働き、収入の柱を増やし、自信まで取り戻した。これが「学び」と「つながり」が生む力です。
Kさんのように、税理士から税務サポートを受けるほどではないけど、無申告や申告ミスがあるのはまずい。。。納税意識を高めるためにも「らく税」を作りました。
【とはいえ…「年収の壁が気になる」という課題が残る】
「年収の壁を超えないほうが得なんじゃ…?」
「損したらどうしましょう…?」
こうした声を、僕はライブ配信でもたくさん聞きます。
たしかに「今年・来年」の生活に影響が出るものだと思います。でも、もう少し長期視点で考えてみてほしいんです。
あなたが本当に望んでいる未来はどんなものでしょうか?
・本当は海外の行きたい国がある
・子どもの教育費をしっかり準備し、未来を守ってあげられる人生
・キャラクターとスキルを活かし、喜ばれながら働く未来
これって「年収の壁」を突破した先で手に入るものなんですよね。
でも、人はひとりではイメージが持ちにくい。
僕はこれまでお金と経営に向き合ってきましたが、“お金が循環する仕組みづくり”が大切であることを確信しています。この視点を持った人は、お金はもちろんですが、「未来の豊かさ」が大きく変わっているからです。
昨日、以下の 「笹圭吾とオンライン45分相談」のリターンを追加させていただいたのですが、すでにお一人お申込みをいただきました。ありがとうございます!

こちらでは、「年収の壁」や「今後の事業展開・方針の整理」についての相談もしていただけます。限定10名のリターンであと9名です。「実はチャレンジしたいことがある」というお話もお待ちしています。
【税育は、税理士・事業主だけのものでなく、子どもたちと日本の未来につながっていく】
税育プロジェクトは、
・税理士
・経営者
・起業家
・副業に挑戦する人
すべてに「前向きな納税意識」「前向きな豊かさの循環の意識」を共有していく取り組みです。
納税は“損得”ではなく、"自分・事業・日本社会の未来を育む投資"。
親・大人の納税意識が変わると、子どもたちの未来も変わっていく!
この意識が広がるほど、働き方も収入も人生も前向きに変わっていくと信じています。
引き続き、社会への想いがある税理士さん、ご友人に「税育っていうプロジェクトが始まってるみたいだよ」と紹介いただけると嬉しいです。あなたのひと言が、日本の未来の循環を変えていきます。
引き続き、応援・シェア・ご参加よろしくお願いします!
『日本税育協議会』税理士法人・法人会員プラン【税理士限定】でのご支援
御堂筋税理士法人 才木 正之 様
『日本税育協議会』税理士会員(個人)先行「専門家会員」登録権利【税理士限定】でのご支援
宮地宏樹税理士事務所 様
すずき会計 鈴木一彦税理士事務所 様
雅税理士事務所 宗田雅史 様
市田税理士事務所 様
【サイン入り書籍『税育(案)』+書籍企業スポンサー】でのご支援
税理士法人わかば 様
ALMA会計事務所 様
【サイン入り書籍『税育(案)』+書籍個人スポンサー】でのご支援
伊藤 亜由美 様
元教師ながめ先生 様
クラウドファンディングライターHARU 様
住友泰輔税理士事務所 住友泰輔 様
タナカマサシ 様
上田純也税理士事務所 様
池松 孝一郎 様
【※掲載名について、現在メールで確認をさせていただいております】
お手数をおかけいたしますが、ご返信よろしくお願いします。確認が取れた後、掲載をさせていただきます。ありがとうございます!
▼挑戦中のクラウドファンディングプロジェクト

【脱!節税文化】日本経済を再生する税理士と経営者を育む「日本税育協議会」始動!
リターンを選ぶ